過ぎてゆく四季。迫る命の刻限。打開の道は……?
- ★★★ Excellent!!!
■あらすじ
家族から「なきもの」として扱われるやちよ。
そんな彼女はある日、父に呼ばれ、“ある事”を告げられる。
それは、
“「宝石病」なる病に冒された桜花院家の当主・唯月の仮の妻となり、
その病を代わりに引き受けて死ね。
正式な妻には、妹の市佳がなる。
これは、家の為である”――というものだった。
“たとえ疎んじられていても、嫁ぎ先では幸せを願ってくれるのでは”
そんな僅かばかりの期待をも打ち砕かれ、桜花院家に向かったやちよ。
彼女を待ち受けるものは、死か、あるいは――?
四季の移ろいとともに語られる、全30話の中篇和風恋愛ファンタジーです。
■おすすめポイント
(1)美しくも恐ろしい「宝石病」なる奇病
身体の一部が宝石と化し、やがて完全なる宝石へと転じてしまうという、
美しくも恐ろしい奇病“宝石病”。
物語の背景で刻々と過ぎ去っていく四季の移ろいは、
留まることなく滑り落ちていく砂時計の砂のように、
唯月の命の刻限を静かに、また美しく、そして容赦無く刻み込んでいきます。
と同時に、唯月の身体も次々と宝石と化し、段々と身動きが取れなくなっていく……。
果たして、唯月達はこの「宝石病」を克服する事ができるのか。
やちよが見つけた“答え”とは……?
また、唯月は何故、この病に罹患してしまったのか。
本作品最大の“みどころ”です。
(2)それぞれの思いと葛藤
諦めの中で、役目を果たさねばと思うやちよ。
他人を犠牲にして生きる気はないという唯月。
やちよの家族の所業に腹を立てつつ、やちよや唯月を気遣う幸子。
主治医として、それを見守るヘルマン。
国に必要な存在として唯月を死なせるわけにはいかないと、やちよに身代わりになるよう迫る正。
それぞれの立場と思いが複雑に交錯し、物語に深みを与えています。
(3)心にすっと沁み入る文体
本作品は、基本的にはやちよの一人称視点で語られます。
ものやわらかな語り口調は、そのまま彼女自身の気質や品性を感じさせて、
すっと心にしみ込んできます。
静かに過ぎ去っていく日々を真摯に見つめる、
透明感のある彼女の眼差しが想像される、美しい文章を是非ご堪能ください。
■こんな方に
☑四季の移ろいとともに美しい文章で綴られる物語を楽しみたい方
☑切なくも優しい純愛物語を味わいたい方
☑大正浪漫な世界観が好きな方