スーパイ・サーキット

作者 天河真嗣

1話目から読む

新規登録でもっと便利に!

ユーザー投稿作品やKADOKAWAの人気作品をもっと便利に読めます。

閲覧履歴

どこまで読んだか忘れても大丈夫。自動的に記憶してくれます。

更新情報

「フォロー」した作家・作品の更新情報がメールで届きます。

マイページ

好きな作品を管理できる、あなた専用の本棚ができます。

必要なもの

ユーザー登録(無料)に必要なのは、メールアドレスだけ! 登録は簡単です。

目次

連載中 全69話

更新

  1. 主な登場キャラクターたち
  2. 登場キャラクター紹介第2弾!主人公のデビュー戦を彩る人々
  3. 登場キャラクター紹介第3弾・現代史編~物語は東日本大震災へ
  4. 第一章 リングサイド
  5. 序章 リングイン
  6. 地球の裏側で研ぎ澄まされし死神の拳が日本に舞い降りる。迎え撃つのは「伝説」を継ぐ者!?
  7. その1:墓守(前編)~黄金郷の聖剣に宿りしは
  8. その2:墓守(後編)~真田の六文銭が導く先は
  9. その3:戦端~平和の祭典が始まる
  10. その4:興行~MMA開戦!真田忍者VSもと横綱
  11. その5:抗争~前田光世/コンデ・コマ式の柔道
  12. その6:勝負~喧嘩と格闘技を分けるもの
  13. その7:本気~コンデ・コマから総合格闘技へ
  14. その8:高鳴~アメリカン拳法の祖、ジェームズ・ミトセ
  15. その9:古傷~死神は少女に誓う
  16. その10:始動~いざ契約!総合格闘技のリングへ!
  17. 第二章 ゲットセット
  18. 総合格闘家デビューへの道は一日にしてならず・オレ流修行編スタート!
  19. その1:殺陣~ブルース・リーの拳
  20. その2:敵影~警視庁捜査一課・組織暴力予備軍対策係
  21. その3:合宿~頼れる修行仲間は社会人レスラー!
  22. その4:悪童~破魔神拳!伝説の彼方より降臨!?
  23. その5:汚染(前編)~総合格闘技を滅ぼすモノ
  24. その6:汚染(後編)~アーマードバトル第一回世界大会
  25. その7:影送~格闘技ビジネスの光と影
  26. その8:急行~爆走×爆熱×爆裂!友情合体クロスクラッシュ!!
  27. その9:覇天組~Our History Again
  28. その10:撃剣~刀の時代・侍から剣道へ
  29. その11:剣舞~刀の継承・百五十年の残心
  30. その12:戦技~刀の変貌・戦時下の剣道
  31. その13:剣閃~森寅雄/タイガー・モリ式の剣道
  32. その14:仕置~昔ばなし「ももたろう」に曰く
  33. その15:背中~チャンバラという「時代」を創ったその殺陣師は、故に生きて「伝説」と呼ばれる
  34. その16:彩雲~光の拳・格闘技新時代元年
  35. その17:孤高~フルメタルサムライ・世界最高の総合格闘家
  36. その18:予感(前編)~柔道一三〇年の伝説・嘉納治五郎の魂は永遠に
  37. その19:予感(後編)~スポーツとテロ・「聖女」が来(きた)りて魔笛(ふえ)を吹く
  38. 第三章 デビュー
  39. 大波乱のプロデビュー!いざ初陣の岩手編~そして東日本大震災へ
  40. その1:青空(一)~平成二三年三月一一日
  41. その2:青空(二)~日本で初めてプロレスラーになった男と、日本に初めてプロレス興行を招いた男
  42. その3:青空(三)~奇跡の一本松にて
  43. その4:青空(四)~「復興」とプロレスの半世紀・日本初の女子レスラー猪狩定子が開いた道
  44. その5:青空(五)~そして大洗町へ・焼け野原のオリンピックが現代(いま)に伝える意義
  45. その6:青空(六)~力道山復活・あの旗に託した未来(ゆめ)を──東北は負けねぇ!
  46. その7:火種~21世紀の空手バカ/熱血先生、見参!「悪しき昭和」にトドメを刺す革命家
  47. その8:宿縁~あるいは出逢う前から出逢っていたのか・日本に総合格闘技の礎を築いた覆面レスラー
  48. その9:古流(前編)~聖徳太子の名を継ぎし流派・現代古武術模様/あるいはフンドシ狂詩曲
  49. その10:古流(後編)~武田信玄最後の秘密・血と暴力の「昭和」を生きた獅子/戦なき「平成」に生まれた麒麟――古武術と「同化」した修羅の父娘
  50. その11:帝国~メガスポーツイベントの功罪/利権を喰らうスポーツマフィア・平和の祭典の陰でうごめく暗殺計画
  51. その12:迷走~いざ初陣の地へ!選ばれし戦士たちが集う夢舞台――死神(スーパイ)は総合格闘家として起(た)てるのか?
  52. その13:闘場~蒙古襲来・かつて「平成の大横綱」と呼ばれた男/あるいは「不当な声」で土俵を追われしがゆえに
  53. その14:流動~66年目の挑戦者たち・ダイバーシティとインクルージョン/戦争とパラスポーツ──ルートヴィヒ・グットマンの夢はルワンダの「心」を復興させる光となりて
  54. その15:開幕・一九九七年(前編)~終わりと始まりが集う決戦場・総合格闘技に黎明の鐘を鳴らした伝説(レジェンド)/総合格闘技を滅ぼすと予言された死神(スーパイ)──名もなき少年、時代の表舞台へ!
  55. その16:初陣・一九九七年(後編)~考えるな、感じろ――時代を継ぐ少年/戦争の音を子守唄にして産まれた動乱の申し子・ペルー日本大使公邸人質占拠事件
  56. その17:原罪~聖なるハゲワシを生け贄を捧げて~総合格闘技の「はじまり」の日/プロレスが負けた日──今、明かされるブラジリアン柔術の秘められた歴史
  57. その18:替目~闘魂プロレス20年目の決着・異種格闘技の「伝説」から総合格闘技の「神話」へ──聖なる屍を超えてゆけ/大動乱の「格闘技新時代」が始まる
  58. その19:迫撃~総合格闘技が殺される──死の鳥に穢(けが)された闘魂(たましい)・格闘家になってはならなかったモノ/やがてリングを焼け野原に変える死神(スーパイ)
  59. その20:謝肉祭(前編)~「格闘技社会」を狂わせる毒の牙・MMAドリームの闇に棲むタランチュラ/MMAに希望を絶たれし暗殺拳──秩序の鎖で封印されたケモノたちは「死神(スーパイ)」に解き放たれ……
  60. その21:謝肉祭(中編)~死神(スーパイ)の岐路・伝説の殺陣師か、バーリトゥードの地下格闘技か/熊本のサムライたち、いざ挙兵──日本格闘技界の暴君を討て!
  61. その22:謝肉祭(後編)~「格闘技新時代」において『四天王』と呼ばれる者たち・岩手競馬が生んだ雑草馬の奇跡/それは武の都・火の国へ突き進む軌跡—―そして戦なき世の『麒麟』に忍び寄るオリンピックの【影】
  62. 第四章 トライアウト
  63. スーパイ・サーキット誕生~激化する「格闘技三國志」──日本格闘技史上最大の「叛乱」が始まる!
  64. その1:アウフヘーベン(前編)~スーパイ・サーキット誕生・「伝説」に導かれしヒヨッコ殺陣師/義足のアメリカン拳法家、見参!パラスポーツとしての総合格闘技――やがて宿命のライバルとなる両雄(ふたり)
  65. その2:アウフヘーベン(後編)~ルワンダ内戦を生き抜いた義足アスリートの祈りよ、届け──ある少女がライフルを撃った月曜日の朝・第三次世界大戦の引き金/平和と人道に対する罪・格闘技という名の「世界の敵」
  66. その3:凶弾~日本武道バトルロイヤル!柔道VS剣道VS空手VS死神(スーパイ)/格闘家どもは皆殺し──その「正義」を法はテロと呼ぶ・罪なる色でオクタゴンを穢(けが)した銃火の果てに
  67. その4:アビス~「世界最強」と呼ばれた獅子・パットン将軍の「一分間」を超えしケモノ/「目覚めよ」と呼ぶ声の正体・プロファイリング対象:スーパイ・サーキット──ウォルター・B・キャノンはかく語りき
  68. 番外編シリーズ ※本編と合わせてお読みいただくと、より世界観が広がります!
  69. 第零章 ランウェイ 主人公たちのプロローグを描くオムニバス形式の連作短編
  70. その1:無法者(前編)~昭和の闇に『新撰組の剣』が閃く
  71. その2:無法者(後編)~コンデ・コマの後継者
  72. その3:戦没将兵記念日~貴公子と少年海賊、難民キャンプの出逢い
  73. その4:日々是好日~人はエアフォースワンでも笑いを取りにいけるのか!?
  74. その5:聖剣~ペルー編突入・動乱の都に轟くスラムの喧嘩殺法
  75. その6:非合法街区~武装組織のアジトに潜入せよ
  76. その7:受難~ペルー編完結!銃火轟く激闘の地で死神が目覚める!
  77. その8:伴走者~そして舞台は運命が集う場所へ
  78. ショートショート集~SNSの企画とも連動し、本編では描ききれなかった「小さな風景」をお届けします!
  79. 特別編(1)幼獣~或る『昭和』の闇にて
  80. 特別編(2)残り香一輪~文禄三年の伊達政宗