いろいろと考えさせられた。自分が当事者だったら…と思うと背筋が凍る反面、怒りで脳が煮えるような気持ちになる。この事件を経て、こういう形でそれを発表した作者の心が、今は平穏であることを強く願う。
ラノベ作家めざしてぼちぼちやってます。 投稿歴は結構長いです。 Web小説はほぼ初挑戦、よろしくお願いします。
ヒドい世の中になったものだ。ネットの世界が常に悪意と隣り合わせなのは自覚しているが、ここまで牙を剥いた悪意に晒されるのは本当にキツいだろう。同じ目に遭う人が一人でも居なくなるのを切に願う。
書き手、読み手として見ておくことをオススメする作品。 盗作ということが、どういうことなのか。悪意なのかどうなのか。 非常に興味深い内容。 文章も短いので、5分程で読み終えます。
当作者と作者の戦いの記録が書かれています。はっきり言って盗作する人の気持ちが分かりません。この作品でもそんな理解の出来ない人の行動が克明に書かれていて戦慄を覚えました。 Twitterでもネタを…続きを読む
癒えない傷をあえてさらし、啓発しようとすることは弱さではないと思います。一度刻まれた痛みを忘れるのは、人間にとって容易ではないもの。この作者さんのように声を上げ、啓発と警告をされる方がいることは、こ…続きを読む
もっと見る