全ては過去。案外、こんな会話や思いだったのではないかと思えてしまう。そう考えるとひどく清々しいですね。ねぇ、神様と内心でにやり、としてしまいました。
食べることをこよなく愛する物書き。 最近は似非詩人の肩書きが加わわりました。 好きな猫の毛色 キジトラ、サビ 書くのは詩、ホラー、奇譚、中心だが読むのは…
有名な聖句。でも、待って。今ちょっと、堅苦しいなとか思わなかった?小難しいこと言って、よくわかんないなとか思わなかった?もしかしたら、彼はちょっと、違う意味合いで言ったのかもしれない。確…続きを読む
斬新な解釈!…というべきなのかどうか迷うところです、ひょっとしたらこれが本来の姿なのかもしれないと思わさせられました。それでも人類に対する底無しの愛を感じるのが秀逸です。
信仰とは神からの恩恵を得たいがために行うものだが、当の神は何もしない。当の神は何もしないが、神を想うことによって、何かしらの恩恵は得られる。「神を想うこと」というのは、信仰とは違うようにも思えま…続きを読む
題名を見て、もっと暗くて重い話を想像しましたが、違いました。歴史より現代ドラマの感覚で読むことができます。神様について話すとう作品ですが、難しい話ではありません。宗教色も弱いです。 会話がメイン…続きを読む
もっと見る