いつだったか疑心暗鬼に陥っていたときに、愛というものがどこか霞のように掴めない、縁遠いもののように感じられたことがありました。
それは愛の根底に、何かを〝信じる〟という能動的な行為が伴うからなのでしょう。
そう確信できたのは、この作品に出会ってからのように思います。といってもただ盲目的に信じるのではなく。
はじまりは世界に存在する動かしようのない事実。そこから遡るように推察された作者様の論理的思考と、溢れるような想像力が重なった世界で紡がれる物語。
拝読していて、想像を刺激する余白や豊かさのあるファンタジーなんだけれども、どこか地に足ついたような、そんな心地よさがありました。
この物語で描かれる家族愛は幻想などではないのでしょう。
はじめに個人の幸せがあり、それから一人一人を繋ぐように、あるいは大きく包み込むように、しっかりと愛が作用している、そんな家族愛。
正直に申し上げると、私は家族が重荷やしがらみでしかなかったという自覚があるほうで(戦後明治以後の負の面での典型的な家父長制の家とでもいいましょうか)、拝読しながら、こんな家族愛なら素敵だなと、自然と肩の力が抜けたといいますか、腑に落ち、ほっこりしました。
想像のじゃまをしないすっきりした描写は映像的で、脳裏に鮮やかに浮かびます。
随所に挟まれるオノマトペにはどこか存在感があり、イメージを掛け合わせる楽しさに、絵本や童話のような遊び心を感じることもたびたび。
素直で、まっすぐで、あたたかい。
そんな愛とでも呼ぶべき感覚が、現実世界での苦しみや悲しみをもそっと照らし出してくれるような、不思議な優しさのある作品。
たとえばもし、疑心暗鬼に疲れて世界中がまやかしに見えるような時に出会ったとしても、この物語は誰かを信じる喜びを、ぬくもりとともに、そっと届けてくれるのではないかと思いました。心から、おすすめいたします✴️
ところで、目の前にいる人を対等な一人の人間として見ることって中々出来るようで出来ないといいますか、実はかなり高度な技だと思います。
たとえ闘いの場で出会ったとしても、必要とあらば、さっと鎧を外して得体の知れない相手にもお茶を差し出してくれるんだろうなというような、粋な優しさ。
そんな作者様の嘘のないまっすぐな眼差しと生き抜いてきた実感が、ファンタジーの世界にもほんとうらしさを宿らせているように感じました。
素敵な時間をありがとうございました◎
作者さまの作品は何作か拝読してますが、この作品もまた個性あふれ、愛が込められた作品でした。
なんというか、いすみさんの作品の愛ってすごくリアルなのですよ。こういうものは書こうとして書けるものではなくて、やっぱりご自身が大事にされてるものだとか、信念が滲み出てくると思うのです。
根底にあるのはたぶん、家族。
そう、これは家族の物語なのです。
物語の主人公美舞さんとその娘のむくちゃんに焦点を当てたいと思いますが、美舞さんはぎゅっとしたいくらいに可愛いです。強いのですけれどね、なんだかその裏側に可愛らしさのある人で同性ですが、なんかそれが庇護欲をくすぐられてすごくよかったです。夢中で読んだ少女漫画を思い出しました。
そして、作品を読んで愛を感じたのはやっぱりむくちゃんの存在も大きかったです。子供を育てる親の気持ちを感じ、幸せになるために生まれてきたんだよ。生まれてきてくれてありがとう。そのようなメッセージを受け取りました。根底にあるのはいすみさんの母としての愛なのだと思います✨
ぜひ読まれて作者さまの温かな気持ちと愛情を受け取ってください(=^ェ^=)
これは面白いです!
魅力的なキャラクターが勢ぞろい。まず初めに「ウルフ」と「マリア」という男女傭兵が戦場で出会うわけですが、この二人が主役級と言ってもいいくらいにカッコいい。
でも、メインヒロインは二人の娘「美舞」なのです。とびきりキュートな格闘美少女。
彼女が学園を舞台に大暴れ!そこで「玲」という運命の相手と出会って…
…と思ったら、今度は二人が結婚して可愛いベビー誕生!
この「むく」ちゃんが、また最高に愛らしくて…
…と、トータルで言うと、三世代みんな魅力的すぎる!
これだけでお腹いっぱいです。
彼らが見せてくれるバトル、謎の超常の力、「神」との対決などなど、物語はテンポよくどんどん進みます。どのシーンもカッコよく、たっぷりのロマンにあふれています。映像が鮮やかに浮かび、まるでアニメを見ているようです。
キャラクターみんな素敵だけど、やっぱり特にむくちゃんが可愛い♡
幅広い世代に思いっきり楽しんでいただける作品だと思います!
始まりはヒロインの幼少期から。変質者に襲われそうになった小4のヒロインは、魔法少女よろしく(律儀にランドセルを下ろして)立ち向かいますが、そこで大惨事を招いてしまいます。
続いては、ヒロインの両親のなれそめ。美人傭兵のマリアに友人を探して放浪する伊達男ウルフ。
映画のように運命的、情熱的な出会いを果たし、戦場から身分を隠す為に日本に移住。愛娘美舞をもうけます。
そして成長して(とはいえ小柄)高校生になった美舞。
自分のことを僕と呼び、のちの親友日菜子と出会います。
入部希望になぜか男子空手部を選び、その門を叩きますが――――。
全編に擬音、オノマトペを多用した文章、テンポのいい文体でスムーズに読み進められます。
両手の甲にはっきりとある痣。それは何を意味するのか。それが解明されたと、き新たな異能の力が、謎が解かれていきます。
そして作中を通して語られる夫婦、そして惜しみなく注がれる子供への愛。
その絆こそが、この作品の最大の強みです。
テンポよく進む舞台変化にも注目です。
(ハイジ部。入ってとろけるチーズ、食べたい……(-_-).。o○0〇
最新話(第二部・三〇章)まで拝読しました。
ジャンル的には、まさしく王道の現代異能アクション小説です。
内容的には、メインの主人公が女の子でして、それゆえ概ね女性向けのテイストで物語が描かれていますね。
文体もWeb小説向けに最適化されていて、スマホで気軽に読めると思います。
特徴的なのは、神話的なファンタジー要素と生物学的なSF要素を織り交ぜた世界観でしょうか。
人間の遺伝子と関わる異能設定が、親子三代に渡る登場人物たちと結び付いて、壮大なストーリーへ昇華されています。
特に第一部は、メインヒロインにして女子高生主人公たる美舞ちゃんの可愛らしさと、お相手役のヒーロー・玲くんのカッコ良さに、女性向け小説がお好きな方なら思わずニヤニヤさせられるのではないかと!