戦国立身出世物語 巻神様の下僕
勤めた会社でリストラにあった木下藤吉(きのした ふじよし)。
彼は趣味の古戦場巡りから戦国時代にタイムスリップする。
しかし、そこは彼が知っている戦国時代と微妙に違っていた。
そこで彼は織田家に仕えることになる。
仕えるのは信秀、違う。
信長、違う。
じゃ~、信行、違う。
何故か市姫に仕えることになる?
名前が某有名天下人に似ていた為、それが講じて歴史好きになった藤吉の成り上がり戦国絵巻が開幕。
目次
連載中 全80話
更新
- 序章 戦国時代にて候
- 第1話 戦国時代に飛ばされて候
- 第2話 市姫様にお仕え候
- 第3話 前田 又左衛門 利家
- 第4話 初仕事にて候
- 第5話 代筆致して候
- 第6話 右筆になりて候
- 第7話 お仕え致し候
- 第一章 尾張統一にて候
- 第8話 現状を顧みて候
- 第9話 わりと忙しく候
- 第10話 謀は苦手に候
- 第11話 借金致し候
- 第12話 賭け事は苦手に候
- 第13話 双六勝負にて候
- 第14話 賽の目は読めずに候
- 第15話 蜂須賀 小六 正勝
- 第16話 柴田の密書にて候
- 第17話 戦支度整いて候
- 第18話 浮野の戦い
- 第19話 恩賞を貰いて候
- 第20話 身内にて候
- 第21話 兄弟にて候
- 第22話 藤吉郎になりて候
- 第23話 家族の団欒にて候
- 第二章 尾張動乱
- 第24話 上洛致し候
- 第25話 人助け致し候
- 第26話 市姫と龍千代
- 第27話 長尾 弾正少弼 景虎
- 第28話 信行 織田家を乗っ取って候
- 第29話 家族会議にて候
- 第30話 反抗の開始にて候
- 第31話 織田 三郎五郎 信広
- 第32話 決起致し候
- 第33話 信行の覚悟
- 第34話 騒動の後始末
- 第三章 決戦 桶狭間
- 第35話 今川の襲来にて候
- 第36話 夜這いにて候
- 第37話 交渉事は得意にて候
- 第38話 大高城の戦い
- 第39話 決戦の道
- 第40話 桶狭間の戦い
- 第41話 桶狭間の退き口
- 第42話 今川 治部大輔 義元
- 第43話 弘治過ぎ去りて候う
- 第四章 群雄蠢いて候
- 第44話 家に帰りて候
- 第45話 林美作外道なり
- 第46話 動き出す群雄
- 第47話 斎藤山城倒れる
- 第48話 道三の策謀にて候
- 第49話 蝮の本気
- 第50話 笠寺の会見にて候
- 第51話 婚姻の条件にて候
- 第52話 今川長得と太原雪斎 そして……
- 美濃征伐にて候
- 第53話 北か、西か?
- 第54話 宣戦布告にて候
- 第55話 氏家 直元
- 第56話 蝮と対面致し候う
- 第57話 道三の誘いにて候
- 第58話 伊勢長島の一向宗
- 第59話 服部 左京進 友貞
- 第60話 稲葉家ご訪問にて候
- 第61話 曽根城の戦い
- 第62話 曽根城籠城戦
- 第63話 長姫の策謀にて候
- 第64話 世に出でて候
- 第65話 武田家との交渉にて候
- 第66話 織田武田同盟成れり
- 伊勢征伐と勝頼来訪にて候う
- 第67話 稲刈り日和にて候う
- 第68話 右筆衆再編成にて候う
- 第69話 半兵衛の懇願にて候う
- 第70話 半兵衛の面接にて候
- 第71話 斎藤 山城守 道三
- 第72話 永禄三年になりて候
- 第73話 滝川 左近 一益
- 第74話 四郎勝頼がやって来て候
- 第75話 長島炎上
- 第76話 山縣 昌景の想い
- 第77話 四郎勝頼の事情にて候
- 第78話 信虎の暗躍にて候
- 第79話 城持ちに成りて候
- 第80話 龍千代の文にて候
おすすめレビュー
★74
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。