応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第41話 女性の職場への応援コメント

    あらまぁ

    すね毛( ̄▽ ̄;)
    私は処理したことがありません。腕も足も毛は薄いです。

    確かに萎えますね💦

    作者からの返信

    男と女じゃ違うと思ってたんですけどね…あれは男以上です。
    個人差ありますけど、処理していただきたいですね。

  • 第39話 復帰への応援コメント

    再設定・・・
    お疲れ様です。
    しかし、無事戻って来てくれて何よりです。

    10なのに不具合が多いだなんて。
    ムゴイとしか言いようがありません。

    作者からの返信

    ネットで調べると不条理極まりないWindows10、酷評です。
    まぁ見事にリセットされて帰宅いたしました。

  • 第38話 組み立てた…への応援コメント

    おおお!
    グ○グル先生の所へ行く前に、ページをめくったので、これから確認して来ます。

    それはさておき。
    永野先生、必ず監修してますよね。100%ですよね。
    剥き出しの脊椎のライン。ピンヒールのような足元。
    GTMの真骨頂ですよ。

    あのデザインを世にアウトプット(語弊があるかもしれませんけれど)出来るのは、永野先生だけだと思います。
    ファティマが纏う服、靴やブーツのデザインに影響を受けました。
    いつものフワッとした感覚ですが、靴に興味を持ったのは、永野先生とイタリア人の靴への情熱を知ったおかげなのです。

    永野先生、ありがとうございます!
    (↑桜雪様へのコメント欄で、永野先生への感謝を叫ぶ私)

    作者からの返信

    あの作品の魅力は隠さない至高のデザインなのです。
    キット監修の基に素晴らしい出来です。
    最初は何じゃこりゃ?でしたが…動かしているとフッと気づく…その瞬間ゾクッとしましたよ。

  • 第37話 届く…への応援コメント

    例のアレですね。
    飾るための場所を確保してから開封の儀を行う。
    素晴らしいです。
    フィギュアも、安住の地を得る事で幸せだと思います。

    ・・・グ○グル先生に、フィギュアの感じを伺っておかなければ!

    作者からの返信

    箱デカッ…が所見でした。

  • 第37話 届く…への応援コメント

    はちまんえん…ヽ(;▽;)ノ
    何のフィギュアなんだ?
    教えてくれなきゃ眠れない💦

    作者からの返信

    ファイブスターストーリーズの『ディーカイゼリン』という、まぁロボットですね。
    この作者のデザインには中学校の時から影響受けまくってます。

  • 第37話 届く…への応援コメント

    それは、ちょっとずつ開封がたのしいでしょうね(╹◡╹)。

    作者からの返信

    ドキドキです。

  • 第36話 パソコン届くへの応援コメント

    パソコン…いいなぁ~

    作者からの返信

    電気製品は新しいだけでテンションあがりますよ。

  • 第36話 パソコン届くへの応援コメント

    おぉ、届いたのですね。
    何故か私も楽しみに待ってしまいました。
    新しい物が届くとウキウキしますよね。

    作者からの返信

    とりあえず立ち上がって書いておりますが…キーボードに慣れないとですね。
    打ち間違いが多すぎる。

  • 第35話 広告来ないかなへの応援コメント

    今現在、桜雪さんのページに表示されているのは、分譲住宅です(笑)。たまにONE PIE◯Eコラボの腕時計とか、ありましたよ。お菓子系のは、まだ見かけていませんね。

    作者からの返信

    分譲住宅ですか…なんか関連あるのかな~。
    ランダムなのか、ワードと関係しているのか気になりますね。

  • 第35話 広告来ないかなへの応援コメント

    桜雪さんパナップ好きですもんね(爆)

    昨日から広告は何故か福岡大学ばかりです、若い子が多いから?
    三十路でゴメンよ~

    作者からの返信

    食べ物系の広告は見てないように思うんですよね~。
    これから色々な企業が増えるといいですよね。

  • 第34話 悩んだねへの応援コメント

    あー、パソコン高いですよねー。スマホなんて、何年も使わないのに、めちゃくちゃ高いですもん。

    私だったら、量販店で買ってしまうかもしれません。

    作者からの返信

    高いですよね~。
    流通コストを無視して、カスタマイズできるのがメーカー直の利点です。

    3万は違いますよ。

  • 第34話 悩んだねへの応援コメント

    おぉ・・・ニューマシーンがクリスマスに届くとは。
    さては、セルフクリスマスプレゼントですね!?

    そう言えば、知り合いは中身を変えて長く使っています。
    詳しい人が羨ましいと思いながらPCを買うべきか否か、
    今も迷っています。
    パソコン、何だか恐い。
    (↑原始人のような発想)

    作者からの返信

    詳しい人はいいですよね。
    僕もそう思います。

    判断基準が違いそうですものね。
    ネットで調べまくりましたよ、仕事中に…。
    パーツから選べる人が羨ましい。

    でも楽しみです。
    壊れなきゃ…windows7 使い続けましたよたぶん。

  • 何だかホロりとするお話ですね。
    小さなころは炭酸は苦手でした、素敵な思い出ありがとうございます。

    作者からの返信

    たまたま貰って思い出しました。

    そんな頃もあったな~って感じです。

  • あー、私もそれたまにやります(笑)。微炭酸で甘口になりますよね。

    作者からの返信

    子供の頃は本当に不思議で、懐かしい思い出です。

  • 第30話 弁当だけ乗車への応援コメント

    ただいま爆笑中⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎
    (≧∇≦)ブヒャヒャヒャ

    その弁当…(*`艸´)どうしたんだろね

    作者からの返信

    あいる様の「お弁当」の話を拝読して思い出しました。
    確か記憶では女性だったように思います。
    中途半端に潰れて内側にヌルッと入って来たんですよね弁当だけ。
    色んな意味で悔しかったと思います。

    東京はカオスだと思いました。

  • GTM、良いですよね、あのフォルム。
    本気で購入を考えたのは、MH時代のREDミラージュです。
    (何パターンかありましたが、もはやうろ覚えの域です)
    ファイブスターストーリーは、名作中の名作の一つとして私の中に刻まれています。
    戦闘ロボットアレルギーの私が、どハマりした作品です。
    年表があっても「・・・連載、この年代まで間に合うのかな」
    など、不粋な事を思ってはいけないのです。
    コロコロ変わる固有名詞と設定にも慣れたものです。
    ・・・それが良いのです!

    と、言いながら、最近の話は分からない、にわかな私をお許しください。
    それと、八万円のフィギュアが届いたら、必ず教えてください。

    作者からの返信

    アニメではなくて、漫画でロボットで?
    大概チープになるんですけど、完全にやられました。
    「なんだコレは!!」って感じです。
    アニメ雑誌の表紙を見てエルガイムじゃん?の出会いからすでに30年以上です。

    エピソードが1コマってのもあるから、なんとか年表も描ききれるのではないかと期待しております。

    金も無いのに買ったのです…パソコンも車も買い換えなきゃいけない時期なのに…買いました。
    新年早々に届く予定です。

  • 第25話 どちらさん?への応援コメント

    どこからつっこめばいいのか、つっこみどころ満載な方です。

    作者からの返信

    笑っちゃダメなんだけど、苦笑って言うんですかね。

  • 第24話 だから禿げ方への応援コメント

    言ってしまったのですね(笑)。でも、自分のことだと思わないような人かもしれませんよ。

    作者からの返信

    言いました。
    駐車場を占領して悦に浸っている禿げは現実に引き戻さないとなりません。

  • 第24話 だから禿げ方への応援コメント

    マジで言うたん?ハゲて!?
    そりゃ最高やん!!
    センターハゲは前回の人やんな~?
    (友達のような言葉失礼しますw)

    作者からの返信

    言いました。
    言うタイプなんです、昔から…こう…調子に乗ってる奴に冷や水掛けるのが好きなんです。
    明らかに舞いあがって周囲の迷惑でした。
    邪魔にならない所でやれと思いました。
    そして何より、あの女の人は嫌がってましたし…広い意味で良い事したと思います。
    たぶん…、そして来週も行きますコンビニへ。
    センター禿げは前回の人です。
    三部作になったら笑ってやってください。

  • 第23話 シークレットへの応援コメント

    それはすごいです!! めっちゃお得感満載ですね。


    私も以前、キットなチョコレートを食べていたら、ウェハースが入ってなかったことがありました。おいしくいただきました。

    作者からの返信

    それレアですね、羨ましい。
    チョコバーですよね。

  • 第23話 シークレットへの応援コメント

    例のおかきかしら
    アーモンド2個⤴︎︎︎⤴︎︎そりゃ最高だわ!
    写メ撮りましたか?
    バズりそうだけど(爆)

    作者からの返信

    SNSとかやってないんですよね~、炎上させそうな性格なもので…。

  • 第21話 カレーを考えたへの応援コメント

    レトルトカレーの完成度を考えると、外食のカレーってコスパ悪いんですよねぇ
    倍以上する値段の差を私の舌は感じ取れない
    それが私が外食であまりカレーを食べない理由

    敢えて食べるのはそれがそこで一番早く出てきそうなメニューである時

    作者からの返信

    なんでしょうね、あのカレーという外食の中心になれない感じ。
    確かにレトルトカレーは美味しいです。
    具を足したら一気にハイクオリティになりますよね。

  • 第22話 そんな禿げ方への応援コメント

    爆笑ですね!
    見たかったꉂꉂ(ˊᗜˋ*)ʬʬ(涙目)
    …なぜに長髪?

    作者からの返信

    綺麗に一直線に禿げてました。
    ガムテープでバリッと剥がした感じです。

  • 第21話 カレーを考えたへの応援コメント

    人はそれを天邪鬼と呼びます( ̄ー ̄)ニヤリ

    作者からの返信

    3つ子の魂、100まで…というやつです。
    子供の頃から右と言われれば左を向くのが私です。

  • 第20話 天才の軌跡への応援コメント

    ここでも、(多分)チョビさんとの攻防が。
    画集って、オトナって感じがします。
    美術も音楽も、学生時代で止まっています。

    時間とマネーがあったなら、美術館巡りをしたいです。
    そこで好みの作品を見付けてみたいです。
    秋ですし。秋ですから。



    作者からの返信

    買ってしまうのです。
    そして思うことがあったときに開くのです。
    勝手に色々と解釈して時間を過ごすのです…なぜかチョビさんと。

  • 第19話 プリンは偉大への応援コメント

    全力で同意します。

    ファ○マのプリンパフェは秘かな贅沢であり楽しみなのです。
    最初は恥ずかしかったのですが、
    もう、普通にスイーツコーナーへ直行できます。
    この一歩が、平和への一歩と同じなのかもしれません(謎)。

    作者からの返信

    アレ、ウマいですね~ビックリです。
    コンビニスイーツ、確実にレベル爆あがってます。
    頭の下がる思いで、食しております。
    そして体重が…最近、糖尿とか気になりだしました、今月の健康診断が怖いです。

  • 第19話 プリンは偉大への応援コメント

    窯出しプリンというのがあるのですね。おしいそうー!!

    あと、なんでもない粉末の作るプリンも結構美味しいのですよね。

    作者からの返信

    あるのです。
    粉から作るやつ懐かしいですね、子供の頃に作りました。
    特別感がありましたよね、ホットケーキとかも、久しぶりに食べたいです。

  • 第19話 プリンは偉大への応援コメント

    なんじゃこれは(爆)
    プリン推しなのかな
    食べたい!
    今すぐ食べたい😍

    作者からの返信

    プリンは大好きなのです。
    プリンパフェ…美味しかったです。
    美味しかったので書いてみました。

  • 第17話 444への応援コメント

    偶然と言えばそれまでですが、色々なものに色々な意味があるのはとても興味深いですよね。
    昔、中森明菜さんが好きな数字は、4と9とコメントされていました。
    それぞれの思いが込められるものなんだな~と感想を持ったものです。ふと、思い出してしまいました。

    話がそれましたが、
    ♪と見守られて照れる・・・の部分に、ニマっとしてしまいました。

    ・・・想像すると、確かに照れますね。

    作者からの返信

    運命数とかいうのもあるようですし、なんか意味ある数字というのは在るのかもしれませんね。
    天使に見られるって…どうなんでしょうね?
    すいません、こんなんで…とか思ってしまいます。

  • 第14話 初体験×2への応援コメント

    へぇー、そんなかんじなのですね。QRコードを読み取るんですか。すると、PayPay言うんですね。へぇー。アイス買った時とかに重宝しそうですね。あっという間に会計だと。

    作者からの返信

    メルペイ・ペイペイ、便利です。
    上手に活用していきたいな~と思って勉強中です。

  • 第14話 初体験×2への応援コメント

    嬉し恥ずかし初体験っすね

    ワタクシまだ未体験です
    やっぱりこれからは必要なんでしょうね

    作者からの返信

    1ヶ月使ってみて、どう得なのか?
    見極めたいと思います。

    でも楽しいです。

  • 第13話 エイの夢への応援コメント

    少額当選でもうれしいですよね♪

    作者からの返信

    そうなのです。
    若干の損を忘れ去れるくらいの喜びです。
    深く考えないことが大事です。

  • 第12話 所得が減ってへの応援コメント

    得するとわかっていても、私はなんだかはずかしくて、言い出せないのです。

    作者からの返信

    解ります。
    私もそうでしたから、今は結構楽しみです。


  • 編集済

    第12話 所得が減ってへの応援コメント

    教えてくださいそのクーポンの名前

    ドコモユーザーなのでLAWSONのポイントで50ポイントで150円の商品でもらえるのは素晴らしい👏
    (かなり恩恵もらってます)
    貧乏性です(*≧▽≦)

    作者からの返信

    メルカリに登録すれば、貰えますよ。
    まだクーポン更新数が少ないですけど…。

  • 第11話 悩んだ…への応援コメント

    あー、よろしければぜひ、感想を教えてください。

    作者からの返信

    来月中にはデビューしたいと思います。

  • 第11話 悩んだ…への応援コメント

    ご報告お待ちしております
    LINEペイ準備だけしてるけど、使ったことない、使ってるのはPASMOだけです、コンビニやスーパー使えるからこれで充分(今のところは)

    作者からの返信

    アマゾンの買い物が多いので、思い切ってキャッシュレスの波に飛び乗りました。
    恩恵があるといいな~と思ってます。

  • 目にもよさそうですね。おいしそー。

    作者からの返信

    健康まで気を使っていただいて…感謝しかありません。
    今日、風呂上りの楽しみです。

  • パナップ教の教祖か?!

    買い物行ってきた所なのに、食べたくなって来ましたやん(笑)

    作者からの返信

    メーカー非公認の広報係りです。

  • 第9話 日曜の奇跡への応援コメント

    奇跡の日
    おめでとうございます🎉

    いやそこじゃない…久しぶりの休日?

    アカーン!!!

    ブラック企業かっ!!

    作者からの返信

    ブラックといえば…黒なんです。
    給料面では、休日面ではホワイトです。
    転職で給料半分になったので、週末はバイトなのです。
    薄給サラリーマン+中年フリーター、それがワタシです。

    そんなわけで本日は久しぶりの休日なのです。
    クロさんが、ソファを占領している私に怒っております。

  • 第6話 ソッチか…への応援コメント

    チョコミントが、パナップに進撃して来たと・・・。
    若者文化には勝てないと・・・。

    もちろん、私も探しに行きます。

    作者からの返信

    まさかの展開でした…だけど…大丈夫です。
    マズイって感じじゃないです。
    むしろアッ…大丈夫なヤツだ…って感じでした。

    次回の話ですか?
    もちろんパナップです。

  • 第6話 ソッチか…への応援コメント

    チョコ好きとしては、かなり気になります。が、やはり私もチョコミントは苦手だったりします。味といい、色といい。

    作者からの返信

    食べてみました…美味しいです。
    連続で2個食べたくはないかな…。

    たま~にはいいかな~的なポジションです。

  • 読めませんでした。でも、手芸をしているとどこかで見る漢字ではあります。まさかボタンだったとは……。勉強になりました!

    作者からの返信

    ねっ、ビックリですよね。
    なんだか嬉しくなりました。

  • 第4話 増量への応援コメント

    よかったですね。きっと、桜雪さんのパナップ愛が通じたのかもしれません。あとは、スプーン問題ですね。カップに付属で付いていれば問題ないのですが(^◇^;)。

    作者からの返信

    そうですね~、専用スプーンとか付いてると便利ですよね。

    グ〇コはまだパナップを見限ってないと感じました。
    フレーバーの増大を期待します。

  • 第2話 777への応援コメント

     不吉とされる666に111を足したから、という説やアダムの系図に出てくるレメクの享年が777だからという説があるそうです。

     私は29の方が方が好きです。

    作者からの返信

    そうなんですね、世界的に『7』は縁起がいいのでしょうかね~。
    日本も七福神とかいますものね。

    29?肉の日ですか?
    僕もそれなら大好きです。

  • 第2話 777への応援コメント

    昔のパチンコ?

    作者からの返信

    スロットでも777ですからね~。
    どこが出元なんでしょうね~。
    なんか不思議です。

  • 第1話 もう2分…への応援コメント

    以前の職場から帰路につくとあるスーパーには、強者が多くてですね。
    割引シールを店員さんが貼り始めると、自分の買いたい弁当や惣菜のパックを目の前に差し出して、割引シールを おねだりするのであります。
    うわぁ。凄いなぁ……と何度か見て、ついに私も、おねだりしたことがあります(笑)

    今も、なのかなぁ……。

    作者からの返信

    おねだりで張ってもらえるのですか…いいなぁ~、その勇気。
    僕には無いかも…でも嬉しいですよね。
    コレに限らず女性の方が、いざとなると度胸がありますよね。

  • 第1話 もう2分…への応援コメント

    コレですね!
    私も見切り品買うことが多いです
    https://www.nicovideo.jp/watch/so15857029

    作者からの返信

    ベントー格闘アニメ…斬新を超えたシュールなスーパー…でしたね。

    寝起きに観ました。
    僕の中でアニメ化の境界線が崩壊したような気がします。

  • 第1話 もう2分…への応援コメント

    こんばんは。コメントは初めましてだった気がします。
    永谷と申します。ニートシリーズも、にゃんこシリーズも、楽しく読ませていただいております。新シリーズ開始おめでとうございます。

    スーパーでバイトをしている大学生としては、一家言申したいと思いまして(笑

    うちのスーパーにも、「値引きのシールを待ってるお客さん」いらっしゃいます。
    一応時間が決まっているのですが、他の作業で遅れてしまい、慌てて向かうと値引きを待っていることもしばしば……。
    待ってるお客さんの視線を若干プレッシャーに感じつつ、値引き作業をしています。

    現場から失礼しました。
    これからも応援させていただきます。

    作者からの返信

    いつも読んでいただいてありがとうございます。

    待っていたらダメなんですよ。
    偶然ってのが大事ですね。
    早々に決めてたら定価でレジに向かってたのに…悩んだおかげで2割引きってのがニマッのポイントです。
    コレが無ければ、この話書いてませんでした。

    イラッと…のほうが多そうだけど、ちっさいいい事あったら書いていこうかと思ってます。

    張る側にもプレッシャーがあるのですね…僕なら焦らすかも…性格歪んでいるから。