最終話 全ては元通り??への応援コメント
最後のペーパーナイフの声に、ニヤリとしました。
ティモくん、元気でやっているみたいで良かった。
世界は変わっても、共に旅した思いでは残りますね!(^^)!
完結おめでとうございます(*´▽`)
最終話 全ては元通り??への応援コメント
ゲームクリアで、見事ログアウト。と、いうことにしておきましょう。ユウさんに自覚があろうとなかろうと、世界を救ったのは確かなのですから(*´▽`*)
翡翠を見る時は、ティモや冒険の日々を思い出してください。
完結おめでとうございますヽ(=´▽`=)ノ
第58話 任務完了、別れの時への応援コメント
トス、レシーブ、アタックで封印するなんて、前代未聞。けどこれをやっちゃうのが、ユウさんですね(^_^;)
ヒュドラやティモくんとはお別れ。ですがゲームと勘違いしていようと、培った絆は残ると思いたいです(*´▽`)
第58話 任務完了、別れの時への応援コメント
封印も完了し、この世界ともお別れ。
最後までユウさんはユウさんでしたが、それもなんだか微笑ましいです。
あと、ヒュドラの優しさも微笑ましい(*´▽`*)
当然、ティモともここでお別れ。
ティモもこっちの世界で元気でいるんだよ〜ヾ(*ˊᗜˋ*)
第57話 ブラックユウ、発動(スキルによって三割増)への応援コメント
ブラックユウさん、これは相手の精神を殺しにかかっていますね。
物理的なダメージ以上に、先に心が折れそうです。
そしてそれに慣れてるリョウタは強い(^_^;)
第57話 ブラックユウ、発動(スキルによって三割増)への応援コメント
姑息! けどえげつないーっ!(ノ≧▽≦)ノ
これは、どんなに耐えようとしてもすぐに限界が来ちゃいますね。
コニャック、ご愁傷さま(;^_^A
第6話 運営(女神)のえこひいき?への応援コメント
達見ゆうさま
スキルの欄が「容赦ない凶暴」から「容赦なく、かつ冷徹極まりない凶暴」に変化って、スキル、性格になっているところ、笑いました。
私の作品を読みにきてくださって、ありがとうございます。
第56話 ラスボス戦、少しだけシリアスへの応援コメント
ティモくんのお父さん、せっかく会えたのに、我が子を守るために消えてしまった。
これはまちがいなくシリアスですよ(>_<)
こんな事をしでかしたコニャックを、許してはおけませんね。
今までホワイトでもアレだったユウさんがブラックになったのです。覚悟してください( `Д´)/
第56話 ラスボス戦、少しだけシリアスへの応援コメント
ティモ君のお父さん、今までずっと力を貸してくれていたのですね(>_<)
彼のしてきたことを無駄にしないためにも、しっかりティモくんを守らなくては。
コニャック、ブラックユウさんの恐ろしさを思い知れ!(っ`・ω・´)っ
第55話 ラスボス戦が何かがおかしい・3への応援コメント
身を呈してユウさんを守るリョウタ。今回はかっこいいぞ!(ノ≧▽≦)ノ
例え妙な格好でもデブでも、かっこいいから。元気だして(´・・)ノ(._.`)
第55話 ラスボス戦が何かがおかしい・3への応援コメント
シリアスな質問をしても、すぐにコミカルに引き戻されちゃいますね。妙な格好をしたデブな魔法使い(笑)
リョウタ、落ち込まないで。今さらじゃないですか丶(・ω・`) ヨシヨシ
第54話 ラスボス戦が何かがおかしい・2への応援コメント
勝手に自分の世界に入っちゃってますね。
少しは人の話を聞きましょう(^_^;)
こうなったら、力ずくでわからせるでも仕方ないですね。
話を聞いてくれない向こうにも非がありますもの(-∀-`; )
第54話 ラスボス戦が何かがおかしい・2への応援コメント
人の話を聞かないコニャック、ヒュドラの仇をとると息巻いていますね。
こうなったら説明するだけ無駄っぽいので、まずははやっつけましょう。
ユウさん、お願いします(っ`・ω・´)っ
第53話 ラスボス戦が何かがおかしい・1への応援コメント
明かされた衝撃の事実。しかし入り乱れた方言の残り香が、拭え切れていません(^_^;)
こんな人たちの中に放り込まれたティモくんは、災難でしたね( ̄▽ ̄;)
第52話 リョウタの捨て身の作戦が功を奏するへの応援コメント
ジャイアンリサイタルだ((((;゚Д゚))))
そういえばドラえもんでも、ジャイアンの歌でゴキブリを駆除するという話がありましたね。
ユウさん最大の武器はこの歌なのかも( ̄▽ ̄;)
第52話 リョウタの捨て身の作戦が功を奏するへの応援コメント
まるでジャイ○ンリサイタル。敵にも味方にも大ダメージですね。
バル○ン焚いてるみたいとは、上手いことを言います。ユウさんにバレたらまたマッサージやお灸って言いそうですけど納得しちゃいましたよ( ̄▽ ̄;)
第51話 毒ガスに苦戦するへの応援コメント
敵をおびき出すための歌。しかしユウさんの歌で大丈夫?
しっかり耳栓はしましたけど、ヒュドラの剣はとんだ災難ですね(^_^;)
第51話 毒ガスに苦戦するへの応援コメント
大声で気を散らせておびき寄せる。特にユウさんの歌だと、文句を言いに来る確率もアップしそうです。
もちろん、本人には言えませんけど( ̄▽ ̄)
第50話 メデューサとの対戦が何かがおかしい・2への応援コメント
一部のモンスターには情が厚い。
これだけ聞くと、過去に人間嫌いになる何かがあったもののモンスターと友情をはくぐむ何かもあったみたいに思えますね。
実際はただの自由奔放な乱暴な人ですけど( ̄▽ ̄;)
第50話 メデューサとの対戦が何かがおかしい・2への応援コメント
一部のモンスターには情が厚いとなったユウさん。全体評価はまだまだですが、小さな一歩からコツコツ積み重ねていきましょう(^◇^;)
あっ、転売に関しては一切の容赦ない凶暴さでいいですよ( ̄▽ ̄)
第49話 メデューサとの対戦が何かがおかしい・1への応援コメント
倒してしまった方が得られる物は多いですけど、BANが怖いですね(-∀-`; )
メデューサとは、案外話が弾んできましたね。
目指せ平和的解決\(^o^)/
第49話 メデューサとの対戦が何かがおかしい・1への応援コメント
ユウさんとメデューサの女子トーク。
凶暴&魔物な二人も、こういうことを話していると可愛く見える。……かどうかは、わかりません( ̄▽ ̄;)
第48話 奥様、既婚だけど女子力に悩むへの応援コメント
メデューサの石化の力は強力ですが、持っていると不便なことの方が多そうですよね( ̄▽ ̄;)
ショタだったら別の意味でも危険。
ここは、ティモ君悪いことは言いません。ここはリョウタと一緒に下がってて( ゚Д゚)ノ
第48話 奥様、既婚だけど女子力に悩むへの応援コメント
フラレたばかりのメデューサの危険性に、いち早く気づいたユウさん。
男性陣は相性の悪い相手ですね(^_^;)
ショタなら別の意味で危険ですか。
いたい気な少年に何かあったらいけませんから、大人が守ってあげないといけませんね( ̄▽ ̄;)
第47話 強そうだけど変な剣への応援コメント
ヒュドラの剣、ユウさんとは相性良さそうですね。
意図せず誕生した喋る剣。パーティーが益々賑やかになりそうです!(^^)!
第47話 強そうだけど変な剣への応援コメント
言葉を話す剣というのは色んな創作を探せば見つかるかもしれませんが、こんな珍妙は経緯でできあがったのはほとんどないでしょうね(^◇^;)
フェア精神に免じてサポート。なかなか話のわかるヒュドラですね(#^^#)
第46話 リョウタ、熱い目に遭う(体には良い)への応援コメント
運営には気を使うのに、リョウタには気を使わない?
そんなことありませんよね。このお灸こそが、ユウさんの気の使い方です。彼女は無自覚ドSですから(^_^;)
第46話 リョウタ、熱い目に遭う(体には良い)への応援コメント
十万石まんじゅうは、どのくらいの人がわかるでしょう。
ちなみに自分の使っている入力キーでは、十万石と打ったらその後予測変換でまんじゅうと出ました( ̄▽ ̄)
このお灸は体のメンテのためで、ユウさんの愛情。そう思うと、熱いのも我慢でき……ませんね(^◇^;)
第45話 リョウタ、とばっちりに遭うこと決定(体には良い)への応援コメント
お灸はユウさんなりの優しさの現れですね。大変だけど健康にもなれるし、しっかりと愛を受け止めて。
ユウさんはちょっぴり楽しんでいるような気もしますが、きっと気のせいですよね(^◇^;)
第45話 リョウタ、とばっちりに遭うこと決定(体には良い)への応援コメント
お灸をすえられたリュウタ。けど体にはいいですし、これがユウさんなりの優しさなのでしょうね。
痛みを伴う優しさですけど、ユウさんだから仕方がありません(^_^;)
第43話 結果的に良かった……のか?への応援コメント
東方のクレリックの杖は強化は無理ですか。
作品によっては通常攻撃も強いクレリックを作ることも可能ですけど、今回は難しそうですね。
そして何よりユウさんの前だといくら強化しても、見劣りしそうです(^_^;)
第43話 結果的に良かった……のか?への応援コメント
ついにユウさんもパワーアップ。
元々の凶暴さだけでも十分強かったですが、これで鬼に金棒ですね。
あっ、鬼に金棒というのは例えであって、決してユウさんが鬼のようだというわけではないです。多分( ̄▽ ̄;)
第42話 ヴァンパイアの倒し方が何かがおかしいへの応援コメント
日焼け止めで太陽を克服。これには三人ともズッコケちゃいましたね。
日本人の感覚でも異世界人の感覚でも、やっぱりおかしいですよね(-∀-`; )
しかしこれだけ強力な日焼けクリームなら、高く売れるかも?
第41話 アンデットの倒し方が何かがおかしいへの応援コメント
スケルトン、文字通り身を粉にして働いていたのですね。
泣けてきます( >﹏< *)
リョウタのお経で、無事極楽浄土に旅立ってください。
この世界に極楽があるのかは知りませんが、般若心経で成仏したのできっとなんとかなるでしょう。
第41話 アンデットの倒し方が何かがおかしいへの応援コメント
スケルトンが般若心経の意味が分かったはずがありませんけど、とにかく効果があったのですね(^_^;)
しかし自らの骨の粉を売らなければならないとは。ユウさんに同情させるなんて、相当ですね。
せめて安らかに眠ってください(-∀-`; )
第39話 ガーゴイルの倒し方が何かがおかしいへの応援コメント
意外な知識が役に立つのは異世界もののお約束ですね。
あのお方、見てくれ重視にしたのが仇となりましたか( ̄▽ ̄)
第38話 リョウタの気苦労への応援コメント
そんなホイホイ名刀があるはずがありませんね。
ユウさんがパチモンを掴まされないでよかったです(^_^;)
リョウタに死亡フラグが!
リョウタ、ユウさんから離れないようにしてください。何かあったら、ユウさんに守ってもらいましょう。
完全にリョウタがヒロインポジションですね(-∀-`; )
作者からの返信
某ゲームヒロインが中盤で最強武器からの死亡でしたからね。
元々、心配性なリョウタです。ユウのストッパー役回りで疲れてるのかもしれません。
第38話 リョウタの気苦労への応援コメント
リョウタに死亡フラグが?
いやいや、これはゲームじゃありませんから。君までユウさんに引っ張られてるよ( ゚Д゚)ノ
ユウさん最大の武器は凶暴さ。あとはオマケみたいなものですね(^◇^;)
作者からの返信
リョウタも疲れてるのです。あんまりにもユウがゲーム並みにサクサクと敵を片付けるから、ちょっと混同したのでしょう。
第37話 奥様の散財に救われるへの応援コメント
赤字にはなっちゃいましたが、おかげてバジリスクを倒せたのです。
命はお金に替えられませんから、これでOK。
ただし、これからはちょ〜っと節約しておきましょうか(^◇^;)
作者からの返信
ユウは散財しますが、物を乱暴に扱いますからね。今回は新品だから助かったものの。
第37話 奥様の散財に救われるへの応援コメント
ユウさんの散財が、役に立ちましたね!(^^)!
しかし今回はいいとしても、お金かけすぎは問題ですか。
夫婦の財布は、リョウタに預けた方が良さそうですね(^_^;)
作者からの返信
ええ、だからリョウタはヘソクリを魔導具に偽装までして隠すなど、涙ぐましい努力をしているのです。
第36話 奥様、モンスター界隈でも噂となるへの応援コメント
歌うと言ったとたんにたじろぐモンスター。ジャイアンの歌を恐れるのび太達のように見えました( ̄▽ ̄)
そして、歌を悪く言えば制裁を加えられるのはお約束。
リョウタ、ご愁傷さま(^◇^;)
作者からの返信
そうですね、ジャイアンの影響はあります。本家も魔物を追っ払ってましたから。
まあ、四十肩マッサージは痛いけど体にはいいですから(震え声)
第36話 奥様、モンスター界隈でも噂となるへの応援コメント
ユウさんの歌、魔物の間ではジァイアンリサイタル並みに恐れられているのでしょうね。
魔物にとっては、普通にやられた方がまだマシかも(-∀-`; )
リョウタの呟き、バッチリ聞こえちゃいましたか。
昼間はユウさんの歌、そして夜はリョウタの悲鳴が響きそうです(^_^;)
作者からの返信
ジャイアンをモデルにしているので、魔物も恐れる音痴です。
お察しのとおり夜にはリョウタの絶叫が聞こえます。体にはいいことなんですけどね。
第35話 アイリスさんからの贈り物への応援コメント
リョウタはいじり甲斐があって楽しいから、ユウさんも選んだのでしょうね(*´▽`)
ぷっくり太っていて可愛い。さすがユウさん、バッジ選びにもいじりが感じられます(*´∀`)♪
編集済
第35話 アイリスさんからの贈り物への応援コメント
宝石みたいに綺麗なラッカスの実。ユウさんにとってこれは嬉しいですね(#^^#)
一方リョウタは、ぷっくり太っていて可愛いクマみたいな動物のバッジ。
似たものを感じたのでしょうか(^◇^;)
第34話 魔王より憎いものへの応援コメント
転売ヤー滅ぶべし。全くの同感です。
全ての転売ヤーの元にユウさんを送り付けてやりたいーっ!(#゚Д゚)
手を下す時は、峰打ちでなく日本刀でお願いします(っ`・ω・´)っ
第34話 魔王より憎いものへの応援コメント
盗人、ユウさんに向かってくるとは。
逃げた先が悪すぎましたね(-∀-`; )
そして転売ヤー。ユウさんにとってそれは、魔王なんかよりもよっぽど悪くて、裁かねばならない人種ですね( ̄▽ ̄;)
第33話 奥様、再び白い部屋に来るへの応援コメント
ゲームのイベントということで、上手くその気にさせましたね。
しかし要らないトラブル、ユウさんなら起こします。起こさないヴィジョンが浮かびません(-∀-`; )
第33話 奥様、再び白い部屋に来るへの応援コメント
植物市でのランダムイベント。うまくゲームっぽくして説明しましたね。
あとは、例によってリョウタがいかにうまく舵取りするか。ユウさんがトラブル起こす側にならないよう気をつけてね(^◇^;)
第32話 作者はそこまで考えていないへの応援コメント
石マニアのユウさんだから、気づけることってありますよね。
勝手なデマのせいで苦しむ人がいるのは悲しいこと。
作者もそんなことは、望んでいませんよ。
第32話 作者はそこまで考えていないへの応援コメント
作者も深くは考えてないのに、かってな憶測やデマが広まる。
誰にとっても損しかないですよね。
差別する輩は暴力で黙らせ……
実際にやるかどうかはともかく、そうしたいと思うことは多々あります( ̄▽ ̄)
第31話 差別問題は万国(世界)共通への応援コメント
魔族であるということで、ふとした時に壁や差を感じること、今までにも何度も経験してきたのでしょうね。
おじさんはすぐに悪かったと言ってくれましたけど、こんなことが何度もあると、少しずつモヤモヤした気持ちがたまっていきそうです。
第31話 差別問題は万国(世界)共通への応援コメント
リョウタはユウさんが金儲けの事を考えてることくらい、丸分かりですね。
対してユウさんは、夕飯の心配をしているって勘違い。
噛み合ってませんけど、ユウさんはユウさんなりにリョウタのことを思ってるのがほほえましいです(#^^#)
第30話 奥様、評判の的となってる(凶暴な意味で)への応援コメント
時代劇、本当に減っちゃっていますね。
ユウさんなら時代劇のように、銅貨を敵に投げつけてやっつけられそうです( っ'ヮ')╮ =͟͟͞͞三
噂が広まっていますけど、上手くごまかしましたね。
世の中知らない方が幸せなこともあるのです(^_^;)
第30話 奥様、評判の的となってる(凶暴な意味で)への応援コメント
色々噂に尾ひれがついていますが、たとえ真実でも大事なところはありま変わらないかも。
リョウタ、うまくオブラートに包つつ、引かれるような部分はナイショで説明お願いします(^◇^;)
第28話 ユウ、二度目の白い部屋召喚(本人はお知らせと勘違い)への応援コメント
開発中のゲーム。グラジオラス様、面倒な質問は、とことんそれで乗り切るつもりですね(;^_^A
けど真実を知りつつユウさんを制御しなければならないリョウタはさらに大変。
世界を救うため、がんばれ(^◇^;)
第28話 ユウ、二度目の白い部屋召喚(本人はお知らせと勘違い)への応援コメント
寝ているユウさんを殴る?
グラジオラス様、それは自殺行為です。誰も得しませんよ(>_<)
二人に板挟みにされたリョウタは大変ですよね。
世界の命運は、彼にかかっています(^_^;)
第26話 鬼畜ではあるが夫婦愛は強いへの応援コメント
最初は獣の仲間を討ったユウさんが悪役っぽく見えましたけど、「リョウタを傷つける奴は許さない」にウルッときました。
ユウさん格好いい。
リョウタも惚れ直しますね(≧▽≦)
第25話 実はすごかった?(凶暴除く)への応援コメント
無属性ってゲームによっては優れたところのない器用貧乏になる場合もありますが、ここでは優秀なようですね。
それに凶暴さが加われば手がつけられません。
なんて言ったら怒るでしょうか(^◇^;)
第25話 実はすごかった?(凶暴除く)への応援コメント
ユウさん、やっぱりすごい人だったのですね。
素振りの巻き添えをくらってやられたオークは哀れです( *´艸`)
ティモくんは将来、どんな人といっしょになるのでしょうか?
この夫婦を間近で見たことで、人生感が変わるかもしれませんね(≧▽≦)
熊殺しのユウさん((゚□゚;))
彼女ならリアルで熊に遭遇しても、勝てそうですね。
味方にしたら頼もしいですけど、恐ろしくもあります( ̄▽ ̄;)
作者からの返信
だからリョウタはあらゆる場面で相手に警告、もとい忠告する訳です。
少し前にクマ出没のニュースがけっこうありましたが、こうやってやっつければいいのですね( ̄▽ ̄)
けどこれは、ユウさん以外できそうにない。
よい子は真似しちゃいけませんとありますし、残念(^◇^;)
作者からの返信
猟友会のハンターさんでも一撃はありえませんからね。
あるとしたら、弾が急所に当たることですが滅多にないでしょう。
第21話 ゲームという割には現実的な推測への応援コメント
ゲームなら便利アイテムを見つければ対策は取れますけど、ここは異世界。理屈にあった対策を取らなきゃやられちゃいますね(^_^;)
ユウさんがまともなことを!
狂暴だけと脳筋じゃなく、意外と頭の良いユウさん。頼りになります!(^^)!
作者からの返信
ユウさんも伊達に公務員試験を突破してません。
何かいいアイテムかリョウタの白魔法で良いものを覚えればいいのですが。
第21話 ゲームという割には現実的な推測への応援コメント
現世の知識を持っている分、ガスに対する現実的な対応を検討できていますが、具体的な対処法となると難航していますね。
ファンタジー要素とのハイブリッドで、打開策を見いだせるでしょうか(#^^#)
作者からの返信
中世にはガスの知識は無かったでしょうから、呪いと思われたでしょう。
イタリアだかどっかで子どもだけ死ぬ呪われた洞窟も、空気より重い毒ガスのせいと近年判明しましたね。
厳しいことを聞くユウさんですが、彼女なりにティモの事情と真剣に向き合っているからこそ言えることですね。
まあ、ゲーム内の設定だと思っていますけど(^◇^;)
作者からの返信
そう、リョウタのアドバイスを受け入れてゲームのマナーを守っているのです。
ユウさん、ティモくんがこの世界のキャラクターになりきってるって、勘違いしてますか。
しかし設定を壊さないよう現実世界の話題を出さないのは、彼女なりの優しさ。狂暴ですけど、たまに気遣いを見せるのがユウさんですよね!(^^)!
作者からの返信
意外と気遣いできる人です。でなければ県庁で窓口業務できないし。
編集済
第18話 平時でも凶暴スキルは発動するへの応援コメント
ユウさん、ティモくんにトラウマを植え付けないであげて(-∀-`; )
リョウタがフォローしなかったら、本当に殴られちゃってたかも。
ティモくんにとって、この旅は恐怖の旅になりそうですね(^_^;)
作者からの返信
殴るで済めばいいのですが。昼間といい、トラウマ植え付けまくってますよね。
第18話 平時でも凶暴スキルは発動するへの応援コメント
この世界でも人間同士争うことだってあるでしょうし、たとえ同族でも場合によっては戦ったり討伐したりなんてことになってもおかしくはありませんね。
それより、ユウさんの相変わらずの勘違いの方が厄介。
リョウタ、面倒なことにならないよう、フォローお願いします(^◇^;)
作者からの返信
危うくティモ君の命が怪しくなるところでした。
リョウタも気苦労が絶えません。
第17話 大人を舐めてはいけませんへの応援コメント
ティモくん、危うく首と胴がサヨナラするところでしたね。
ユウさんを仲間にしようとするなんて命知らずですけど、彼女は強さだけは一級品ですから。
見る目はありますね!(^^)!
作者からの返信
ユウはゲームと思ってるから本当に斬りかねないです。
確かにチートではないのに凶暴だから強いし、頼りになる人を見つけたのは運が良いです。
第17話 大人を舐めてはいけませんへの応援コメント
これをゲームと思っているユウさんの言葉は、ティモ君には分からないことだらけでしょうね。
けど大丈夫。逆らってはいけないという、一番大事なことがわかってるから( ̄▽ ̄)
作者からの返信
せめて音痴と言わなければ。まあ、「逆らってはイケない」という要を押さえれば大丈夫でしょう。
ユウさん、メインストーリーの魔王討伐そっちのけで、サブクエストの宝石にハマりそうですね。
けど、実際のゲームでも、本筋を離れてサブクエストに夢中になる人がいるので問題ない……あ、これゲームじゃなくて、本物の異世界でした(^_^;)
作者からの返信
そう、本物の異世界でも災厄起こしかねないからリョウタは必死に誘導しているのです。
ユウさんが宝石ハンターになったら、間違いなく魔王よりも優先させるでしょうね。
ある意味天職かもしれませんが、それだと魔王はいつまで経っても倒せない。
リョウタ、軌道修正お願いします(^◇^;)
作者からの返信
現実世界でもハンターしたがるでしょうから、異世界ならなおさらですね。リョウタの軌道修正の努力が涙ぐましいです。
第11話 リョウタ、再び女神と会う(もはや打ち合わせ)への応援コメント
たとえ戦いの神でも、凶暴さではユウさんの方が上の気がします(;^_^A
ヤバい人やヤバい神様限定でモテる。
そんなモテ期は早く終わってほしいですね( ̄▽ ̄;)
作者からの返信
しかもリョウタは既婚です。いらんモテ期ですね。
第10話 やはり鬼嫁?への応援コメント
どんなモンスターも、凶暴さではユウさんには敵いませんね(;^_^A
セイレーン撃退法。やり方さえ覚えれば誰でもできそうなので、この世界で広めてもいいかも。
セイレーンは泣いちゃうかもしれませんが(^◇^;)
作者からの返信
問題はのど自慢のルールが浸透しているかどうかですね。
第10話 やはり鬼嫁?への応援コメント
セイレーンものど自慢の低評価を受けるくらいなら、一思いにやられたかったかも。
やっぱりユウさんはドSです。
本当ならユウさんの方が全然オンチですけど、それを言ったら命が危ないですね(-∀-`; )
作者からの返信
まあ、心を折りまくってますからね。
改稿前をお読みだからご存知でしょうが、ユウの音痴は使い道はあることにはあります。
第7話 リョウタ、女神と再会するへの応援コメント
サンタを信じていたなんて、ユウさんにも可愛い所があったのですね。
けど捕まえようとしていたあたり、やっぱりユウさんです(^_^;)
ハーレムを蹴ってユウさんを取るなんて、さすがリョウタ。
夫の、そしてマゾの鏡です(≧▽≦)
作者からの返信
ユウに一途というか、凶暴さを一番理解しているからハーレムにしたら揉め事が増えると判断したのです。そして、無自覚だけどマゾです。
第7話 リョウタ、女神と再会するへの応援コメント
クリスマスの一件がなければ、こんな現実主義者にはならなかったかもしれないのに。
いや。彼女のことですから、遅かれ早かれ結局は同じようになっていたかも( ̄▽ ̄;)
作者からの返信
親も罪深い。ですが、サンタを捕まえようと企むあたりから今の片鱗が見えます。
第4話 リョウタの憂鬱への応援コメント
容赦ない凶暴さは、スキルでなくて性格なのですから、抑えるのは難しいですよね。
常に発動しかかってるようなものですもの(^_^;)
しかもこれ、被害に遭うのが敵だけとは限らないのが厄介ですよね( ̄▽ ̄;)
作者からの返信
今回は蘇生可能だからとやらかしたものですが、ゲームだから死んだらログアウトくらいにしか思ってないでしょう。
第2話 ステータス開けるならゲームだろ、それ。への応援コメント
>これ、スキルじゃなくて性格じゃないか。
これ、私もちょうど思ったところでした笑
この異世界設定決めた神様、ちょっと雑すぎやろ〜って突っ込みたくなりました!
まあチュートリアルの女神様ぶっとばしてしまったから仕方ないですね。
次も楽しみにしてます!
作者からの返信
タグに「駄女神」と入れているように、神様の雑さがどんどん出てきます。そして後に凶暴がスキルになった理由も出てきます。
第2話 ステータス開けるならゲームだろ、それ。への応援コメント
異世界をVRゲームと勘違いするのは、似てる要素が確かに多くて納得です(笑)
作者からの返信
致命的なのは異世界にもよりますが、死んだらおしまいなのに気付かない点です。
あと、ゲームならとBANされない程度の無茶をすることです(笑)
第2話 ステータス開けるならゲームだろ、それ。への応援コメント
こんにちは、宝石タグからきました。
これから異世界?VRMMO?かは分かりませんが、
どのような物語が始まって、宝石との関係も楽しみで、
まったりペースとなりますが、読ませて頂きます。
作者からの返信
ユウさんは宝石と鉱石マニアなので、モンスター倒すと出てくる宝石にまで執着します。宝石メインではないですが、読んでいただけると幸いです。
第1話 ファンタジーはフィクションだろ、現実には存在しない!への応援コメント
今回はかなり期待できますね! どれほどの最凶ぶりを見せてくれるのか!
作者からの返信
相変わらずの凶暴です。次で判明しますが、スキルが彼女らしいものです。
第1話 ファンタジーはフィクションだろ、現実には存在しない!への応援コメント
あのお話が生まれ変わったのですね。
今回も、ユウさんの大暴れを楽しく読ませていただきますヽ(=´▽`=)ノ
作者からの返信
暴れもありますが、がめつくもなってます(笑)
第1話 ファンタジーはフィクションだろ、現実には存在しない!への応援コメント
以前のやつの改稿版ですね。
今回も読ませていただきます!(^^)!
いきなり異世界と言われても、納得しないユウさん。
それは無理もない事ですけど、彼女の場合それをどこまでも引きずるのが面白いです( *´艸`)
作者からの返信
はい、消化不良だった部分もあって少し手直ししました。
彼女は現実を認めない現実主義者です。
最終話 全ては元通り??への応援コメント
こんにちは、
完結、おめでとうございます。
宝石の話題も含めて、楽しく読ませて頂きました。