ゆるく日々を語る

ゆる弥

人との縁っていい

 なんとなぁく、日々をつづるエッセイ書いてみようと思い立ちました。


 なぜ思い立ったかという所なんですけど、最近出会った人でいい人と出会いました。話しやすくて、私を気遣ってくれる人。


 その人に一緒に仕事をしないかと誘われ、今一緒に働いています。仕事自体はどちらかというと、肉体労働ですね。


 IT系の仕事ばかりやってきた私には経験の無いことばかりで体は疲れますが、心は疲れてないから非常に元気です。


 いい人と仕事するってこんなに楽しいっだって思いました。仕事楽しいって思ったの初めてです。人がいいとこんなに違うかと実感してます。


 だから、何事もポジティブに捉えられるようになりました。


 例えば、自分のミスで手直しをさせてしまった。今までは、申し訳ないですと謝りながら落ち込むんですが。今は手直しをしているところを見ながらどうやってやるのがいちばん良かったかを次に生かせるように脳にインプットします。


 昔はそれが出来ていたんですが、統合失調症を患ってからできなくなっていました。それが、今はできるんです。


 精神状態が非常にいい!

 今日も休みなんですけど、出社している人がいるので差し入れ持って行きました。


 そんなことしたこと無かったのに。しようとさえ思ったこと無かったですもんね。


 ご縁って本当に人生を一変させるんだなと、実感したことを誰かに伝えたくてエッセイ書くことにしたんです。


 人の縁って大事。普通に暮らしてて、知らない人と出会う機会ってあまりないじゃないですか。人との縁を繋ぐのって何が大事なのかなと考えたんです。


 第一印象じゃないかなと私は思うんです。


 私みたいに精神病患ってる方とか、人見知りの方とか、話すの苦手っていう方いると思うんですよ。そういう方でも、第一印象を良くする方法、思いついたんです。


「ありがとう」って言うことです。

 

 喫茶店行って、注文の物を持ってきてくれた店員さんに「ありがとうございます」っていう所から始めるとか。


「ありがとう」って言われて嫌な気分になる人いないと思うんですよねぇ。そこを私も意識して生きていこうと思います。


 一期一会、大事にして生きていきましょ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る