笑顔でいるということ

 笑顔でいるって大事なことかなって思うんです。


 笑ってるとその人はもちろん、周りの人も笑顔にさせると思うんですよ。つられるというか。


 そうすると、雰囲気が明るくなりますし、色んなことが上手く回っていくんじゃないかと私は思ってるんです。


 笑顔が可愛い人って、男性でも女性でもいると思うんですね。私の好きな笑顔はクシャッて笑う笑顔ですね。


 私自身もクシャッとなるタイプの笑顔なので。妻からは好評なんですけど、自分もそういう笑顔の人が好きなんですよねぇ。


 生きていると辛いこと沢山あると思うんですよね。テレビ見たり、誰かと話したりでもいいと思うんですけど、笑顔になることをした方がいいと思うんですよね。


 学校行くの辛い。仕事行くの辛い。そうですよね。自分が笑顔になるように選択すればいいと思うんです。そんなに簡単なことでは無いと思うんですけど。


 学校に関しては、これは私の意見ですけど、行かなくてもいいと思います。勉強は家でもできます。最近はネットで家庭教師とかもあるから別に辛い思いをして行く必要ないかなって。


 高卒資格取りたければ試験を受ければ取れますし、それで大学試験とか受ければいいみたいですからね。


 仕事に関してもそうです。辛いなら転職してはどうですか?

 次の仕事もいい環境とは限りませんが、試験官で判断すればいいと思います。それに、最近は在宅の仕事もあります。パートもありますし、職種が沢山ありますよね。


 自分が少しでもやりたいと思うものを選ぶのがいいと思います。


 どちらにしても、道は一つじゃないって事です。選択肢は色々あります。職業訓練校だってありますし、フリースクールだってある。


 だからどうか、命を落とす選択だけはしないで欲しいんです。それは、悲しすぎるから。生きていれば、チャンスはあります。


 時間がかかってもいい。少しづつ理想の自分へ近付いて行きましょう。


 小さな幸せを感じて欲しい。今日のご飯美味しかった。今日はテレビ見て面白かった。家族との会話が楽しかった。些細なことでも感じられる幸せがあると思います。


 そこからどんどん幸せを大きくしていってはどうですか? そうすれば大きな一歩が踏み出せる時が来る。そう信じて生きていきましょ。


 少しでもいい。笑顔で過ごしましょうよ。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る