織田家に仕官したら信長様が姫だった!?
◆『電撃《新文芸》スタートアップコンテスト』最終選考対象◆
☆小説家になろうレビュー獲得数歴代1位達成(歴史ジャンル)☆
歴史好き大学生カズマは、気づけば1545年の尾張で浪人になっていた。出会ったのは少年時代の織田信長。後の重臣、滝川左近一益として仕官に成功する。ところが、授業で習ってきた戦国時代なのに、信長が男の格好をしていながら、語尾に『のじゃ』を付ける姫であることが発覚。
信長とともに天下統一を目指す左近の現代知識は、戦国時代に通用するのか!?
政略結婚、桶狭間、将軍との対立、武田家との決戦、本能寺など試練やフラグを乗り越えろ。
史実で不遇な滝川左近と、のじゃ姫信長のニッポン変革物語が開幕する!