応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • コメント失礼します
    すみません……私、半年以上書けないのがデフォルトかつエタッていると思ってはいなかったので、参考になりました
    残念だと思ってくださっている読者の方がいらっしゃればよいのですが汗

    私とはわりと異なる視点で読まれているのだなと思うので、参考になります

  • 巨乳貧乳のくだりがどうでも良いに笑いました!笑
    私も、読む小説のほとんどが巨乳で、どうでもいいなぁとか思っていたので、代弁してくださった気分になってスッキリです(*^^*)笑
    その他の部分も「うんうん」と納得しながら読んでました。
    言葉にしてくださってありがとうございます!

    作者からの返信

    大変遅くなりました……!

    巨乳みんな大好きですよね!(笑)
    小説だとまた話は別ですが、アニメとか漫画の常軌を逸した巨乳はなんかもう見てて痛そうだと思ってしまいます;リアルな巨乳の方が逆にスケベェな感じがします。小説もリアルな巨乳+描写が上手だと読んでてちょっとドキドキしました。

    コメントありがとうございました!正直批判殺到かなと思っていたので共感頂けて安心いたしました。

  • 容姿の件、なるほど、です。
    男性目線で言いますと、プロポーションを書いた方が、顔のことを書くよりもイメージしやすいので安易に使いがちになるのだろうと思います。(私も反省です)

    顔を表現するのはもの凄く難しいと感じています。
    丸顔で、切れ長で漆黒の瞳が大きい。鼻筋が通り、唇が薄め・・・・これだけではイメージできませんね。各パーツの配置や鼻のライン、唇の張り、えくぼの有無や顎のライン・・・・書けば書くほどクドく、わからなくなります。

    プロポーションならスリーサイズさえ書けば大体イメージできますからね。
    女性だと関係ないと言うことになるのでしょうけど、恐らく読者は男性の方が多いはず、と思うと致し方ない部分もあるのかと・・・・

    だからといって単に美女や美少女、あるいはイケメンだけとするといかにも手抜きみたいに見えます。

    容姿を書く時はいつも悩み、女性に関しては、結局安直にボディラインに走っているので、次作以降は気にして書こうと思います。


    色々勉強になります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    再三申し上げていますが、私の個人的な意見なのでお気になさらず^^;

    ただ、体ではなく顔の情報を書け!という意味ではなく、例えば「顔は凡庸だが胸にとても目がいく」みたいな意味での胸、なら意味があるので良いのです。男性でも、顔の細部の情報が知りたいのではなく、主人公が特に特徴的に思ってる部分「切長な目がステキ」みたいな情報が、私は、欲しいわけですね!
    私の読むジャンルは比較的容姿の描写が少ないジャンルなので、異世界ファンタジーとかを読むと、上から下まで容姿の説明をされた挙句、胸の描写が長く回数も多いので、胸が大きい〇〇、胸が小さい〇〇という印象を受けてしまうのです……。
    私の書き方が悪く申し訳ありません。近々改稿いたしますmm

    と、ここまで書いて気づいたのですが、男性にとって、胸の大きさがそのキャラクターのもっとも印象的なポイントであることが多いのかもしれない……!と思いました。それなら納得です。有益な情報をありがとうございました。

    読者層が男性が多いのでしたら、男性が好きそうな表現で表すのが「正解」だと私も思います!!

  • 異世界転生もの(というかラノベ自体)読まないのに異世界転生もの書き始めたアホです(自己紹介)。
    そのおかげなんでしょうか、あるあるネタにはあまり引っかかっておらずホッとしております。
    女神より主人公たちが破天荒なのは逆にあるあるかもですが……。
    容姿の描写や名前の長さは、自分が読者ならどれくらいなら許容できるかな、ということを気を付けています。情報量的に。
    自分は主人公が5人いますが、名前は覚えやすいようにそのキャラの性質と結び付けられるような名前にしております。そしてフルネームは出していません。
    容姿の描写も本編ではさらっと流して、人物紹介ページを作って対応してます。漫画でよくあるキャラ紹介ページとか好きなんですよね。裏設定とかちょこっと書いてあるのも。

    そして最近は他の方の作品を読むことが増えたのですが、確かにここに書かれていることはあるあるですね……。
    容姿も名前もそうですが、一度に登場するキャラの人数も情報量的に重要ですね。
    クラス丸ごと異世界に転移する作品を読んだことがありますが、かなり大人数のフルネームを書かれると読み進めるのに難儀しました。地の文では姓で書かれ、セリフでは名で呼ばれていたりと。主人公よりキャラが濃いクラスメイトもいて、主人公たちの印象が薄いというのも気になりましたし。何度もキャラ紹介部分に戻りましたね。

    心理学的には、短期記憶出来る情報の塊の数は7±2と言われています。マジックナンバーと呼ばれるものです。自分はこれを念頭にしてキャラを登場させています。
    まあ、最近では4±1が有力らしいので、主人公5人+女神の6人を第一話に登場させるのは悪手かもですけどね!

    長々と書いてしまいましたが、あるあるネタにはあまり引っ掛かっていませんが、ここに書かれていることは色々なことに通ずると思いますので、作品を書く上で気を付けたいと思います。

    あ、胸の大きさについてはお風呂回でやってました……。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    まあ、私が気になるな〜〜と思っているだけなので、他の方はどうなのかわからないのでただの一読者として認識お願いします^^;

    五人も!すごいですね!群像劇でしょうか。均等に五人分の描写と見せ場を作る技術……見習いたいッ!!

    なるほど、マジックナンバー。私なんかは記憶が揮発性なので、4±1くらいな気がしました。有益な情報ありがとうございます!私も今度何か書くときは気をつけて見ようと思います。

    胸の大きさ表すのが悪ではありませんので気にせず出してください……!
    私も胸の大きさについて言及しましたが、お風呂回はそれはそれで大好きです!!

  • 「ヨムこと」はカクことの成長に繋がっている。
    これもホントにその通りだと実感するばかりです。

    作者からの返信

    今回も丁寧にお読みいただき本当にありがとうございましたmm
    琥珀さんのコメントで気づいたこともたくさんありました!!
    他の方の意見を聞いてみる、というものは自分が想像していたよりもずっと刺激的で勉強になりますし、何より楽しいですね!

    気軽にコメントして欲しいな〜と書きましたが、コメントいただくと嬉しいな、というのも改めて実感しました。
    読んで、書いて、そしてコメントもいっぱい投げようと思います!

  • 「エッセイというよりは私の振り返りノート」これ、良いと思います。
    なんなら私も今エッセイで自分の創作のベースを再確認しています。
    カクヨムを始めた時は小説だけを載せるようなつもりでいましたが、なんだか盲目的な気がして……
    自分自身をじっくり眺めてみるっていいですよね。

    作者からの返信

    おおっ!それは読みに行かねば……!!
    小説も書くの楽しいですが、エッセイもとても楽しいですよね。楽しいことは多ければ良いというスタンスです^^

    整理ができて、新たな発見もあるのでやって良かったです。
    なかなか実践は時間を確保できなかったりで難しいようですが……!!

  • 読んだ時の感覚って、ホントに書いている側は盲目になっていてわからないですよね。
    自分しかわからないであろうギミックもアリだと思います。
    そして読んでくれる人が増えるにつれて、気づいてくれる人が現れたら感動的な気がします。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    気づいてくれたときは感動しますね……、そんな細かいところまで読んでくれたのか! と。同じ理由で考察されるのもメッチャ嬉しいですよね。そして読者の頭が良さに震える……。
    「え、結局なんなの?」と思ったときはスルーしていましたが、書き手の自分としては伝わらなかった意味がないと思っているので、やんわり「どういう意味ですか……?後ほどこのコメントは消します」とか言ってみるのはありかなぁと最近思っております。

  • 私は書きまくるタイプなので、スイッチの入れ方は、とにかく自分の作品を読むですね。そこで、あれ? これ面白いじゃんって勘違いさせればスイッチが入ります。
    入らない時はショート・ショートや短編、エッセイを書いてますね。
    そして間をおいて、また読みます〜。

    作者からの返信

    誤字脱字も減らし、推敲もでき、さらに執筆スイッチまで入るなんて、なんて合理的……!!羨ましい!!
    「やっぱり自分の作品も好きだなー」という気持ち、わかります。確かにモチベーションに繋がりますね!私なんかは新作ではなくリメイクをしたくなってしまいますが(笑)

    本当に書きまくっている……!それだけでもものすごい才能だ本当に……。
    コメントありがとうございます!

  • 言わずもかなです

    も~、ぜんぜん読む時間なくなっちゃって。
    早くすっきりしたいのに、書く方もあるし。
    うん、時間は見つけなきゃね✨

    作者からの返信

    なかなか作ろうと思わないと時間は作れないよね……!!
    私も長編色々読みたいもの溜まってるけどついつい短編を読みがちに……。

  • 04.長編小説の冒頭への応援コメント

     一度書き上げてからお話を切って貼って。圧倒的共感です。
     私もどうやら完結後投稿、書き上げて切り貼り派なのです。一作目はその通りにし、二作目で変えたところ痛い目に遭い、三作目に備えているところです(⌒-⌒; )

     あの話をこちらにペタリ。このアイテム入手のためにチョキチョキ、ここでこの人と予め会わせるためにペタリ。とても楽しい時間でもあります♪

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    切り貼りも前後の繋がりが読者に分かるかという点やムラが出るという点で難しいですよね……!我々は全て知ってる状態で見直すので、説明不足があってもなかなか気づけなそうです。

    でも、楽しい!!本当にそう!!
    切り貼りし終わったときの達成感もまたひとしおですよね。

  •  拙作はこの辺りの読者さんへの配慮が抜群だと思うんですけどね。でも読まれないのです。
     単純に面白くないのでしょう。配慮と面白さは別問題。知っていました(T ^ T)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    私は普段異世界ファンタジーを読まないので「物申し」でああ書きましたが、異世界ファンタジーが好きな人々は、書いたあの内容こそが好きなのかもしれない……。
    配慮と面白さは別問題、確かにそうですが、おれごん未来さんの作品が俄然気になってきました!!

  • 自主企画への参加ありがとうございます。
    携帯小説の読者視点でのエッセイ、目から鱗の内容も多く大変勉強になりました。

    私は基本的にPCで創作活動をしているので、普通に書くと1話が余裕で1万字を超えます笑
    ですが、携帯小説という媒体ではもっと短く、手軽に読めるものが好まれるのですね。今後投稿する際の参考にさせて頂きます。

    作者からの返信

    素敵な企画を立てていただきありがとうございました!
    私も少しづつ回っていますが、やはりエッセイというジャンルは色々な考え方や知らない世界があって面白いですね!

    私もカクはPCです。(ので、コメント返信長くなりがち笑)思ったことをすぐに文字に起こせる分、つい長くなってしまいますよね。スマホで見てずらずら書きすぎてしまったと反省することしばしば……。

    PCユーザとスマホユーザ、どちらが多いのか分からないので何ともですが、スマホで読むときは短めな方が私は手を出しやすかったです!ですが、短いとPCで見たときに薄っぺらく見えるのかなぁ、などと瑞樹さんのコメント見て考えもしました。
    読者層がスマホかPCかで使い分けると◎なのかもですね、例えば中高生むきならスマホで短め? みたいな……。そういう分析のエッセイもありそうですね!(そして探し始める)

    コメントありがとうございました!
    なかなかPC開く機会がなく、返信遅くなってしまいすみませんでした。

  • 勉強になりました
    ありがとうございます┏○))ペコッ

    投げ出したままの長編があるので、なんとか完結までもっていきたいと思います。こんがらがった糸みたいになっちゃってますけど(汗)

    作者からの返信

    いとうみことさんの作品は結構たくさん読んでいる方だと自負していますが……このエッセイもどきからいとうみことさんが学ぶところなどあるのか!?(困惑)

    こんがらがった系、いいじゃないですか。それが解かれ全て明らかになったときのカタルシスよ……。練り込まれたお話しなのですね、おもしろう!
    コメントありがうございました!
    なかなかPC開く機会がなく、返信遅くなってしまいすみませんでした。

  • 人称視点は作品ごとに合うものを選んでいます。中には、敢えて一人称と三人称を混ぜる場合もあります。ただ、読みにくいと思われるのは嫌なので、人称を混ぜる場合でも、読みにくさを薄めるスパイスをふりかけています。

    作者からの返信

    すごい!私にもその筆力があればなぁ……。
    人称は好みがかなり如実に出るところですので、使い分けられるというのは素晴らしい能力ですね!

    一人称の場合は「一人称」、三人称の場合は「三人称」で基本はいっき貫通するべきだと思ってましたが、あえて混ぜるというギミックもあるのですね。勉強になりました!
    コメントありがとうございました!

  • そのバフがることは

    ヨムね、RT終わったら探そうかな。
    出会い頭みたいに読んでみる(短編)はあるけど、時間がなかなか。
    お仕事始まっちゃったし、今までのようにはいかないなあ。
    詩のような表現はちょっと最近癖になってるきがするので、逆に控えようかなと考え中。後腐れない短編ならいいけど、他のはね。
    他の方のは違うんだろうけど、わたしイメージ先行の即興だから。

    今はエタらないように、毎日更新をきっちりやってくことに専念するよ☆

    作者からの返信

    詩的な表現、私は大好きですが、読者層と作品に会う表現方法が一番ですね!!

    完結、ぜひ、お願いします!!
    コメントありがとう!

  • 勉強になります。

    作者からの返信

    コメントありがとうございますー!
    正でも何でもなく「私が」そう感じただけですが、もしよかったら参考程度によろしくお願いします^^

    なかなかPCを開くタイミングがなく、返信遅くなってしまい申し訳ございませんっ

  • ツカエナイというこを学び

    逢子ちゃんだね。前のページ探したのは。カタカナ名前はすぐ思い出すよね、人数が少なければ特に印象に残る。

    「童話」ね、ほんとうね。「童話」ってしてあるやつあるけど、あれは別に童話風だからだしな。最近【千客万来!!】が児童書ではないか疑惑がかかってます。何にせよ、すんなり伝わることの難しさよ。

    「問い」や「答え」を書かないことは勇気が要る。ほんとうに要る。
    だって、分からなかったら伝わらなかったということだし、モヤモヤ感を与えてしまうことになる。元々考えさせる話じゃなかった場合は特に、ええ、ここで考えろって言うの? って思わせてしまう可能性がある。
    パピポはそういう意味で、答がある程度予想できて、なおかつそのどれが来ても違和感のない問いだったから、綺麗にハマってそこでFin、良かった。

    フィードバックはできんな。たぶん、分析ができない。
    誰よりもよく知っているけれど、愛で目が曇っているから。

    作者からの返信

    えっ、誰だっけ?って、なりました!? めっちゃ気をつけて書いたつもりだったけど、自分では気づけないところなのでコメントありがたいです。もう一度さらってみます!

    「問い」、ああん?ってならなかったようで安心しました。ありがとう… …!!「問い」の答えが分からなくて応援コメント見に行ってしまうことよくある(そしてみんな答えは書いてない)

    まあ、フィードバックは私的には超おすすめですが、してもしなくても◎

    コメントありがとうございました!
    なかなかPC開くタイミングがなく返信遅くなってしまいごめんなさいmm

  • すごい! 研究ノートですね、コレは。
    鼻:硝煙の香り って何!?って気になっちゃいました(笑)

    わたしはキャラクターに置いてかれるか、煽られるか。手綱握るのも難しくなってきたので、最近はもうTwitterで勝手に喋ってもらっています。

    作者からの返信

    五感から好きなものを考えてみようという試みでしたww 硝煙の香りが好きなんです。なので、タイトルにも「パーティー・ポッパー(=パーティークラッカー)」と入れてみたり!

    わあ、羨ましい!! 結構それはそれで大変という話も聞きますが、動かない私からすると羨ましい限りです。楽しそう……!
    コメントありがとうございました!
    なかなかPCを開くタイミングがなく、返信遅くなってしまい申し訳ございませんっ

  • 連載に向かないタイプの人間なので、可能な限り「完成してから」連載を始めています。公開は基本一日に一回。最初はスルーしていても、やっぱり何度もタイトルを目にすると少しずつ気になってくるのが人間というものです。

    そして過去のあれこれの景観から、基本的に完結した作品しか読まないようにしています。
    (;´∀`)

    ところで「4cb8e7」を調べてみたのですが、美しさに心躍りました。
    こういったものをタイトルにもってくるセンスが素晴らしいです!

    作者からの返信

    完結作品への信頼感ハンパないですよね……!
    完成させてから投稿するスタイル素晴らしいです!!早く公開したくなってしまう……笑
    最初はスルーしていたタイトルも何度も見てると気になってきてしまいますよね。謎の常連感?というか愛着のようなものが生まれるというか。

    わわわ、ありがとうございます!
    色コードとSFの親和性高い……と思うのでハルカさんもぜひ!
    コメントありがおとうございました!
    なかなかPC開く機会がなく、返信遅くなってしまいすみませんでした。

  • 正書済み

    キャラクターに百の質問をする、やる気にすらなりませんでした。
    粘土をこねるようにキャラクターを作るのはまるで向いていません。
    ちなみに【千客万来!!】は、8年後の主役滝夜くんが分からなかったから、分かるために書いたのが原型です。なので、ずっと追うし、日常なのです。
    分からなかったら書くしかない!
    自分の中に既にいるキャラクターなら必要ないけど、いない子は書くしかなくって困ります。

    今26万字なので、20万字は残ってるのかなあ。

    ちなみに彼以外の登場人物はすべて、その場で考えた思いつきです。
    名前は一応性格を表すようなものを用意しましたが……

    作者からの返信

    分からないから書く、は最強の選択……。でも労力が必要だし、それができて、あまつさえ長編にまで昇華しているのがすごい!
    今折り返しなのね……!全400話くらいになるのでしょうか。追うのも楽しいけど、ラストも気になる^^

    名前=性格はわかりやすくていいね!

    コメントありがとう!

  • 総括キタ☆

    【千客万来!!】について、今日もコメント頂いたのが、ヒロイン出るの遅ッ! でした!
    うん、そうだね。分かるよ。でもあの子、別にヒロインじゃないんだ~笑
    ヒロインというものを立てていないというか、そうすると看板に偽りありというか、どうすれば……!笑
    自分の小説を、どういう体裁に押し込めばいいのか、未だに分からないメロウ+でした☆

    作者からの返信

    えっ、ヒロインじゃないの……!?
    ジャンルが「現代ドラマ」だからヒロイン不在でもいいと思うけど、ヒロインじゃなかったのか……という驚き。
    タイトル変更実験、こそっと見守ってます!

    コメントありがとう〜!

  • 途中で「ああ、〇〇の視点かコレ!」みたいになること、よくあります。
    でも自分でもやってないか、気をつけないといけないんですよね〜。書いてる本人は分かるけれど、読んでる人には分からんというか、知らんからそうなっちゃいますもの。

    作者からの返信

    意外とありますよね……!
    そして書いている本人は、視点を勘違いされていることには気づけないという。誤字脱字もですが、客観的な視点でも見直しって本っっっっ当に難しいですよね。いいかんじのAIが欲しい……。
    そして「これ○○の視点だと思ってました」みたいなこと言いたくなるけど、失礼になるかなと思ってなかなか言えずにいます……。

    コメントありがとうございます!

  • わあ! やられた!
    そう、他人の呼び方ブレる。ブレブレにブレるわ。
    親しくなってきたら名前呼びにしようと思うけど、誰かわかんなくない? と思って戻したり。
    登場人物は多いので、後半は少しずつ絞ってます。
    三人称はやったことない……はず。
    やるなら相当人数多い、群像劇とかかな。
    該当あったけど、管理しきれなくて4つにばらしちゃった。
    同じ話を同時進行で4人分☆

    作者からの返信

    本当、キャラが多いと「誰?」って、なりがち……。主人公が普段呼んでいる名前に全統一できたら楽だけど、キャラクターとの関係上難しいところよね。

    同じ話を同時進行で四人はすごい……!私だったらアラとか矛盾が出てきてしまいそう。三人称視点も難しいけど、群像劇もめちゃくちゃ難易度高そうです。
    今回、一人称視点で統一したけど、三人称視点で進めた方が良かったという意見もあったし、人称と視点問題は永遠の課題ッ

    コメントありがとう!

  • 上品なおばあちゃんかと思ったら……

    確かに、ありますね。
    小説を書く上で、必要な情報か否か、よく考えないといけないですねえ。反省することしきり(汗)

    作者からの返信

    このおばあちゃんカッケェ!!と思って成人男性だった時のガッカリ感たるや……(私が勝手に勘違いしてただけですが)
    このガッカリで、内容は変わらないはずなのに、一気につまらない話(は言い過ぎかもですが)に変わってしまったこともあります。

    おまいう案件ですが、この情報の出し方は難しいですよね。3コならOKという単純なお話でもありませんし。商業小説を読むと、やはりこの辺りの塩梅はうまいなぁ〜と改めて思います。情報が多く出ていることに気付かない筆力と出し方、身につけたいものですね!

    コメントありがとうございます!

  • 06.長編小説の章立てへの応援コメント

    あはは、内容がおわったとこで切ってるだけの章立てしかしてないわ。
    というか、カクヨムさんの大見出し、大きすぎるよね。初め見たとき「デッカ!」って声出たわ。
    短編のタイトルは記号にして、目立たないようにしているメロウ+でした。
    アニメは一話切り。

    作者からの返信

    普段はスマホなんだけども、PCで見た時は大きくてびっくりした。カクヨム登録前にいくつかみたけど、この章立て然り「ヨム」快適度はカクヨムが高かった……気がする。

    内容で切るだけでもないよりは全然いいと思います!全くない作品も多いし……。
    記号はあり!短編のタイトル、「空欄(スペース?)」と「第一話」のみ場合は、ちょっと混乱;

    アニメ同様、やはり小説も一話がものすごく重要ということですな。アニメ大体3話見るけど、明らかに合わなそうなやつは私も一話で切ってました!(なんならAパートで切ってた)

    コメントありがとう!

  • 05.長編小説の第一話への応援コメント

    めっちゃ勉強になる……。
    プロローグが読まれないというのは衝撃でした。でも言われてみれば私も読み飛ばしています。

    人物紹介を「章終わり」に持ってくるの、賢い! と思いました。
    これは私も参考にしたいです。φ(・ω・ )メモメモ
    私は「読んでいて『これ誰だっけ?』となってしまったときのため」に「あらすじ部分にネタバレなしで」人物一覧を載せてます。
    いわば「スムーズな読書の手助けのため」といったところです。

    いましめさんの作品が例に出されていて、気になりました。
    時間が取れたら拝読したいです……!

    作者からの返信

    プロローグは読まなくても本筋には関係ない、という立ち位置なので読み飛ばされがちなのかもですね……。「すぐに物語に入りたい」という欲求の現れなのかもしれません。

    ネタバレなしの人物一覧と明記されているのはとても良いですね!安心して読めます!!また、あらすじというのもナイスですね。物語の途中でいきなり人物紹介が来て興醒め、という可能性を除去できるのは素晴らしいです。章終わりも、個人的にはおすすめですが!

    ありがとうございます〜!
    お手隙の際にでもぜひよろしくお願いします^^

    コメントありがとうございました!

  • 05.長編小説の第一話への応援コメント

    全く違い過ぎて涙が出ますが、参考になります。

    私の場合は31話目まで行かないと多分続きを読みたくはならないんだと思います。
    【起】の部分で終わる方も多いので……
    ※冒頭と19話目以降で大幅に雰囲気が変わるのも影響が大きいのかもしれません。
    ※次に31話・48話と徐々に変わって行きます(少しずつ重くなります)

    ただ唯一気を付けたのが、登場人物の自己紹介です。
    自分の事を自分で名前で呼んだり、読者に語り掛けたりして自分を表現しない。
    これだけは意識しました。

    色々考えさせられます。
    勉強にも参考にもなりますので、また寄せさせて頂きますね。

    作者からの返信

    いえいえ、飽くまで「私は」なのでお気になさらず!

    31話なんですね、話全体のボリュームにもよるので一概には言えませんが、最終的な雰囲気(48話で重くなるのでしたらそのあたり?)をいきなりぶつけても個人的には良いかなと思いました。重いのが好きならハマると思います。(物語の起である31話分を圧縮するのは難しいと思うので、せめて雰囲気だけでも と)
    内容を拝読していないのでアレですが、このコメント含め参考程度に認識お願いします^^

    自己紹介シーンがあるのですね、私的にもっとも難しいシーンの一つ、そこを意識しているというのは素晴らしいですね!
    ただ名前と職業(役割?)を言うだけの作品を多いので、自己紹介シーンに技巧を凝らしているのは読み手にとってはとてもありがたいというか、ポイント高いです!

    コメントありがとうございました!

  • 途中で止まらないように気を付けてはいます。
    なんせ中編以上しか書けないので、短編書ける人が羨ましい。

    一応仕事が忙しくなっても大丈夫なようにストックは絶えず40万文字は持つようにしています。

    長編が読まれない理由分かりました。
    面白くない・読みにくい以外にも理由があるんですね。
    ただですら既存のネタは殆ど入れていないので、それが原因かと思ったのですが、そうでもなかった。

    色々参考にさせて頂きます。
    ※ストックの多さから今からの修正は無理ですが、自作で生かせたらと思います。

    作者からの返信

    ストックで40万字……!?すごい、長編を通り越して巨篇ですね。
    一つの物語にそこまでの熱量とストーリーを組み上げる力があるなんて、リスペクトしかありません。

    長編の場合は、読者が持っている「読むための時間」に結構左右されている部分もあるかと思いました。
    ひかり様は異世界ファンタジーを書いておられるんですかね。
    既存ネタはむしろ不要で、最初から個性全開な作品が私は好きですが、私はファンタジーの読者層とはかけ離れているので、そういった市場調査をするとより多くの読者が着くのではないかと思われます!

    コメントありがとうございました!


  • 編集済

    05.長編小説の第一話への応援コメント

    プロット粒度ですが
    伝わるようにm特に敵が”敵”
    やらかました

    プロッターなんだ。自分はパンツァー寄りだから、やった方がいいとは思っているよ。
    タイトルもあらすじも変更したけど、またするかも。
    なんかビシッといい表せられなくて。

    一ページ目は言われたことあるよ。「結婚してください」ガタタッみたいなのにすればって。でも、別にほんとうにする訳じゃないしな~。

    キャラ一覧とか、やるなら多分設定集とかで別作品にする。
    ぜんぶつながってるし。

    とりとめのない感想ごめ☆

    作者からの返信

    プロッターの逆をパンツァーと言うのか……!!情報ありがとうございますmm
    頭の中で構成されているならなくても不要だと思うけど、私の脳内CPU的には吐き出さないと忘れてしまう……。でも終わりが明確すぎて「これはなくてもギリセーフ」みたいなシーンは結構切っちゃうから、プロットも良し悪しだと思います。いい塩梅でできるようになりたい……。

    個人的には今の一話目好きだけどね!主軸=一話目の作品が好きです。一話目=最終話もムネアツで好きだけど、あれを実践する筆力がない…。

    他の作品とも全部繋がってるの!?すごい!CLAMPみたいだ。
    他の作品も読みたくなりますな。

    コメントありがとうございます!

  • 05.長編小説の第一話への応援コメント

    まさしく読書体験を「書く」に活かした経験談ですね。
    わたしも人物のことは話の展開と共に徐々に知りたいので、詳細な人物紹介は読み飛ばします。

    一話目が「三日目」ってインパクトありますね。
    必然的にそこに至るまでの時間が気になります。

    作者からの返信

    半分(小説自体趣味ですが)、分析が趣味みたいなところがあるので(笑) 自分の作品に活かせた時はこっそりガッツポーズ決めてます。

    同志よ……。詳細な人物紹介を読ませつつ、紹介している作品がたまにありますが、読み終わってから「おおっ!?」と感動しています。少しずつキャラクターのことを知っていくのもまた一興ですよね。

    個人的に、そういう「はじまり」が好きというのも大きいのですが、序盤のインパクトの大切さを3000作品読んで痛感いたしました……。

  • 04.長編小説の冒頭への応援コメント

    えっ、めっちゃわかりやすい……。
    これもう教科書でいいのでは?
    読みながらずーっと「わかるぅう~!」と頷いてました。

    作者からの返信

    教科書だなんで恐れ多い〜!!
    でも嬉しいです!

    違っていると勉強になってありがたいのですが、共感のコメントをもらうとなんだか嬉しいですね。これが相手に好印象を与え、一気に距離を縮める「共感・同調」の心理テクニックか……(違)

    コメントありがとうございます!

  • 04.長編小説の冒頭への応援コメント

    もう、ほとんど共感です。
    長編は読むのに時間もエネルギーも必要ですから、どうしても冒頭で真剣になっちゃいます。

    個人的には1エピソードが1万字くらいでも気にならないのですが、それは物語に自分が馴染み始めてからの話で、序盤のボリュームはライトな方が好みです。

    また平均的に読みやすい文字数は同じく2000字前後。ただ行間が空きすぎると、スクロールするのが面倒に感じたりします。

    キャラクター名の仮名ふりは首を何度も縦に振りました。前エピソードでも。
    キャラクターの顔と名前と読み方がずっと完璧に一致しているのは作者だけなんですよ。ほんとしつこいくらい仮名振っといてくれて大丈夫。読む時に音に変換し損ねると躓いちゃったりします。

    作者からの返信

    長編小説は冒頭がキモですよね!
    「真剣になる」と言う表現、まさしくそう……!
    こちらも真剣なのだから、物語にも真剣にぶつかって欲しい、全力を出せ!と思ってしまうんですね。一つの謎が今解けました。ありがとうございます。

    確かに、行間が多くてスクロールが続くとしんどいですね。私も「2000字の文字数が良い」のではなく、「一万字分のスクロール量がいい」な気もしてきました。

    大切なことなので2回ry
    ふりがな、全ての漢字にふってあるのはしんどいですが、読み方なら毎回降っててもむしろありがたい。そして読み方わからないの結構ある……。これはキャラクターだけでなく、ペンネームにも言えることですが。

    コメントありがとうございました!

  • わー! 絶大なる代弁者! と言いつつ、私も書く時は気をつけねばですが。
    キャラクターの個性が話し方や物事の捉え方などで表現された作品を読みたいなあと思います。

    アニメ化などを意識して、どうしても譲れない絵的なものがあるかも知れないけれど、そういった特徴だけを列挙するページを作るとか、紹介するだけの作品を別に用意するとか、本編じゃないところに除けておいてくれたらなあ、なんて希望があったり。私はキャラクターの絵的なものはできるだけ自由に想像したいので、その方が有り難い。

    出会った瞬間、外見をジロジロ見ている感じはあまり好ましくない。実際そうだとしても、そのことを知りたくはないというか。

    女神様をはじめパターン化されたものは、ああこれか、じゃあいいやってなりがちです。まだ誰も書いてないことに挑戦している作品を探したいです。

    って、己の願望をこんなところで書いてしまいましたが、頭の中を整理する良いきっかけになりました。総じて共感できるエピソードでした。

    作者からの返信

    私も書いてて「まぁ自分もだけどな……」と棚上げしながら書いてました(ヒェッ)

    いいですねー!登場人物紹介ページとかに細々と書いていただきたいッ、そういう細かいディテールが気になる人は多分読みに行くと思うんですけどね。私も琥珀さんと同じく自由に想像したい派なのでアレですが。
    たしかに!そう言われると外見ジロジロ見てるふうに……アッ、もう今後そういうに感じる呪いにかかってしまいました。

    テンプレにはテンプレの良さがあると思いますが、やはりオリジナリティに溢れた作品が読みたいですね。他作ですが、異世界転生したくないと女神にネゴり続けてる話は面白かったです……!!

    何か役に立てたのでしたら本望です〜!!コメントありがとうございました!とても参考になりますっ



  • 編集済

    04.長編小説の冒頭への応援コメント

    1話1500にしようと思ったのに連載追いつかれて1000切る今日この頃。
    あとで編集しようにも、もらった応援やコメントがもったいない……!
    でもスキマを狙って編集しよう。話数が多いのも重いと思うんですよね。

    スマートに本題に入る話は、最高です。たとえ設定が意味分からなくても、そのうち開かされる謎として念頭に置くので問題ありません。

    それを可能にする最小の情報量まで削り倒したいです☆

    作者からの返信

    この話、誤字脱字多すぎて震えた……(修正!ありがとう!!)

    話数はあまりに多いと読むときに圧倒されてしまうことは否めない……。一話が短めって書いてあると、読み始めるときちょっと安心します。短い分には、変なところで区切られてなければそんなに気にならないかなぁ。個人的には。

    わかる、わかるぞ……!情報量の塩梅ってホンッット難しいけど、そこが上手な作品は中身もやっぱりおもしろい!!

    コメントありがとうございました!

  • なるほど!と納得しつつ、自分も気をつけようと思いました。
    (;´∀`)
    読みにくい・覚えにくい名前は読者としてキャラに愛着を感じにくいなと思います。
    でもやっぱり作者としては唯一無二の名前をつけてあげたいと思うのでしょうか……。

    作者からの返信

    名前問題は永遠の課題……。
    私(作者)としては、凝った名前をつけたくなりますね!他の作品と被ると あーやっちゃったー みたいな気持ちになることはあります。
    ですが、読み手としてはそこまで気にしてなかったかなぁ、という印象です。やはり読みやすくて覚えやすい名前が一番でした。名は体を表すという諺がありますが、マッチしているとより印象的になりますね。愛着、大事!

    コメントありがとうございます!
    参考になります^^

  • キャラ描写、してない自覚あるわ。
    少しはした方がいいとは思うけど、重要じゃないって言うか。
    いずれファンアートもらいたいとか、漫画化アニメ化を望む人は譲れないポイントだし、アピールでもあるんだね。

    作者からの返信

    私もどちらかというとキャラクターよりストーリー重視タイプなのでなんともだけど、人間味のあるキャラにはやはり魅力を感じる。その人間味を付加する一つの手段がキャラの容姿の描写なのかなぁと思っとります。
    見かけの説明が多いのは圧倒的にファンタジーな作品が多くて、漫画とかアニメに近い分野だからなのかなァという憶測。ファンタジーだから服装にセオリーが無いから余計描写が細かく感じるのかもしれないけど……。
    需要と供給がマッチしていれば良いので、ジャンルに
    よりけりというか、一概に「どのくらいの量」っていうのが差し示せないところが特に難しく感じました!

    いつもコメントありがとうございます!

  • 私は5万字文くらい

    そうか、エタることがあるもんね。
    完結してからは無理だけど、長く書いてたから、こっちに落とすときに余裕を持ったよ。でも追いついちゃった笑
    今は大元のアルファで多く書くことにして、時間差でこっち公開にしてる。

    カクヨムは新着目立たない気がしてて、なろうとかノベプラでやった乱れ打ちが効かなかったよ。
    難しい。

    作者からの返信

    アルファ民だったのか……!
    エタらなければ、よし! メロウさんのお話は話数こそ多めだけど、一話が短めで更新頻度が多いので「エタりそう」みたいな心配はしてません^^

    そうなのか〜、いやでも、確かに自分は読むけど、あんまり読まれた実感はないな。
    他のサイトと傾向が違うのは興味深い!今度調べてみようかと思います。

    コメントありがとう!
    参考になりますmm

  • 長編投稿開始時のストック①〜③はどれも共感です。
    と言ってもまだ長編一つで、最後まで書ききってからカクヨムのアカウント作りました。
    追いかけていての長期間更新なし、というより未完となってしまうのは悲しいですね。

    作者からの返信

    偉い!すぐに公開したくなってしまうところを、素晴らしいです。
    私事ですが、前編を書き上げてから掲載を開始したのですが、後編は誤字脱字のチェックが甘くなっていました。執筆ペースはそこまで困っていなかったのですが、やはり書き上げてから公開の前編と比べて、読み込みが甘くなったことを実感いたしました。書き上げてから執筆が最も良い方法なのかもしれない……。

    物語は完結してこそナンボだと思っているので……。せめて未完の表明とかがあればまだ諦めもつくんですがね。ついつい期待してしまいます。

  • 確かに、途中で更新止まっちゃうのは切ないですよね……
    現在、私も楽しみで追いかけてたのが2作更新止まっちゃってます( ;∀;)
    連載再開してくれるといいなぁ(遠い目)
    ちなみに私は、完結。もしくは、それに等しいレベルまで書いてから掲載するようにしてます。

    作者からの返信

    完結か、その間近で掲載……!素晴らしいです!その一文があるだけで安心して読めます。

    エタるのは本当に悲しい……。続き待ってるよ!って言いたいところですが、作者様にも事情があるでしょうし難しいところですよね。
    どこかのタイミングでいったん諦めて、しばらくしたらまた様子を見に行くほうが我々の精神衛生的にはいいかもしれませんね;

    コメントありがとうございました!
    参考になります^^

    編集済
  • 他作品を摂取したがらない人なので、今回RT企画やって世界は広いな……と遠い目をしています。
    何から読もうかなと考えて、少ない方から選んでしまう笑
    よっぽど「これだ!」にならないと、追っかけようとは思わないし、100万字超なんて見ると目が死にます。
    読んでもらう側からすると、結局は「こういう内容」っていうのがピンとくるようにラッピングしておけって話ですよね(不得意)。
    タイトルもまた変えようとしてるし☆
    続き、待ってますね!

    作者からの返信

    100万字超え……!?文庫10冊かすごい……一つもの物語を、しかも趣味でそこまで続けられる熱量は素直にリスペクト……。
    でも。賽の河原みたいな気持ちになるのはわかる;

    ザ・プロローグみたいなあらすじよりも、物語の流れというか本質がなんとなくわかるところまであらすじで書いてあると、食指に合うかわかりやすくていいよね!(自分で書くのは難関だけど;)

    コメントありがとうございました!
    参考になります……!

  • はじめにへの応援コメント

    すごい楽しみだよ☆

    作者からの返信

    ありがとう〜!
    暇つぶしにぜひ!

  • こんばんは!

    新たに読み始める長編は時間のある時に気合を入れて探します。初めの数話を一気に読んで気持ちが乗るか、などでその先を読むか決めたり。

    作品検索は専らキーワード。埋もれているお宝探しに精を出しています(笑)ランキング上位作は探さなくてもいつもその界隈に居るのでいつでも読めるかな、と。

    あと、作者読みしている人の作品をふらっと見に行ったり、新作を追いかけたり。最近は気に入った作品の作者さんが書くレビューを辿ることが多くなってきました!

    長編は完結作を探すことが多いです。既に100話越えしていて更に連載中だと、終わりなきマラソンのようで、なんとなく息切れしてしまって……実は読みかけでも一旦フォローを外して、完結したらまた会おうと別れを告げることもあります。

    どちらかというと、一話の長さはあまり気にならず、話数の多さ=ハードル数のように感じている部分があるかも知れません。絶対ではないんですが。

    作者からの返信

    こんばんわ!コメントありがとうございます^^

    長編小説を読み始める時は隙間時間にというよりはガッツリ時間取れる時になりがちですよね。私なんかは通勤時に読み始めて気がつけば乗り過ごしたなんてことがしばしば……(笑)

    キーワードがメインなんですね〜!まだ全然使いこせてないですが、本当に便利。結構ドンピシャで見つかりますよね。でも逆になんてつければ自分の作品とマッチして導線が作れるのかと考えると難しいところ……。結構適当につけちゃってましたが、効率的なキーワードを色々調べてみたくなりましたな。

    エタるの本当に辛いですからね、間違い無いです。100話でオウってなるのわかります;
    話数と文字数、難しい問題……。
    確かに、多少一話が長くても20〜30話くらいで完結していると読みやすそうな印象を受けますね。

    色々教えてくださりありがとうございました!
    参考になります!