ネット小説を取り巻く問題を認識できます

 わたしの場合は
 abemaTVでいい加減このテンプレ量産型なろうアニメは何だぁ? と不審に思って、こういうサイトを覗いたのですが。
「なんでなろう系が流行ってるんですか?  全然面白くないんですが」
 これが小説自分で描こうという起爆剤で、abemaTVでなろうばかりでむかっ腹立って。人をなめてんのこんな欲望垂れ流しのテーマすらないもの流しておいて。って。
 ザマァとか電子ドラッグかよおいおい。

 で、少しこういうサイトを見てみて、プロの人が従来の描き方で匿名で描いて埋もれたなんて話も聞いた結果、
 このエッセイと似たような答えに辿り着いたわけで。
 選考してる編集者がいかに楽に選考することをどうにかして正当化しようとしてる
ギャラリーフェイクの藤田玲司みたいな観察眼の人物が1人はいるべきなのですが、いないようですね。今の編集には。
>ローリスクハイリターンで楽し過ぎ。
>ポイントから見て売れるか(内容の良さでなく)数字で判断してからやり易いから書籍化させて
>だから部数も最低限でいい
>『悪い環境を作ったのは青田買いしといて売れなきゃ放置する企業側』
 これでは。読者も編集のいいねとかgoodとか、みんな数字に魂奪われ過ぎ。数字で魂奪われて五感すら育ってない。
 な~んて話も出てるみたいで、これは思ったより病巣深いなぁと思った次第でございます。

 異世界転生モノ、ザマァ、婚約破棄、令嬢は今や天国に代わる新たな極楽浄土に見えます。なろうが宗教に見える。

 ので、わたしは朱に交われば『敢えて青く』なる をしようと思います。と改めて思わせてくれたエッセイでした。ありがとうございます。
 簡単に気持ちよくなれる電子ドラッグを作る気はないんだよ。物語を綴ろうという気はあるんだよ。わたしは。

その他のおすすめレビュー

白い月さんの他のおすすめレビュー220