薬があまる?

 急に何の話だと思うかもしれないんですけど、薬が余っているんです。


 私は統合失調症で薬を服用しているんです。

 症状は軽い方なので、毎朝一回なんですけど。

 薬、毎日飲んでいるつもりなんですよ。


 でも、なぜだろう。

 ちょっと余っているんですよね。

 ちょっとしたホラーです。


 四週間に一回、病院へ行くんですけど、その間の28日分薬出ているんです。毎日飲んでいるつもりなのになぜ余る?


 先生にはちゃんと毎日飲んでくださいと言われています。でも、実は飲んでも飲まなくても、体の具合はかわりません。薬が合っているのか? 謎です。


 風邪ひいたときの薬とかは飲まないと治らないから飲むじゃないですか。しかも五日間とかの飲みきりで。


 もう薬飲み始めて七年とか経つんですけど、毎回薬余ってるんですよ。これ、先生に言ったら怒られると思うんです。しかも、半年前に体調崩して仕事辞めたもので、その時も言われました。毎日しっかり薬を飲んでくださいと。


 わかっているんです。飲まないといけないのは。飲んでるつもりなんですよ。なにか、対策しないといけませんね。面倒ですけど。


 こう言ってはなんなんですけど、仕事辞める少し前、毎日精神薬飲んでいても体調は別に良くならかったんですよ。飲んでいて意味あるのかな? って。


 先生に相談しても、薬をしっかり飲んでくださいしか言われないんですよねぇ。

 なんか診察の意味あるかな?


 他の病院に行こうかなとも考えているんですけど、また紹介状とかなんとかだと面倒だし。今は良い職場に就職できたからいいかなって思っているんです。


 相変わらず、薬は余ってますけど体調良いですし。精神的には良い方向に向かっているので。余っていてもいいかな。ダメか。


 皆さんは、薬とかもらったらちゃんと毎日飲めますか?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る