第3話 目玉焼き
フライパンに沢山の卵を落とす。それから水をひと回し。水が蒸発する音を聞きながら、ご機嫌なロゾフに声を掛ける。
「今日は、ハルトヴィ家に行く」
「鶏小屋の設計図ができたんですか?」
「ああ」
目玉焼きの数は、全部で十個。今日は自分の分も含めて二パック使った。中でも大きな目玉焼きをトーストの上に乗せる。
レタス、目玉焼きが乗ったトースト。最後に溶かしたチーズを垂らしたら、平らな皿の上に乗せる。添え物はトマト、焼いたウィンナー。ロゾフの分はタコの形をしている。
「神に感謝を」
「「
食事の祈りを捧げると、ロゾフはさっそくトーストに齧りついた。彼女の前にはたくさんの目玉焼きがある。一方で、ドンシュはゆっくりと食べ進めた。食事は楽しいものじゃないが、少なくともうるさくなくていい。
最初のころのロゾフはとても食べ方が汚かった。
だが、そこは徹底的に直したので、今では見られるぐらいになった。
ロゾフは食べるのに夢中で、ドンシュは口数が少ない。だから食事中は静か。とても優雅な時間で幸せだ。
──軍にいた頃は、そんなこともなかったな。
あの頃は、周りを見ればみんなが明るく振る舞っていて、マナーこそしっかりしていたが、どこか和気
「……ロゾフは、静かなのは嫌いか?」
「うーん。ドンシュと一緒にいられるなら……静かでも、うるさくても、なんでもいい」
「そうか」
ドンシュは顔を背けると、トーストを
それを見たロゾフの機嫌がもっと良くなったところで、食事を終える。食器を片付け、二人は出かける準備を始めた。ドンシュの支度は早い。大体が上にコートを羽織るだけだからだ。
一方で、ロゾフは
「ドンシュ~」
ロゾフが玄関にいたドンシュへ声を掛けるのと、ドンシュが玄関の扉を開けるのは同時だった。
ゴオオオオと雪が吹き荒ぶ。外は視界のすべてが白くて、とてもじゃないが小屋を建てるのに向いていない。建てるにしても、雪かきから始めなきゃいけないだろう。
「二日は無理か……」
「無理難題すぎだった」
「そうだな」
ドンシュは少しだけ反省した。それから部屋の中に戻ると、コートの下にもう一枚服を着た。
ロゾフからマフラーを貰うと、巻き付けるだけの簡単な巻き方をする。
「よし、準備は万端だ」
「手袋はいいの?」
「……してくる」
また仕切り直すと、猛吹雪の中を二人は手を繋いで歩いて行った。
❆
「それで、猛吹雪の中歩いてきたと……」
どん引きのモッセは、雪まみれの二人を慌てて家に上げた。雪を
とりあえず、モッセが幼いころに着ていた服を着させる。ぶかぶかだが、仕方がないだろう。
「ありがとうございます!」
「いーえ」
笑顔でお礼を言ってくれる娘に、モッセは思わず笑みが零れる。にしてもあの猛吹雪の中を歩いてくるなんて、この子も大概では? なんて思っていると、ドンシュが「途中からはわたしが運んだからな」と言った。
「運んだって……」
「旦那さま、お湯の支度が整いました」
「あ、ああ」
とりあえずは風呂に入らせる。そう考えて伝えると、ドンシュは足を組みながら娘の背を押した。別々に入るつもりなのか。娘はこちらをちらちらと振り返りながら、侍女と共に歩いて行く。
「では、仕事の話をしようじゃないか」
「その前に父の話をしないか?」
「興味ないな」
モッセは、なんとか時間を稼ごうするが、ドンシュはつれなかった。それどころかモッセの吹雪の中で作業したくない──という考えを見ぬいたのか、大きな溜め息を漏らす始末。
「こんな吹雪の中で作業させるわけないだろう」
「……言いそうだけど」
ぽつりと言えば、鋭い目で睨まれた。ともかく、今すぐやれと言われなかったことに安堵していると、ドンシュは紙を取り出した。
出てきたのは少し濡れっぽい設計図。
目を通したが、見やすくて本格的だ。思わず関心してしまう。熱心に設計図をめくるモッセに、ドンシュは宙を見つめながら言った。
「無理そうか?」
「うーん。休みの間に知識は詰め込んだけどね。ハイレベル過ぎない?」
「分かりやすく書いたつもりだが」
彼女は、あろうことか無表情で言ってのけた。もちろんモッセは頬をひきつらせる。まあ頑張るしかないだろう──そう諦めるような息を漏らしたそのとき、ロゾフが風呂から戻ってきた。同時にドンシュが湯船に向かった。
よっぽどここに居たくないんだろうなぁと遠い目をしていると、ロゾフが声を掛けてきた。
「あの……」
「あ、ああ。ごめんね。そこにかけてくれていいよ」
小さくなった彼女を前に、モッセは慌てて話題を探した。
「……えと、アスタン殿とはどこで?」
「あす……」
「そこからか」
モッセは慌てて、昔の彼女を教えた。と言ってもモッセ自体が知っているわけではないので、正確に伝えられるわけではないのだが。
ドンシュ・アスタンと、父であるアドルフ・ハルトヴィは軍の同期だった。父が言うには軍学校時代から一緒だったそうだが、接点はなかったようだ。父は好かれていたし、逆に、編入生だったアスタンは避けられていたとか。アスタンが親しかった人物は、実質いない。
「避けられて……なぜ」
「自分と違うところがあると、人は避けたがるものだからね」
言いながら、モッセも少し傷ついた。
自分の目は人と違って──頭を振るとロゾフに笑顔を見せた。
「変だよな、人間って」
「はい。ドンシュはあんなにもいい人なのに……」
「まあ、そんなわけで、アスタン殿は軍にいた頃、姓を承ったんだ」
それをなかったことにしているというのは、とても失礼なことなのだが。まあ彼女はこの国の人間ではないのだし。何より、戦争で耳を失っている。
「そういえば、アスタン殿は音が聞こえるのか?」
「一応、逆の耳で聴きとっているそうですが──基本は、読唇術と言っていましたよ」
「どくっ、そんなこと言っていいのかい?」
「あ……」
ロゾフが顔を真っ青にしたので、モッセは笑顔で「聞かなかったことにしておくね」と言った。内心では良いことを知ったと思っているが。
その後、風呂から戻ってきたドンシュは不機嫌そうな顔で「帰れそうですか」と聞いてきた。泊まらせることもできるが、それだと彼女が嫌がるだろう。彼女はアルムハルムの街のことがあまり好きじゃないと思う。感でしかないが。
「服は水気を取っておいた」
「感謝する」
「吹雪の方は……止んでそうだね」
「明日、吹雪いていなければ家に来い。雪かきだけはしておく」
「……頑張ってみるよ」
ドンシュは「世話になった」と言って屋敷を出て行った。
別れの言葉はなかった。少し寂しく思いつつつ、後ろを振り返る。そこには従者が立ってた。
「なに?」
「絆されてませんか」
「まさか。絆すのは僕の方だよ」
そう言いながら、自分の言葉に自信が持てないモッセだった。
次の更新予定
2024年12月29日 15:00 毎日 15:00
雪熊のドンシュ 蛸屋 匿 @toku_44
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。雪熊のドンシュの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます