応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • んんん! くどいほど器は人並みで人なら殺せると説いてきたのが利いてる!
    今までクチナシに何をされたか妙にぼかした書き方だったけど、禮次郎ほんとに気付いてなかったのか(あるいは気付かないようにしていたのか)。

    禮次郎が人でなくなったのをマリアのほうは知ってたみたいだけど、それでも番の相手で良かったのか? 「最後まで人だったから勝てた」とか、「禮次郎を産みなおすのはマリアかクチナシか」みたいな展開も燃えるだろうけど、導入エピソードのインパクトを考えるとこの流れが正解なのかー。

    作者からの返信

    人でなくなったからこそ良いのです
    新たなる生物の系統樹として生命群の中に加えたいという狙いがありますから
    あと禮次郎は既に狂っているので「何をされようと奴らは化物で自分が人間だ」としか考えてないところがありますね

  • おおおお、バッドかと思ったら清々しい程のグッドエンド!
    香食さんとクチナシちゃん、どうかお幸せに!!

    作者からの返信

    フフ、奴らは幸せになるさ……
    本人たちにとってはね!
    本人たちにとっては!

  • 北海道と言えば、魚と言えば、熊!
    しゃっ! ってやってる絵が浮かんで。

    しかしまて。それは本当に普通の魚ですか?(笑)

    作者からの返信

    さてどうでしょう
    鮭は海に出てから帰ってきますからねえ
    戻ってきた鮭が本当に出ていった鮭と同じとは限らない
    今日眠る我々と明日起きる我々が同じ世界に生きているとは限らない
    それが神話世界だと思うのです

  • レーンを外道に切り替えて二人はどこまでもゆく!
    戦いはこれからだ!

    作者からの返信

    アマゾンズと貞子vs伽椰子に大分影響を受けたので、これからは盲目のまま戦う禮次郎とわりと異能も容赦なく使うクチナシちゃんのコンビニなりそうな気がしますね……
    これからだ!

  • なんというグッドエンド。
    1話の時点で最後は破滅エンドだと思っていたので
    良い意味で裏切られましたね(. .

    作者からの返信

    ふふふふ
    破滅エンドにしようか迷ったけどグッドエンドに見せかけた破滅エンドにしたいなあってね……ふふふ

  • それは、きっと最高でも、正しいわけでもない、でも完全な──グッドエンド。

    作者からの返信

    本人にとってはグッドエンド!
    周りから見ると破滅のエンド!
    今回の話がGMsealとPLsealによる難易度高めの一人卓ゲなので、
    「グッドエンドにしてやろうと思ったら最後にぶっこんできやがった」
    って感覚っすねw

  • 積んできた業が結実した逆転劇?逆襲劇!

    作者からの返信

    只の人間のくせに必死で追いすがって追い詰めて最後に逆転した
    これが人間の可能性だ!
    って感じですね!
    やっぱ人間賛歌というか逆転逆襲してみせたかった……

  • もしもあなたとあえずにいたらー
    私はなにをしてたでしょうかー

    一度の人生それさえ捨てることもかまわないー

    良いラストだったっ

    作者からの返信

    成し遂げた……
    今回は物語の完成度が高められたかなと思います!

  • 何と……あのオタク文化を愛して、フォークで制裁されるニャルさんだと!?(違います)

    作者からの返信

    ニャルはなんでもやるからな……

  • ヤクザが手記を読むって絵がヤバイです。

    作者からの返信

    ヤクザはクトゥルフ神話的にはわりと良くあるPCだったりします
    (事件に対して様々な非合法的アプローチが容易に可能なので)

  • 探索者、禮次郎
    その執念が、凄絶な覚悟が、ありえないほどか細い光明を灯す──

    作者からの返信

    何もかも失って
    もうどうしようもないほどボロボロになって
    それでもなお一瞬の好機を待ち続けて
    最後の最後に笑った男
    それは紛れもなくヤツさ 

  • シュブ=ニグラスにパパになれと言われたら喜んでなりそうな俺がいます。

    作者からの返信

    禮次郎も八歳の時点から順を追って説明されてたら少し迷うけど大人しくマリアちゃんに従ったと思う……
    その最初のタイミングで余計なことしてビビらせた挙句やっぱどうでもいいや!って放置したのがこちらのラスボスとなります

  • 鳴神は素敵な名前ですが、お気をつけ下さい。シュブ=二グラス、いいですねぇ。

    作者からの返信

    やだもうまたやってる! SAN値減りそう! 減ってるのかな!?
    すんません! ありがとうございます!

  • なんか凄いってのだけわかる。

    作者からの返信

    神話的アトモスフィアです
    狂気に追い立てられる人間の心理とも言います

  • 若い衆が何の判定に失敗したのかとか、禮次郎達
    のキャラクターシートが見てみたくなりました。

    作者からの返信

    若い衆はPCじゃないっていうのとシュブ=ニグラスの能力で無条件即死入ったのが大きいですね
    次の話で説明が入ります

  • ゴウランガ、おお、ゴウランガ!

    作者からの返信

    ドーモ、ヤクザ=サン!
    神話生物です。
    神の安息を乱す不敬者は死すべし、慈悲はない!

  • 現代兵器は効かないかー
    兵器なだけに平気! 
    とかいってっ
    クトゥルフ系の厄介なところだなぁ

    作者からの返信

    現代兵器が効くような相手にはなかなかビビれませんからね!
    本当に恐ろしいものは武器じゃどうにもならないものですよ

  • オイラの思考の完全に外にある事象だった……。
    どうなってんだコレ……。

    作者からの返信

    怪物と理不尽に出会って死んだ!
    以上!
    助平心を出した男がひどい目に遭ったとも言います

  • 総介さん腹黒すぎィ!
    クチナシちゃんに指輪のプレゼント……かなり入れ込んじゃってますなぁ香食さん……。
    心の距離が縮まるほど、二人を引き裂く何かが起きそうでブルブルしてます(;^_^A

    作者からの返信

    1stシーズン最終回をお楽しみに!
    やっぱりね! こういう二人はね! 少しね!

  • このニャルさん、結構親切な良い人ですね。
    メガテンのニャルさんっぽいです。

    作者からの返信

    ケイオスハウルでもそうですが「世界やばい! アザトース起きるぞこんなん!」って案件の場合なので基本的に気前が良いですニャッル

  • うーん…
    まともな意見で申し訳ないですが
    クチナシちゃんにシャクシャクされたいですね

    作者からの返信

    そうでしょうそうでしょう
    明後日更新の第十七話でこの夜の秘密が明かされるのでお楽しみに!

  • あの女の全てを素人でも言うのか!
    は、
    あの女の全てを知ろうとでもいうのか!
    では?

    作者からの返信

    やっべえ直してくる

  • とりあえず、歌っておこう。
    (」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
    あきらかに、かっちのせいでニャルラトテップの印象かわったよなぁ

    作者からの返信

    いや、変わったのではなくて増えたんだよ!
    ニャルなら何が有っても千の顔の一つさ!

  • まさか以前の短編が出てくるとは思わなくてビックリしました!
    毎日楽しみに拝読させていただいております!

    作者からの返信

    有葉緑郎は実は自分の作品で一番顔出しているキャラクターなので、こいつと一緒に以前の短編を使いまわしてみました!
    作中作ってやつを一度やってみたかった!

  • 懐かしのあの話!

    作者からの返信

    そうです!
    短編のあの話を使いまわしました!
    次回から一気にかっ飛ばすので箸休めの為に多少はね?

  • ふふ。渚亭だな。
    あそこいいよなー
    朝はイカくいにいこうぜ。いか。

    作者からの返信

    イカ良いですよね
    函館のホテルの朝バイキングはイカ刺し身や塩辛が最高ですよ!


  • 編集済

    糞ッ!
    俺はまともだ!
    まとモなんダ!

    俺は人外ロリコンじゃないッ!
    人外ロリコンじゃ…ウッ…頭が…!!

    人間に戻るなんてとんでもない(ニッコリ)

    作者からの返信

    完全に性癖を……
    まあまあ見ていてくださいな
    バッチリそこら辺は安心してて大丈夫ですから

  • なに仕込んでるの・・・

    作者からの返信

    ふふふ
    最高の一発ですよ
    たったひとつのさえたやりかたですよ

  • ロクローじゃないか!

    そして
    >「それにしても、北海道には化物しか居ねえのかよ」
    試される大地過ぎる・・・・・・

    作者からの返信

    この世界の北海道は試される大地なので化物がたくさん出てきます!
    歴史の改ざんによって色々神話的真実が隠されているのですが、そのあたりに迫るのは多分セカンドシーズンから!

  • マリアェ・・・・・・

    作者からの返信

    今回ビデオだけ戻ってきたのは禮次郎を挑発する為だったりします
    ラブレターですね!

  • その本、すごい危険物なんじゃあ・・・

    作者からの返信

    かなり危険物ですね
    マリアさんが個人的に作っている写本です

  • そっちが切り札か……!
    禮次郎、本当に引き返せないぞ!

    作者からの返信

    奴には全力で死に向かってもらう!

  • 緑郎さん、本当にどこにでもいるなぁ……(笑)

    作者からの返信

    アルバマンはこの世界だと一番フットワーク軽いからな……
    小説家で魔術師というクトゥルフ神話TRPG的にはなんかもうまたガチ寄りの生き物だ

  • いよいよクトルゥフっぽくなってきましたね! そこにヤクザらしい世界が関わっていて、今後どうなるか。しかし、クチナシはかわいいですね~

    作者からの返信

    ふふふ
    ホラーなので不気味さと愛らしさを両立させるのが目的に有りますね
    やっぱ人外ロリ大好きなもので……

  • さらりと名台詞が入ってるのが良いですね。

    作者からの返信

    やっぱ遊びとして入れたくなるんですよね!
    へっへっへ

  • こんな悍ましいのを見て平然としている組長さん、何者w?

    作者からの返信

    組長は戦後の混乱期に跳梁跋扈した邪教徒と殴り合ったヤクザってだけだよ! 普通普通!

  • 奇形種は知ってますね。確かブラックジャックのピノコがそうだった気がする。

    作者からの返信

    そのあたりの話加えようか迷った結果、今回はカットになりました
    そうなんですよね

  • ほうほうっ
    函館界隈にきなさるかっ 私の作品の舞台のあたりだねっ
    北海道のインスマスにかもーん

    作者からの返信

    実は私は函館出身なのですよ
    やはり1stシーズンは故郷で〆たい!

  • バブゥ……(ショックのあまり幼児退行する)

    作者からの返信

    ほうらマリアさんだよー!
    新鮮で優しいマリアさんだよー!

  • また出来事が改竄されておる…。

    このとき佐助くんと会っていたんですね。まだ赤ん坊だけど(^ω^)

    作者からの返信

    この時の佐助は物心ついてないのですが、この後も禮次郎とは縁があったりします

  • デリンジャーいいよなっ
    判ってらっしゃるっ
    さてさて。とんだ鬼子母神もいたもんだぜ。やっぱりススキノは魔窟か!?

    作者からの返信

    すすきのは魔窟ですよ!
    ちなみに今回出てきたヒゲのおじさん看板はススキノに実際に有るので! もしも行くことがあれば是非!
    今回デリンジャーだったのはやはり町中ってのが大きいですね。
    持ち運びがしやすくて隠しやすい拳銃じゃないと辛い。

  • 禮次郎……
    胸に来るものがありますね、悲しくて、苦しくて。
    でも、たぶんこれしかなかったというのが、やりきれない……

    作者からの返信

    全部マリアの差し金でございます。
    あいつ日本中でこんな感じのことしてるのです。
    ただ、なんとなくで見逃してしまった禮次郎のことだけが気になり続けているというなんかこうどうしようもないやつ。
    この回から脳内EDが仮面ライダー四号のtimeとかそういうノリの話になりつつある!

  • また強烈な人物が出て来ましたね…マリアさん、聖母と同じ名前なのも意図が…?

    クチナシちゃんハタチやん!
    合法だね!やったぁ!

    作者からの返信

    作者的には意図してますね!
    クトゥルフ世界での聖母といえばシュブ=ニグラスと絡めて語られることが多いものですから!
    完璧に合法です!
    法的には合法です!

  • 第7話 美唄、神の通る処への応援コメント

    この「異形少女とヤクザのおっさん」というの、大好き…しゅきい!
    ここまで今日は読ませていただきましたが、いやあ面白かったです!
    ゾクリとしました、あとジンギスカンでビール飲みたいです(笑)
    引き続き、連載を楽しみにしてます、応援してまっす~

    作者からの返信

    北海道にカモンですよ!
    いや実際来てもらえたら良いんですけどね
    今後もちょくちょく北海道グルメを紹介しつつ地獄みたいな情景書けたらなあと思ってます!

  • ふーむ。体内から弾けるか。
    見えない怪物に食われるじゃないだけマシなのかなぁ

    作者からの返信

    まあでも食われているようなものだったりします
    詳しいネタバレは待て次回!

  • 嫌な予感しかしない……!

    作者からの返信

    嫌な予感は裏切らない作品となっております
    お楽しみに!

  • クチナシちゃん、死んだと思ったら無傷…!?((((;゚Д゚)))))))
    やはり邪神的な何かが…

    人面魚を捕獲した鴉ってのも、何かオカルトにあるような…?

    作者からの返信

    クチナシちゃんについては結構シンプルなネタバラシが有るよ!
    お楽しみにね!

  • 北海道が舞台なのって、アイヌの伝承に関わってるからなんですね〜! 納得納得!
    きちんと調べて書いてるのが伝わって来て興味津々です。地方のこういうオカルト好きなんですよ。
    それにしてもクチナシちゃんが可愛い。ロリコンじゃないけど。

    作者からの返信

    ロリコンになっていいんだよふふふ
    地方のオカルト話を取材して再構成するの楽しいですね!
    何時怒られるか的な意味でも!

  • 死んだと思ったら生きていた主人公…クチナシちゃん明らかに人外ですよねぇ。若い子でよくなつくから可愛いけど。
    こういう年の差コンビ好きですー!
    年の差万歳!

    作者からの返信

    奇遇ですね……僕も大好きなんですよふふふ……
    これに関しては最後の最後にとてつもないネタバラシが有るのでお楽しみにね!

  • ああ、この赤ん坊。異世界でサイボーグにされる運命に遭うな(預言)

    作者からの返信

    運命確定済みなんだよなぁ……
    この赤ん坊、今は特に親から魔術の才能封じられてないから禮次郎は言うに及ばずクチナシちゃんくらいなら余裕で撃退できるんだぜ

  • 奥さん、ご子息ガッツリあれに関わるのご存知でしょー?

    作者からの返信

    っていうか自分の師匠がニャルラトホテプで若い頃から魔法少女として大活躍してきたので
    「(一般人にとっては)怖いわねえ(笑)」
    みたいな性根腐敗此処に極まれりなモノローグが有ったりする
    佐々一族が全滅寸前まで行ったのこの女のせいじゃないかな……

  • これはまたインパクトある幕開けだ…と思ったら終わった!?

    ホラーな美少女は絵になりますよね〜(≧∇≦)

    作者からの返信

    ツイッターのfaもよろしくね!
    ホラーなのでザクザク殺していきます!

  • ちょっと!!
    警官が、思いっきりセッションでよく聞く台詞を履いていたのに
    噴きましたわ!!

    あの警官どこのプレイヤーだよと、卓ゲーマーホイホイな回で楽しかったです。

    作者からの返信

    ロストしたPCってやつですね!
    いやあ発狂って怖いなあw

  • きたっ
    ニャルラトテップきたっ
    著者様はニャルラトホテプ派かっ まあいいっ ナイアラーホテップでもかまいはしないっ
    ヤツが出てきたからには、大混乱必至っ

    作者からの返信

    くくく
    ヤツは既に北海道を舞台に影から謀略の糸を手繰っております
    あと六・七話くらい進むと禮次郎の前に本格的に姿を現すことでしょう

  • 前に北海道旅行に行った時も、現地在住の友人にメロンアイスを勧められたなぁ。

    それにしてもニャルラトホテプに間違われるなんて災難な……あれ?

    作者からの返信

    さて、ニャルラトホテプって何なのでしょうか……?
    これから先もお楽しみに……


    メロン、案外余るやつとか出荷出来ないやつとかあるみたいなんですよねえ
    アイスは処理にちょうどよかったりするのです

  • 第7話 美唄、神の通る処への応援コメント

    各エピソード単体でも面白いけど、パーツが嵌ってゆく所を想像してにやにや(私なら沖縄あたりで余生を過ごす)。

    作者からの返信

    実は沖縄を舞台にしたエピソードのストックが有ってですね……

  • 第7話 美唄、神の通る処への応援コメント

    さすが試され過ぎる大地ホッカイドー……お爺ちゃんもレベルが違いますね(白目)
    佐々パッパは友人だし、いよいよ主人公の体質がやばいことに……

    あと、炭鉱の話が出てきたものだからマチュピチュと残穢を思い出したのは内緒な!

    作者からの返信

    あいつなんで生きているんだろうな。
    ちょっとなんかこう悪運に恵まれすぎている。
    そういや残穢も炭鉱絡みだったか……
    本当はもっとこう炭鉱の話もしようか迷ってた……

  • 第7話 美唄、神の通る処への応援コメント

    美唄かー
    札幌には美唄焼鳥のチェーンがあるよなー モツも一緒に串に刺してるのは最初抵抗あったけど、食べたら美味しかった。
    あ、もちろん塩からあげも好きだよ?
    私の方では、さすがに美唄までは足を伸ばさなかったけどねっ

    作者からの返信

    福よしですね。
    今回出した店のモデルはあちらではなく美唄の方にあるたつみというお店だったりします。
    本場の味はやっぱ違う(あと安い)ので、ぜひ一度行ってみて下さい!

  • クトゥルフらしくて好きです。

    作者からの返信

    ありがとうございます!
    この先も新鮮なSAN値直葬ホラーが続くので是非読んでください!

  • ああ、久々に背筋がぞくぞくするお話が読めた……

    作者からの返信

    全身全霊の殺意をこめて――
    いい話だったかな?
    だったら何より!

  • 場合によっては禮次郎さんが喜膳さんと同化(?)していた可能性があったのか。何それ誰とk(ry

    作者からの返信

    ただの悪の幹部ですね……
    最初はそのパターンで書いてたんだけどこっちの方にしてみました

  • なるほど……こうやってTSがなせれるのか……
    そしてこれはレギュラー、もしくはサブレギュラーになる予感……死ななければ!

    作者からの返信

    こいつはseal作品でも珍しい旧支配者に通用する枠なので生きるよ!
    ケイオスハウル世界でも生きていけるレベル!

    編集済
  • 遺産をめぐる争いかー
    現実、何億って金ならまだ理解もできるんだけど、たかが数百万を巡ってギスギスしたりすんのよねー
    あんときはめんどくさかったわー
    それはそれと、小説家は魔術師だったっ
    くはっ
    もえるっ
    でもまあ、あれだよねっ 読んだら見えない怪物に食われるとかじゃなくて良かったっ

    作者からの返信

    喜膳さんもSAN値の残った人間なのでさすがに無理ですねそのレベルは!
    人間の意図をあざ笑うアーティストの恐ろしさでした

  • ということはこれを読んだ我々は一体何に…(期待)

    作者からの返信

    大丈夫! まだ俺は修行足りないから!
    この先はどうなるかわかりません(笑)

  • 作家も魔術師と変わらんと思いました。

    作者からの返信

    この作品における作家は「究極の作品を作る」ことを目指す存在で、魔術師は「究極の存在になる」ことを目指す存在なので、似て非なるものと考えてもらえると良いかもしれません
    まあ妙な力を持っているのはどっちも同じなのです

  • ナンテコッタ!? 修道女とはまた心を躍らせてくれるなぁ……とはいえ、そう楽観視できないのがまた
    というより、幼少期からそんな経験してると考えるとクチナシとの出会いも縁ゆえかもしれませんな

    作者からの返信

    まあろくでもない星の下に生まれたことだけは間違いない……

  • 熊に噛まれてる部分で二度見したのは言うまでもない。しかしこれは……普通になりつつあるのは危険ですな

    作者からの返信

    どんどん狂っていくからね……
    まあそれはそれとしてヒグマは最強だよ

  • あっこれは……手記に魅せられてますねこれは。これはいけませんよぉこれは

    作者からの返信

    手記のせいでどんどんやられてます。
    火達磨になりながら駆けていく……

  • やばい、SAN値が減ってる。

    作者からの返信

    SAN値はガリガリしているよ!
    この先もザクザクしていくよ!

  • 灰は灰にっ 塵は塵にっ

    作者からの返信

    灰は灰に、塵は塵に。
    夢より生まれし世界はまた夢の内に還る。
    母なる神の胎より生まれた命もまた、母の内に還る。
    かくて万物は原初の形に到達する。
    すなわちそれこそがシュブ=ニグラスの――

    という話です!

  • やはり北海道は魔境か……そうだよな……

    作者からの返信

    北海道は新撰組の生き残りとサイコ・キラーが金塊の奪い合いをしたり
    札幌が這いよれニャル子さんの舞台だったり
    そもそも朝松健様や鋼屋ジン様の出身地だったり
    なんかもう邪神的魔境なのでおいでやすですよ

  • いきなりこれか!!

    少女の名前がものすごいアイロニーになってるのに気づいてりつ然。
    お前はクチアリスギじゃねーか!!

    とってもいいです、好物です。次回も読ませていただきます。

    作者からの返信

    ぶっ刺さったようで何より……
    ロリとねっとりと深みにハマる話が続くのでご期待ください!

    あとまあクチナシの花言葉的にもわりとアイロニーだったりします。
    まあでも本人としては幸せかもね!

    編集済
  • 人の皮で出来た手記……おぉぅ、クトゥルフゥ
    そして相変わらずパパさんらしき苗字が見えてsealリティの上がり幅がヤバイ!

    作者からの返信

    ケイオスハウルとはカンケイナイヨー
    なんてことはなくふっつうに関係ある世界だったりします
    具体的に言うと只の前日譚なので、この十数年後にサスケくんは異世界に飛ばされます

  • 僕っ娘か。そして喰われるか。……いい! sealリティ溢れてる感が伝わってくるよ!

    作者からの返信

    分かって頂けたか
    性癖全力パンチだ!

  • パパ……活躍しすぎだろう(笑)

    作者からの返信

    沙耶の歌に迷い込んだマスターテリオンなので
    ファッキン強いですね
    今後も禮次郎を地獄に導くのでお楽しみに!

  • ……く、食われていますが……よろしいので?w

    作者からの返信

    こんな悪いロリコンは喰われてしかるべきでしょう!
    美味しかったと思うよ!

  • 見慣れた名前はきっとスターシステムなんだ…パッパが次元を超えるわけがないんだ…

    作者からの返信

    これはケイオスハウルの前日譚だったりするわけじゃないんだからね!!!

  • 善意のおばあちゃんとかが食べられるのと違い、チンピラだと「このロリコンが! 子供にゃ殺られないと思って油断するからそうなるんだよ!」ていどにしか思わないから安心して読める。ふしぎ!

    作者からの返信

    そうでしょうそうでしょう!
    なんか俺としても心が痛まないのでノリノリでかけました!

  • ひいいいい!! 人の皮で出来た手記とかこええええ!!

    作者からの返信

    ふふふ
    王道王道
    シンプルなものほど見せ方にこだわっていきたい……

  • これはエロい(確信)

    作者からの返信

    エロス! アンド! グロテスク!
    不健全なことを志向して書いている作品です!

  • ……佐々パッパ! またですか!

    作者からの返信

    ふふふ
    さーてだれのことかなあ!しらないなあ!

  • 僕っ子XXXか……ふむ……続けて?(なにかに刺さった顔で)

    作者からの返信

    刺さったか
    雪車町さんにはちょくちょく刺されるからな
    今後も刺していくぞ