書くことについて、あるいは愚者のための創作論
怪奇!殺人猫太郎
第1話 毎日更新のコツ 制限時間を設けて書く
いま連載中の『コピー&ペーストで成り上がる!』(https://kakuyomu.jp/works/1177354054892405349)執筆時に使っているテクニックです。
『コピー&ペーストで成り上がる!』の連載を開始するときに、細々した目標をたくさん立てたのですが、その中で最重要課題としたもの。それは
「毎日更新する」
ってことです。
なんでも良いからとりあえず更新。
とにかく更新を切らさないのが至上命題でした。
それを実行するために立てたのが、以下の二つの方針です。
【1】制限時間を設ける
【2】分量が少ないor出来が悪いと思ってもアップロードする
【3】余裕があれば書きためを作る
以下、簡単な説明です。
【1】制限時間を設ける
自分は生活が不規則なので、決まった時間に書くことはしていません。
朝に空いた時間があれば朝に書きますし、昼間が空いていれば昼間に書きます。
なので毎日、その日の暇な時間を見繕って30分なり1時間なり機械的に空け、ヨーイドンで一気に書くことにしました。
どうしても空き時間がないときは、日が変わる前の30分を無理矢理空けて書いたりしています。
大事なのは「必ず1時間(30分)で書く」という制約を課すことです。
文字数なんかどうでも良い。時間が重要。
【2】分量が少ないor出来が悪いと思ってもアップロードする
時間を決めて書くと、どうしても中途半端な場面でタイムアップになることがあります。
そういうときは、出来ている部分を何も考えずにアップします。500文字だろうが2000字だろうが構わずアップ。
どうしても中途半端な場面で終わってしまう場合は、少しさかのぼってキリのいい部分を探します。
探し出したら、それ以下の部分を全部切り取り、次回の更新分に貼り付けちゃいます。すると、明日は少し楽ができるって寸法です。やったね。
「ちゃんと"引き"がある場面で終わらせるべきでは?」なんて考えたらいけません。
自分を読者の立場において考えてると分かるのですが、毎日更新の小説に、各話ごとの引きなんて求める読者なんかそうそういないんですよ。
引きなんて考えるだけ無駄。
原稿の内容が気に入らないこともありますが、そんなの後から直せば良いのです。
【3】余裕があれば書きためを作る
体調を崩したときや、どうしても書く時間が取れないときに備えて、余裕があるときに書きためを作っておきます。
これも出来るだけ時間を決めて、「今日は14:00〜15:30まで時間が空いてるな。じゃあ14:00〜15:00の一時間を使うか」という感じで書きます。
人間ってのは怠惰な生き物です。
一度「今日は疲れているから書かなくて良いかな」とサボると、高確率でサボり癖がつき、更新ペースが2日にいっぺんになり、やがて週1に、隔週に……とズルズルいってしまいがちです。そして、最後には書かなくなる。
それを避けるためのメソッドが、上に書いたようなやつです。
では、制限時間(30分)がきたので、そんな感じで今日はおしまい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます