第8話 F線上のノゾミ・前編

車に乗せられてから30分もしないうちに、爆音の鈍い音が聞こえてきた。



「どこへ向かっているんですか?」


「6区と7区の間にある、丘が多い高台です」


 どこだそこ?


「本来は、我が国の首都メルテライスの区分をご説明する予定でしたが、緊急事態のため、後回しとします。ともかく、このF地点は絶対防衛ラインのひとつなのです」


 わたしは窓の外を見た。


 たしかに丘が多い。人も家もほぼ見ない。


「到着しました、双葉特務少尉」




 車は、巨大な岩の前で止まった。


 降りると、また例の煙、それと変なニオイ……歩いていると、白い布やビニールで包まれたものが、いくつも横たわっている。


 ……これって、災害や戦争のニュースでよく見る光景じゃ……


「足場が急になっていますので、お怪我なさりますよう」


 そんなカワシマさんは、早足で巨大岩の中間地点まで登っていった。


 大きなシェルター型のテントが、その岩に隠れるよう3つあった。


 そのうちの1つの入口で、カワシマさんは止まった。


 マシンガンを持った2人の門番が、入り口を開け、わたし達は中に入った。


「カワシマ准尉です。双葉特務少尉をお連れしました」


 エラそうなおっさん達が何人も座るテーブルの真ん中には、眼光が鋭い軍人がいた。

 軍人は立ち上がると、わたしを見つめ、こう言った。


「独立混成11旅団長のベルウッド少将である。現状説明はカワシマ准尉から受けておるか?」


 わたしは首を横に振った。


「簡潔に言えば、デアチルド軍の奇襲であり、猛攻である。昨日のE地点の戦闘は前哨戦と見るべきだ。敵の数は、大型連隊あるいは旅団級と想定される」


 言っている意味が分からなかった。軍隊のこととか、一般人はふつう知らないから。


「私の予想では、ここでの戦闘は激化し、固着状態が続くと見ている。先ほど、総司令からお受けした命によれば、このF地点が突破されれば、我が国の絶対防衛戦がひとつ無くなる。それだけは避けねばならない。早急な壊滅が求められる。ゆえに、手段を選ぶ余裕はない」


 ベルウッドとかいう軍人は、胸ポケットからタバコを取り出し、火をつけた。

 え、なに、ここは偉い人はタバコ吸わないといけないの?


「ついては、双葉特務少尉、貴官の活躍が、その鍵となるのだ」


 煙を大きく吹かしたベルウッドはそう言った。

 わたしは煙を振り払って、質問した。


「わたし、人を殺したくないのですが」


「人ではない、敵だ」


「でも、同じ人間でしょう?」


「馬鹿者! 敵は敵なのだ。毒虫が家に入って来たら、殺さねばならぬ。それと同じだ」


 ベルウッドはタバコを灰皿に押し付けると、すぐに2本目を吸い出した。


「カワシマ准尉、双葉に現状を肉眼で確認させ、特務戦闘テントへ連れてゆけ」


「かしこまりました」


 敬礼したカワシマさんは、双眼鏡を手にし、わたしを外に連れ出した。


「双葉特務少尉、この双眼鏡でご覧ください」


 調整を終えたカワシマさんが、わたしに双眼鏡を手渡した。


 のぞき込むと、大から小までの大砲らしき長い筒が、こちらを向いていた。戦車まである。隠れているのか、人影は確認できない。


「ここまでとは……」


 自分用の双眼鏡をのぞきこむカワシマさんが言った。


 同時に、爆音がした。左側の丘へ向かって、砲弾が打ち込まれたようだ。


「急ぎましょう、双葉特務少尉」




 巨大岩の右端にあるテントの中に、カノンはいなかった。


 例のグランドピアノが、ぽつんと置かれているだけ。


 それと、わたしのギターもなぜかある。ホテルに置きっぱにしたはずなのに。


 確認すると、すでに巨大なアンプに繋がれていた。


 そういえば、外には、アリーナライブで使われるような、超おっきいスピーカーが設置されていたな……


 カノンのピアノにはマイクが設置されているし、そこからあのスピーカーに流すのだろうか……?


「カノンは?」


「今、こちらに向かっているようです」


 テントの中には、マシンガンを手にした軍人が5名もいた。


 外では地面が揺れるほどの爆音、それに、パンパンパンと銃を撃っているであろう連射音が、絶え間なく響いている。


 にも関わらず、このテントの中は、森の中みたいに静かだった。


 でも、みんなの視線は、わたしに集中しているようだ……無言の圧力が押しかかる……苦しい……


 その時、変な生き物が浮遊しながら入ってきた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る