穏やかに過ごす

 穏やかに過ごすのって良いなって思うんです。


 日々を過ごしているとイライラすることってあるじゃないですか。例えば私は、車を運転していて、ちょっとした事でイラッとすることがあります。


 急な割り込み。凄く遅い前の車。遅いから煽ってくる後ろの車。運転していると割りとあります。


 そんなとき、最近の私は笑うようにしています。

 

「あははぁ。今の危なかったぁ。ぶつからなくてよかったぁ」

 

「はははっ。随分慎重に運転する人だねぇ」

 

「おぉ。後ろの人は急いでるのかなぁ?」

 ちなみに煽られている時は開けたところで止まって譲ります。


 テレビで煽ってる方とかのニュース見ると怖いですもんね。蛇行したりおりてきて怒鳴ったり。そうなったらもう110番するしかないですね。


 怒りを露わにするのって、一回グッとこらえることができれば、穏やかに過ごせるんじゃないかなって思うんです。


 完全に害されたのであれば怒るのは当然だと思います。私も子供や妻を害されれば怒ることでしょう。ただ、ちょっとしたことで、そんなつもりなくてっていうこともあるじゃないですか。


 小さな怒りで揉めて大きな怒りになると争いになる。過大解釈ですけど、だから戦争とかが起きているのかなって思ったりします。


 グッと堪えるのってなんで自分が我慢しなきゃ行けないんだって思いますよね。相手が悪いのに。


 でも、小さな怒りであれば、自分が堪えて穏やかに過ごせるならそれでいいんじゃないかなって私は思ってしまいます。


 妻から言われる一言にイラッとすることなんてよくあります。グッと堪えて、冷静でいることで家庭は平和なんです。


 揉め事なく、穏やかに過ごしているとなんだか幸せだなぁって思うんです。


 幸せの感じ方は人それぞれだと思いますが、私の場合は、穏やかに過ごすことが幸せかなって思います。


 皆さんも、穏やかに過ごしてみませんか?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る