2023年1月30日 1:41
第99話 寝取られ報告は彼氏の特権へのコメント
3章で伝奇物展開になった時はどうしようかと思いましたが、無事完結して良かったです。 お疲れ様でした。 ありがとうございました。
作者からの返信
2章途中くらいから伸びなくなって、テコ入れのつもりで舵を切りました いろいろ思うところもないわけではありませんが、概ね書きたいことも書けたので良かったです 最後までありがとうございました
シン・タロー 2023年1月30日 09:22
2023年1月30日 1:27
ここでラブコメのタグがホラーとかに変わっていたら、さぞかし背筋が凍る気持ちに。 冗談はともかく完結お疲れ様でした。 ラブコメから一転伝奇物に。 ハラハラドキドキの物語でした。
毒から始まったような物語なので、最後にもほんの少し毒というか刺激を残しました こちらこそ最後まで読んでいただきありがとうございました
シン・タロー 2023年1月30日 09:20
2023年1月29日 18:09 編集済
第98話 うららかなへのコメント
妹キャラは定番に主人公(蒼介)のハーレムメンバーの一人に決まっているのではないでしょうか。 なぜ賢司のハーレムメンバーの一人なのか……まったく受け入れられないよ~
蒼介がハーレム作る必要性もないですし、小さい頃から賢司くんに惚れていた最古参なので…
シン・タロー 2023年1月29日 20:35
2022年12月21日 15:46
第1話 はじめての寝取られ報告へのコメント
有点意思
谢谢
シン・タロー 2022年12月21日 17:22
2022年12月2日 19:17
第92話 罪深き恋人報告(双葉陽毬)へのコメント
おおおお、やっと思い出した、二人もついに本当の再会を……
みなさんのご協力のおかげですね
シン・タロー 2022年12月2日 20:07
2022年11月10日 6:21
第89話 尾撃(可児紫乃)へのコメント
腹膜炎ですか! 退院してもしばらく通院して観察ですかな? ウイルスや細菌からの腹膜炎だと完治と云われても油断は禁物です。 医者は現状しか見ないので...
とりあえず14日に炎症が完全におさまったか診察があります 色々と生活習慣を見直してます いつ帰れるかわからない出張が3ヶ月目に入ったので、そのストレスもあるのかなと思ってたりします
シン・タロー 2022年11月10日 12:21
2022年11月10日 0:41
退院おめでとうございます 病み上がりにあまり無理はされないようにゆっくりご執筆ください
ありがとうございます ぼちぼち自分のペースで書いていきたいと思います
シン・タロー 2022年11月10日 12:18
2022年10月28日 7:44
第88話 その精神こそ(天晶賢司)へのコメント
スコーピオ!?
カニちゃんがスポーツカーをぶっ飛ばして連れてきました
シン・タロー 2022年10月28日 12:24
2022年10月28日 0:32 編集済
蒼介よりも主人公らしい賢司(笑) 賢司たちの方が主役団のような気がする。
ここからは全員が主人公級の活躍をします 出番の少なかった方達もたぶん活躍します
シン・タロー 2022年10月28日 01:02
2022年10月24日 0:36
第87話 シックスセンス(青柳依子)へのコメント
完全にホラーじゃないですか、やだー
これまでも日常と隣り合わせだった世界が表面化した感じでしょうか でもみんな一生懸命手は打ってますので
シン・タロー 2022年10月24日 01:00
2022年10月23日 22:20
超ヤバい感じ?
一人また一人と脱落していってますので今のところヤバいです
シン・タロー 2022年10月23日 22:50
2022年10月17日 7:54
第85話 夜が来るへのコメント
>> ほら、見た目怖いひとほど良いひと率高めって聞くし スコーピオのことかーっ!!!!!
たぶん今頃スコーピオはアップを始めています
シン・タロー 2022年10月17日 19:41
2022年10月15日 8:36
第84話 これ死人が出るやつへのコメント
戸籍の件、調査にも使われててよかったw 洋館って聞くと謎解きか脱出って連想しちゃう
戸籍も複雑ですね 蒼介くんの特殊な生い立ちを調べてみても中々例がなくて
シン・タロー 2022年10月16日 08:38
2022年10月15日 3:33 編集済
和風伝奇から洋館ホラーへのシフト
こうなるとバトルもあるかもしれません
シン・タロー 2022年10月16日 08:37
2022年10月14日 6:28
第83話 どっちもどっちへのコメント
実際は戸籍謄本取ってくれば・・・って思っちゃったけど、無粋ですなw
いえご指摘ありがとうございます そういうの気になると没頭できなくなっちゃいますものね 一応0時更新分で戸籍について触れたので、これで納得いただけるといいのですが
シン・タロー 2022年10月14日 23:01
2022年10月11日 23:05
第82話 ざわつく心へのコメント
やっぱりケンジ君がメインヒロイン説を推したいw
いやまあ受け取り方は自由ですからね BLタグは無いですけども
シン・タロー 2022年10月11日 23:56
2022年10月11日 22:29
物語が動き出す、蒼介の過去、ヒマリの過去……未来はいったいどうなっているのか、すべての謎が徐々に解明されていく!!
そうですね、謎は残らないように解決していきたいですね やっと最後のピースを埋める蛇が来ますので、自分も楽しんで書いていきたいと思います
シン・タロー 2022年10月11日 22:50
2022年10月9日 21:12 編集済
第81話 取って取られて(天晶賢司)へのコメント
まさか陽毬は蒼介の妹?!ここで繋がったとは思わなかった。 もしそうなら、蒼介は早く妹を奪い返してほしい。賢司のそばに置いてはいけない。 さもなくば遅かれ早かれ賢司に攻略されるだろう。それぁ店の女子たちはすでに攻略されているか、もう遅いかもしれませんが。
賢司くんにおいては、慕ってるのは周りの女の子達ですからね 蒼介くんもマオの件で助けてもらってますし、そこらの男よりは悪くないと思いますよ そもそも蒼介くんもハーレムを作りたいわけではないので…
シン・タロー 2022年10月9日 21:41
2022年10月9日 20:09 編集済
皮肉なものですね。 ソウスケが居なければ、ケンジはこうして気付くこともなく、よくあってしまうすれ違った夫婦が出来ていただろうと想像します。 そしてケンジって重要人物だったんだと今更に……。 ならばもう1人のケンジもワンチャン!? 追記:名前間違い申し訳ありません。
なまじなんでも一人で出来てしまうがゆえに、ケンジくんはあまり人を頼らなかったんでしょう ヨリコちゃんに甘えてたつもりでも、全然甘えが足りなかった もっと弱音を見せて困ったことは一緒に解決していけばよかったのかもしれません 十二星座を名字に入れてる人物は全員本編にがっつり絡む予定です スコーピオさんの活躍も… ちなみにもう一人のモブカップルはケンジくんではなく、ケンくんですね
シン・タロー 2022年10月9日 20:26
2022年10月8日 5:49
第80話 矢道の雪へのコメント
面白いんだけど日常タグがもう息をしていないよ…
あくまで3章の展開が伝奇風味ですので、ちゃんと日常に戻る予定です
シン・タロー 2022年10月8日 07:22
2022年10月8日 1:52
そろそろ「伝奇」タグの出番では?
伝奇タグ付けたと思っていたのですが、付けていたのはなろうの方だけでした ご指摘ありがとうございます
シン・タロー 2022年10月8日 07:20
2022年10月7日 22:49
マオ様格好良いですね……
NTR好きギャルとのギャップがありすぎてそう思わせるのかもしれません
シン・タロー 2022年10月7日 23:29
2022年10月7日 22:34 編集済
マオはいったい何が起こっているのか、謎は深まるばかりだ。 そして蒼介の過去解明の後、おそらくまた蒼介と依子と賢司の三角関係をめぐる展開になるのではないか。
3章まだ残り19話あるので、じっくり進めています 三角関係になるのかはともかく、ケンジくん自体の活躍はたぶんあるかと思います
シン・タロー 2022年10月7日 23:23
2022年10月5日 0:50
第79話 unknownへのコメント
マオの人格が変わり過ぎだろ?いったい何があったのか。
別人になってますね マオの中身が消えてしまったわけではないのでご安心いただければと
シン・タロー 2022年10月5日 07:17
2022年10月3日 1:07
第78話 矢文と決断へのコメント
ラブコメじゃないの?なぜかますます怖い話になってきたww
あくまでラブコメ全体の中の、伝奇色の強い一つの章…といった感じです
シン・タロー 2022年10月3日 07:28
2022年9月30日 19:28
第76話 寝取り報告は欲しくないへのコメント
題名で怯えラストで笑った。 一体、何者なんでしょう。
シリアスやるとラブコメを忘れがちになるので気をつけてます イチャイチャシーンもたくさん書きたいですね
シン・タロー 2022年9月30日 20:04
2022年9月30日 17:25
膝枕しているのにも関わらず、他の人とベッドで寝てるソウスケ△!
ドッペルゲンガーの可能性ありますね あとは精密な残像とかですかね
シン・タロー 2022年9月30日 18:24
2022年9月29日 14:28
第75話 寒村のクリスマスへのコメント
ソウスケくんの過去に何があったのか、謎が増えていく。
とりあえずこの家でヨリコちゃんと擬似同棲しながら謎に迫っていくと思います
シン・タロー 2022年9月29日 17:34
2022年9月28日 5:38 編集済
第74話 近づくほどにへのコメント
2章の終わりじゃもやもやするから、続きがないとわかっていながら3章手を出したんだけど、、急に面白くなってるじゃないか つづきはよ
ありがとうございます 更新速度に関してはこれが限界です、申し訳ありません 引き続き読んでいただければ幸いです
シン・タロー 2022年9月28日 07:51
2022年9月27日 22:40
ところでソウスケ視点だと基本的に名前がカタカナなのは何かソウスケの置かれている状況に関係があるのかな? ヨリコちゃん視点の話では普通に蒼介って表記されてたし気になる
ヨリコちゃん視点や、マオの過去に触れたケンジくんの語りでも名前は漢字表記ですね ソウスケ視点では名字が漢字で名前はカタカナ表記になってます 他者視点を入れるにあたって差別化した部分ですので、ご指摘の通り認識の弱さの表現として今は意図的にやってます 連載当初は特に意識してませんでした
シン・タロー 2022年9月27日 23:03
2022年9月27日 8:45
第73話 ヨリコちゃんの朝は早いへのコメント
あれ、ケンジくん側の話も読みたいかも?
ケンジくんの事情は物語の進行と共に明らかとなる予定です
シン・タロー 2022年9月27日 12:03
2022年9月27日 1:23
ソウスケくんとケンジくん二人とも大変な状態ですね。 しかもヨリコちゃんと朝寧がソウスケくんの家に来ている間に何があったのか。 これからソウスケくんの実家に行くのも、いろいろありそうです。 ケンジくんのその言葉は、“ぜんぜん似てねぇだろ”意味深すぎ、蒼介は見たときに似ていると思ったから。これも大きな謎です。
ソウスケくんの家では実家の場所なんかを聞き出したようです ケンジくんのセリフは傍点ルビ振ってるので重大な伏線になります 覚えていてくださればよりお楽しみいただけるかと思います
シン・タロー 2022年9月27日 12:02
2022年9月26日 23:17
ヨリコちゃんはケンジの時は、付き合ってからここまで相手のために積極的に動けていたのでしょうか。 きっと出来てはいなかったのだろうなと思います。 さて、色々な意味で物語も踏み込んできた感じがします、楽しみです。
ケンジくんはあまり弱みを見せるタイプではなかったんだと思いますね ソウスケくんの壊れっぷりが、いい感じにヨリコちゃんの母性とかそういったものをくすぐってるんじゃないでしょうか
シン・タロー 2022年9月26日 23:25
2022年9月26日 12:25
第72話 ディテクティブ(青柳依子)へのコメント
なるほど、ここでソースケをケンジが助けてBとかLの展開になるんですね。わかります(まだBL√を諦めてない人)
どうしてもそのカップリングを成立させたいんですね ふたりの目的が一致すればいわゆる共闘関係にはなるかもしれません
シン・タロー 2022年9月26日 18:48
2022年9月26日 1:53
一難去ってまた一難
苦難は続きますが、進行的にはまったりすると思います 3章は旅ですので
シン・タロー 2022年9月26日 07:26
2022年9月25日 23:30
オカルトが話の根幹に加わるんですか…
話の根幹というよりは、蒼介くんの根幹ですね 物語の根幹はラブコメですよ
シン・タロー 2022年9月26日 00:05
2022年9月25日 23:06
これは本当にやぱい状態たな。 道理で前に著者がこの章はヨリコちゃんの努力が一番必要だと言っていたのも無理はない。 この状態の主人公は確かにヨリコちゃんに支え必要た。
そうですね ヨリコちゃん以外にも様々な人の助けが必要です
シン・タロー 2022年9月26日 00:04
2022年9月24日 23:10
第71話 生存に必要な成分が含まれてますへのコメント
ソウスケくんの家族……一体、彼の過去に何があったのか?うまく越えられないなければ、ソウスケくんとヨリコちゃんも本当の幸せを手に入れることはできないだろう。 そしてケンジくんの悩みも二人に影響を与えるかもしれない。
ここからは、たぶん今まで以上に好き勝手書こうと思うので、よろしければ最後までお付き合いください
シン・タロー 2022年9月25日 07:26
2022年9月24日 21:13
今後の展開にドキドキしますね……。 ソウスケはケンジのような過ちはしないだろうと思うけれど、ここから2人の関係を確かなものにしていけるかどうか、その点も見守りたいと思います。
ソウスケくんの症状が大分ひどいですからね もうすぐ本編でも書きますがケンジくんはケンジくんでヨリコちゃん以外のある悩みを抱えています
シン・タロー 2022年9月24日 21:39
2022年9月24日 14:00
第29話 はじまりの夜のはじまりへのコメント
遊ぶんだよ蒼介 おい、宗介だれや、草介だろー もう、こんな大事なシーンで聡介と宗助を間違えるなんて
青柳依子ちゃんにちなんで蒼介(あおすけ)で覚えているので、実は間違いようがなかったりします
シン・タロー 2022年9月24日 18:36
2022年9月23日 17:03
第13話 逆寝取られ報告へのコメント
めっちゃおもろいwwこんなことないやろ🤣
ありがとうございます 楽しんでいただけたならよかったです
シン・タロー 2022年9月23日 18:24
2022年9月23日 15:47
第70話 せめて今くらいはへのコメント
やっとこう言うやり取り見れる最高‼️
見てて恥ずかしくなるようなイチャラブが待ってます
2022年9月23日 15:23
今は二人の発展は始まったばかりですが、二人の関係が徐々に深まっていくことを願っています。
ありがとうございます 甘々な部分はしっかり甘々に描写していきたいと思います
シン・タロー 2022年9月23日 18:23
2022年9月22日 1:07
第69話 夕闇せまる公園でへのコメント
青さ故に辿り着けた関係ですが、このまま青いだけでは破綻しそうに見えます。 ともあれ惹かれ合った二人に幸あれ!
少なくともこの小説では若さが理由で破綻するような展開にはならないです しっかりソウスケくんとヨリコちゃんの物語を書いていきたいと思います
シン・タロー 2022年9月22日 02:23
2022年9月21日 23:28
なんとこの手を使ったのですね、でもそのおかげで恋人になれました。 しかしこの後も2人が一緒に過ごすのを待つ困難は他にもあった。 一緒に頑張って乗り切って、どんな困難にも引き裂かれない最高のカップルになろう。たとえケンジくんであっても。
困難は大きいのが来るかもしれませんが、実はケンジくんはケンジくんで大変だったりするんですよね でもこれでやっとちょっとしたイチャラブなんかも書けるので本当よかったです
シン・タロー 2022年9月21日 23:44
2022年9月21日 23:09
そこで伏線を発動させながら、こう来ましたか。 見事。 ドキドキしますね。
ありがとうございます 3章の早い段階で付き合うことは想定してましたので、やっぱりメインの話はソウスケくんになります
シン・タロー 2022年9月21日 23:20
2022年9月21日 23:04
おおおお!!! 想いが通じた、押しの一手!!
本心からヨリコちゃんの納得が得られたかはまだわかりませんが、おっしゃるとおりまさしく押しの一手です
シン・タロー 2022年9月21日 23:17
2022年9月21日 11:14
第68話 盟友へのコメント
めちゃめちゃ続きを楽しみに読ませて頂いてますが、ドキドキの展開で、最近「ハッピーエンド」タグで寧ろ不安に駆られてます。(^_^;) まだまだ暫くドキドキだと思いますが、完結まで駆け抜けて下さい!! 引き続き楽しませて頂きます。
ありがとうございます ハッピーエンドについては“見方によっては”とか“ある意味”とか曖昧な終わりがあまり好きではないので、多くの方が納得してもらえるハッピーエンドを目指しています 2ヶ月くらい毎日更新してちょっとしんどいのですが、応援のお声がけを励みになるべく早い更新を心がけますね
シン・タロー 2022年9月21日 19:44
2022年9月20日 21:53
そいえば蒼介くんの過去や境遇って語られてなかったですね。 小出しにされているせいか、余計に気になります。 …作者さまの術中にはまってる気がする(苦笑)
異様に空調設備を気にする様子とかは、一応かなり序盤から描写してたりします これまで出会った人すべてに活躍の場があると思いますので、楽しみにしていただければ幸いです
シン・タロー 2022年9月20日 22:05
2022年9月20日 21:10
ケンジくんに電話で別れる、ソウスケにメッセージただひと言“ごめん”たけ。 そしてケンジくんと電話するときはつながらないでほしい、ケンジくんがソウスケ以上であることは明らかだ。 チャンスはあったが、ケンジくんに先にヨリコちゃんと接触させた。 この動きもヨリコちゃんの心を再び揺さぶりやすいが、実際にはソウスケはまだ一歩遅れているような気がする
まあ付き合いの長さがありますからね でも別れる決意をしたからこその繋がらないでほしい、だとか、そもそもソウスケくんにはまだ曖昧な態度を取っているとも受け取れますかね
シン・タロー 2022年9月20日 21:24
2022年9月18日 23:56
第67話 寝取られ報告はこないへのコメント
本筋のすぐ横で気になる水無月さんの謎な存在感
3章冒頭も含めて、水無月さんが言ってることも本筋です
シン・タロー 2022年9月19日 00:09
2022年9月18日 23:19 編集済
こんな答えだったのか、道理でこの章にはヨリコちゃんの努力が必要だと言うわけだ。 そして蒼介も賢司も気づいていた、次はまた新たな展開、とても楽しみです。
ソウスケくんとケンジくんは二人で電話して初めて、双方振られたことに気づいた感じです
シン・タロー 2022年9月19日 00:04
2022年9月18日 22:41
コメントは我慢我慢。 一言、楽しみにしてます。
コメント歓迎してますよ ですが楽しみに感じでいただけるなら嬉しいです
シン・タロー 2022年9月18日 22:56
2022年9月18日 22:34
そうきたかー。
自分も含めてすべてを殺しにかかったジェノサイダーです
シン・タロー 2022年9月18日 22:55
2022年9月18日 1:30
第66話 ジェノサイダー(青柳依子)へのコメント
どっちにさよならしたのか気になります
どっちかわからないよう一応ミスリードしたつもりだったので、気づいてもらえてよかったです ヨリコちゃんがどんな行動取ったのか、割とすぐわかるとは思います
シン・タロー 2022年9月18日 01:45
2022年9月18日 1:07
なんだよぉ…普段恋愛もの好きじゃないから読まないのに読んじゃったよぉ…ちゃんと恋愛ものだよぉ…すごく面白いよぉ…なんだよ一気見しちゃったじゃねーか!さいこーかよ…
励みになるご感想ありがとうございます 自分も普段はファンタジーだったり、現代ものでも伝奇っぽいの書いたりが多いので、恋愛は見せ場とか話進めるのが非常に難しく感じてます これからも最高と言っていただけるような物語にしていきたいと思います
シン・タロー 2022年9月18日 01:32
2022年9月18日 0:35
ヨリコはヨリコで内心かなり揺らいでいたんですね、真面目で不器用故に。 モラトリアムは終わり、それぞれの回答を見守りたいと思います!
ヨリコちゃんはかなり自罰的なんですよね フラフラとした自分が許せない、じゃあどうするのかっていう… これからもよろしくお願いします
シン・タロー 2022年9月18日 01:28
2022年9月17日 22:43
やっぱりソウスケくんを断ったのか~ こんな結果になることも予想されたが、でもやっぱり悲しいな。 あとは他のヒロインの頑張り次第たな。
そこはなんとも言えないところです 第3章は蒼介くんの物語なのですが、頑張らないといけないのはヨリコちゃんなのです
シン・タロー 2022年9月17日 22:57
2022年9月17日 22:39
おお……。 ついに走り出した、そんな気がします。
さすがにヨリコちゃんもなあなあにはできませんからね ぬるま湯はいつか冷たくなるし、そこから出なきゃなりません
シン・タロー 2022年9月17日 22:53
2022年9月17日 22:06
やっぱりそうなりますよねえ.. 蒼介くん、がんばって!!
これはどうなったんでしょうね ソウスケくんは十分頑張ったような気がします 次は他の人が頑張る番かもしれません
シン・タロー 2022年9月17日 22:39
2022年9月17日 10:25
第65話 寝取られ報告集大成へのコメント
なるほど、ここでヨリコちゃんに振られる。何だかんだあってケンジくんと意気投合し友情復活。気が付けばヨリコちゃんからケンジくんのNTR成功ハッピーエンドへ って流れですな!(まだ言ってる謎のケンジ推し)
ソウスケくんがTSすれば可能性はあるかもしれませんが… いや、それでもソウスケくんに負けたらヨリコちゃんの立場がないですね ちなみにハッピーエンドを超えたトゥルーエンドを目指してます
シン・タロー 2022年9月17日 10:47
2022年9月17日 4:20
ハッピーエンドタグを信じてます
タグが裏切ることはないので、そこはご安心ください
シン・タロー 2022年9月17日 06:39
2022年9月17日 0:18
もし、ここでヨリコちゃん“私はあなたと付き合うことができません”言ったら、主人公はおそらく立ち直れなくなるだろう。 そしてその前に主人公が出会った女の子たちが慰め始め、新たなラブコメが始まる。
またソウスケくんのラブコメを最初から構築してくのはしんどいですね しかしヨリコちゃんも何やらかすかわからない人物なので、どうでしょうか そこらへんの決着は意外と長引かないとだけ申し上げておきます
シン・タロー 2022年9月17日 00:50
2022年9月16日 22:16
一歩踏み出した! ヨリコちゃんの心情変化があまり読み取れていないので厳しめに思えるが果たして…!?
次話をたぶんヨリコちゃん視点で書くので、明日をお待ちいただければと それで二章も終わりになります
シン・タロー 2022年9月16日 22:40
2022年9月16日 21:30
ソウスケ……。 いい男だなぁと思いました。
ありがとうございます そう言ってもらえるとソウスケくんも報われると思います
シン・タロー 2022年9月16日 21:40
2022年9月14日 8:19
ふむ。抱腹絶倒 おいかけます
楽しんでいただけてよかったです よろしくお願いします
シン・タロー 2022年9月14日 08:29
2022年9月13日 22:49 編集済
第62話 カフェイン摂取はほどほどにへのコメント
ここからも楽しみです。
頭のおかしい具合では、なんとかソウスケくんに勝ってもらいたいところです
シン・タロー 2022年9月13日 23:02
2022年9月13日 22:37 編集済
もし主人公がヨリコちゃんに彼氏がいる場合、このような行為は間違っていれば。 では、ケンジくんが他の女の子と仲良く文化祭をぶらぶらしてもだめなのではないでしょうか。 なにしろケンジくんとヨリコちゃんは恋人関係だ。 周りの女の子たちは本当に頭が大丈夫ですか?
ケンジくんとあの女子達の間には積み重ねた時間がありますからね マオやヨリコちゃんも言及していた通り、前からずっとあんな関係だったのです 当然周りのクラスメイトも承知しているでしょうし、何よりヨリコちゃん自身が問題視してないわけですので 対してソウスケくんはと言うと、ケンジくんやヨリコちゃん、マオの周囲の人物からは認識されてるとはいえ、やっぱり遠い関係の人達からはどうしてもぽっと出の一年がちょっかいかけてるように見えるのでは、と考えております こうなるのも自然かな、と個人的には思います
シン・タロー 2022年9月13日 23:00
2022年9月13日 21:28
いち視聴者目線、ヨリコちゃんよりマオの方がいい女に見えて困る。 恋愛は理屈じゃないんだけれども。
二章はマオの話でもあったので、そうだと思います 盟友です ヨリコちゃんの本番はここから三章にかけてなので、どうぞよろしくお願いします
シン・タロー 2022年9月13日 21:37
2022年9月12日 11:05
第60話 願いは遥かへのコメント
一気読みしました…! 正直NTRは(まあそういうこともあるやろ…)くらいの感じで耐性があったんですが、この作品はその耐性を貫通してくるので人生で初めて脳破壊を感じています。 (割と全員ちゃんとしているからこその辛さというか…) 今後も怖さ半分楽しみ半分ですが、楽しみにしてます!
一気読みありがとうございます 恋敵役をいわゆるクズとしては描きたくなかったので、ソウスケくんが苦しむ結果となりました しかしその分いい思いをするところも描いていきたいので、最後までお付き合いくだされば幸いです
シン・タロー 2022年9月12日 13:35
2022年9月12日 1:19
第41話 嵐過ぎるまでへのコメント
マジで脳破壊されそう…。 青の守護者ァ…!!、
そのシーンは写真立て伏せようとするヨリコちゃんが、これから浮気をしちゃうんだと覚悟した風にも見えて興奮しませんか 守護者の方が脳破壊されそうですね
シン・タロー 2022年9月12日 06:27
2022年9月10日 23:55
第59話 妄想メイド喫茶本気モードへのコメント
おなかいたいw
楽しんでいただけたなら嬉しいです
シン・タロー 2022年9月11日 00:34
2022年9月9日 22:32
第58話 メイドインヨリコちゃんへのコメント
ここ迄やっといて付き合ってないとか( ´Д`)アマーイ
付き合ったらたぶんもっといちゃらぶすると思います
シン・タロー 2022年9月9日 23:02
2022年9月8日 20:33
第57話 積み重ねるへのコメント
ハバネロの香りが… てっきりネットリ寝取りルートで行くのかと思いきや正面突破?? 展開が読めず楽しみです。
小細工は無しです ここまでケンジくんを描いた以上、正面突破しか道はないと思ってました
シン・タロー 2022年9月8日 20:46
2022年9月8日 20:12 編集済
ふむふむ、ちょっと不思議な話になってきましたね。 ここからどうなるのか、楽しみです。
やっぱりジャンルに違わぬラブコメを書きたいというのが当初からありますので、ソウスケくんの恋の行方を描きたいですね
シン・タロー 2022年9月8日 20:33
2022年9月7日 0:20
第55話 ここに寝取られを宣誓するへのコメント
ソウちゃんがんばえー!骨はしゃぶってやるぞ!😆(拾え)
ケンジくんの壁は相当高いですからね ソウスケもきっと頑張るので引き続き応援お願いします
シン・タロー 2022年9月7日 00:37
2022年9月6日 21:36
ここ数話でマオのヒロイン力がヨリコちゃんを凌駕しました ソウスケも一皮剥けましたね!物理的には知らんけど!
マオの魅力が少しでも引き出せたのならよかったです 物理的にはまだまだなソウスケくんが本気になると、一番困るであろう人がヨリコちゃんなんでしっかり描いていきたいですね
シン・タロー 2022年9月6日 21:45
2022年9月6日 1:15
第54話 ナイトフィーバーへのコメント
スコーピオやっぱりいい奴
スコーピオとカニちゃんの関係が気になりますね
シン・タロー 2022年9月6日 12:05
2022年9月5日 23:10
うう、マオ、もっと自分を大事に。 性病になるぞ、妊娠してしまうぞ、ストーカーに殺されるぞ、動画撮られて売られるぞ。。。
マオは一応、過去にソウスケくんにも渡した通り避妊具は持ち歩いてますし。 これでもたぶん相手は選んでるんだと思いますよ 最後はみんなマオの虜になりますし…
シン・タロー 2022年9月6日 12:04
2022年9月5日 0:33
第53話 ほんものへのコメント
気持ちがゴチャゴチャと絡み合ってる感じなのかなー。 例えばですが、制御できてないみたいな。
矛盾というか相反する思いは抱えてるんでしょうね マオに限らずなんですけど マオが本当に求めているものは以前書いてますので、あとはソウスケくんが気づいてどう行動するかですね
シン・タロー 2022年9月5日 00:50
2022年9月4日 10:33
第52話 瞳に揺らぐへのコメント
マオはやはりヒロインでしたか。
ヒロインといえばヒロインです ソウスケくんにはぜひ救ってもらって、いい感じの関係を築いてもらいたいですね
シン・タロー 2022年9月4日 11:26
2022年9月3日 23:31
マオは仮面を被っていたのですかー。 自分の心を守るためなのかな? ケンジくんとかと住む世界が違うみたく分けてるし、心の闇が深そう…。
仮面…と一概には言えないんですけどね 明るい振る舞いも間違いなくマオの本心です どうしようもない衝動がたまに襲ってくる感じでしょうか
シン・タロー 2022年9月3日 23:55
2022年9月2日 17:43
間違い電話から始まる関係良いですね。楽しみに読ませていただきます。
ありがとうございます 楽しんでいただければ幸いです
シン・タロー 2022年9月2日 18:12
2022年9月2日 15:07
第51話 バニーガールわからせ遊戯へのコメント
スコーピオ意外といい奴そう
さそり座の彼ですね 実はメインキャラの名字には十二星座が入ってたりします
シン・タロー 2022年9月2日 17:22
2022年8月31日 22:37
第49話 語り部ケンジくんへのコメント
誤字報告です。 厚意向ける相手 →好意向ける相手 ですかね?
好意とするとまた意味が変わりますので、違う言葉に訂正しておきます ありがとうございます
シン・タロー 2022年8月31日 22:56 編集済
2022年8月31日 21:03
気になる!
興味を持ってもらえる展開になってよかったです
シン・タロー 2022年8月31日 22:54
2022年8月31日 6:49
第48話 いらっしゃいませだろへのコメント
実は数あるヒロイン達からケンジくんをNTRする話なのでは? って思い出していたりするのは秘密。
中々見ない展開だと思いますし、刺さる人には刺さる物語になりそうですね でも反応が怖くてとてもそっちへ舵を切る勇気はないです
シン・タロー 2022年8月31日 08:04
2022年8月31日 2:32
第47話 獅子原マオという闇の本質へのコメント
マオの涙に思い当たらず序盤を読み返してきました。 色々妄想考察が捗って更新が一層楽しみになりました!
ご感想を見て、たしか書いたよなと自分も読み返しました 涙が溜まってただけで明確に泣いてはなかったですね ご期待に応えられるよう頑張ります
シン・タロー 2022年8月31日 08:02
2022年8月30日 23:02 編集済
ケンジ君って、実際に居たら男女問わずに人気があるだろなー。 しかし、マオのことは気になりますね。 本心隠してそだし。
ケンジくんは実はソウスケくんに似た性格なんですけど、マオはソウスケくんはお気に入りなのにケンジくんは苦手なんですよね そこら辺の理由がこれから展開されます
シン・タロー 2022年8月31日 07:59
2022年8月30日 18:00
マオの意味深な言葉が気になります!
ここから少しマオの話になりますので、言葉の意味もわかるかと思います とりあえず今日の更新分を書きますね
シン・タロー 2022年8月30日 18:31
2022年8月29日 15:09 編集済
マオが何をするかドキドキです。 あとハーレムラブコメキャラクターって、光ではないよなぁと思ってます。
確かに光って感じはないですよね マオには眩しく見えてるのかもしれないです 今後も楽しんでいただければ幸いです
シン・タロー 2022年8月29日 18:25
2022年8月28日 19:12
第46話 廃神社寝取り怪談へのコメント
おわかりいただけるだろうか
一時停止からのアップ入りますね
シン・タロー 2022年8月28日 19:17
2022年8月26日 21:48
第44話 深緑に導かれし6名へのコメント
ギザギザハートのヨリコちゃん……めんどk、むずかしいお年頃ね😏
ヨリコちゃんがデレッデレになる未来…ソウスケくんの頑張り次第ではあるかもしれません
シン・タロー 2022年8月26日 22:14
2022年8月25日 17:06 編集済
第42話 とっくにラインはこえていたへのコメント
なろうでも読みましたが、こちらでも読みました。
おお…ありがとうございます 面白くなるよう頑張りますのでよろしくお願いします
シン・タロー 2022年8月25日 18:59
2022年8月23日 20:20
つらいな…ソウスケ…
惚れた弱みというかですね ヨリコちゃんもソウスケくん相応に苦しいんでしょうけど
シン・タロー 2022年8月23日 20:32
2022年8月22日 1:51
第39話 青の守護者とかいう先輩へのコメント
しっかり勘付く所がストレスフリーで好きだぞソウスケ!!
読者さんからは見え見えで、登場人物だけ察しが悪いとテンポも損ないますものね
シン・タロー 2022年8月22日 07:54
2022年8月22日 0:34 編集済
やっぱりそんな感じなのね。 さぁ、ソウスケよ、守護者の脳を破壊するのだ……。 ご心配いただきありがとうございます。 逆にそういった要素を期待して拝読しておりませんでしたので、あってしまうと困ってしまうところでした。 ネタのつもりのコメントでしたが、次からは気を付けるようにいたします。 失礼いたしました。〈( _ _ )〉
この小説に寝取り寝取られに伴う脳破壊などはありません NTR要素はフレーバーに過ぎず、本質はラブコメ、恋愛になります ので、もしそういった要素を期待されている場合は申し訳ありません
シン・タロー 2022年8月22日 00:52
2022年8月22日 0:30
蒼介は勘が鋭いな
一章の青柳さんの正体明かしたときと似たような感じです
シン・タロー 2022年8月22日 00:49
2022年8月21日 18:52
第38話 運命へのコメント
なるほど、変人吸引器なんですねww
個性は果たしてソウスケくんの元に集っているのか それとも…な感じです
シン・タロー 2022年8月21日 19:27
2022年8月21日 13:09
正に妄想乙な状況にw。 そして、この学校には変な人間しかいないのかしら?
変かもしれませんが、ソウスケくんにとって避けられない出会いです
シン・タロー 2022年8月21日 15:46
次へ
たっC
第99話 寝取られ報告は彼氏の特権へのコメント
3章で伝奇物展開になった時はどうしようかと思いましたが、無事完結して良かったです。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。
パタパタ
第99話 寝取られ報告は彼氏の特権へのコメント
ここでラブコメのタグがホラーとかに変わっていたら、さぞかし背筋が凍る気持ちに。
冗談はともかく完結お疲れ様でした。
ラブコメから一転伝奇物に。
ハラハラドキドキの物語でした。
@sakumi11
第98話 うららかなへのコメント
妹キャラは定番に主人公(蒼介)のハーレムメンバーの一人に決まっているのではないでしょうか。
なぜ賢司のハーレムメンバーの一人なのか……まったく受け入れられないよ~
楠木小瓷
第1話 はじめての寝取られ報告へのコメント
有点意思
@sakumi11
第92話 罪深き恋人報告(双葉陽毬)へのコメント
おおおお、やっと思い出した、二人もついに本当の再会を……
スーパーキャット
第89話 尾撃(可児紫乃)へのコメント
腹膜炎ですか!
退院してもしばらく通院して観察ですかな?
ウイルスや細菌からの腹膜炎だと完治と云われても油断は禁物です。
医者は現状しか見ないので...
さくらもち
第89話 尾撃(可児紫乃)へのコメント
退院おめでとうございます
病み上がりにあまり無理はされないようにゆっくりご執筆ください
さくらもち
第88話 その精神こそ(天晶賢司)へのコメント
スコーピオ!?
@sakumi11
第88話 その精神こそ(天晶賢司)へのコメント
蒼介よりも主人公らしい賢司(笑)
賢司たちの方が主役団のような気がする。
さくらもち
第87話 シックスセンス(青柳依子)へのコメント
完全にホラーじゃないですか、やだー
@sakumi11
第87話 シックスセンス(青柳依子)へのコメント
超ヤバい感じ?
さくらもち
第85話 夜が来るへのコメント
>> ほら、見た目怖いひとほど良いひと率高めって聞くし
スコーピオのことかーっ!!!!!
@ElephantAu
第84話 これ死人が出るやつへのコメント
戸籍の件、調査にも使われててよかったw
洋館って聞くと謎解きか脱出って連想しちゃう
さくらもち
第84話 これ死人が出るやつへのコメント
和風伝奇から洋館ホラーへのシフト
@ElephantAu
第83話 どっちもどっちへのコメント
実際は戸籍謄本取ってくれば・・・って思っちゃったけど、無粋ですなw
後藤 悠
第82話 ざわつく心へのコメント
やっぱりケンジ君がメインヒロイン説を推したいw
@sakumi11
第82話 ざわつく心へのコメント
物語が動き出す、蒼介の過去、ヒマリの過去……未来はいったいどうなっているのか、すべての謎が徐々に解明されていく!!
@sakumi11
第81話 取って取られて(天晶賢司)へのコメント
まさか陽毬は蒼介の妹?!ここで繋がったとは思わなかった。
もしそうなら、蒼介は早く妹を奪い返してほしい。賢司のそばに置いてはいけない。
さもなくば遅かれ早かれ賢司に攻略されるだろう。それぁ店の女子たちはすでに攻略されているか、もう遅いかもしれませんが。
パタパタ
第81話 取って取られて(天晶賢司)へのコメント
皮肉なものですね。
ソウスケが居なければ、ケンジはこうして気付くこともなく、よくあってしまうすれ違った夫婦が出来ていただろうと想像します。
そしてケンジって重要人物だったんだと今更に……。
ならばもう1人のケンジもワンチャン!?
追記:名前間違い申し訳ありません。
さくらもち
第80話 矢道の雪へのコメント
面白いんだけど日常タグがもう息をしていないよ…
@Tak3831
第80話 矢道の雪へのコメント
そろそろ「伝奇」タグの出番では?
パタパタ
第80話 矢道の雪へのコメント
マオ様格好良いですね……
@sakumi11
第80話 矢道の雪へのコメント
マオはいったい何が起こっているのか、謎は深まるばかりだ。
そして蒼介の過去解明の後、おそらくまた蒼介と依子と賢司の三角関係をめぐる展開になるのではないか。
@sakumi11
第79話 unknownへのコメント
マオの人格が変わり過ぎだろ?いったい何があったのか。
@sakumi11
第78話 矢文と決断へのコメント
ラブコメじゃないの?なぜかますます怖い話になってきたww
パタパタ
第76話 寝取り報告は欲しくないへのコメント
題名で怯えラストで笑った。
一体、何者なんでしょう。
後藤 悠
第76話 寝取り報告は欲しくないへのコメント
膝枕しているのにも関わらず、他の人とベッドで寝てるソウスケ△!
@sakumi11
第75話 寒村のクリスマスへのコメント
ソウスケくんの過去に何があったのか、謎が増えていく。
@ginkyu
第74話 近づくほどにへのコメント
2章の終わりじゃもやもやするから、続きがないとわかっていながら3章手を出したんだけど、、急に面白くなってるじゃないか つづきはよ
さくらもち
第74話 近づくほどにへのコメント
ところでソウスケ視点だと基本的に名前がカタカナなのは何かソウスケの置かれている状況に関係があるのかな?
ヨリコちゃん視点の話では普通に蒼介って表記されてたし気になる
後藤 悠
第73話 ヨリコちゃんの朝は早いへのコメント
あれ、ケンジくん側の話も読みたいかも?
@sakumi11
第73話 ヨリコちゃんの朝は早いへのコメント
ソウスケくんとケンジくん二人とも大変な状態ですね。
しかもヨリコちゃんと朝寧がソウスケくんの家に来ている間に何があったのか。
これからソウスケくんの実家に行くのも、いろいろありそうです。
ケンジくんのその言葉は、“ぜんぜん似てねぇだろ”意味深すぎ、蒼介は見たときに似ていると思ったから。これも大きな謎です。
パタパタ
第73話 ヨリコちゃんの朝は早いへのコメント
ヨリコちゃんはケンジの時は、付き合ってからここまで相手のために積極的に動けていたのでしょうか。
きっと出来てはいなかったのだろうなと思います。
さて、色々な意味で物語も踏み込んできた感じがします、楽しみです。
後藤 悠
第72話 ディテクティブ(青柳依子)へのコメント
なるほど、ここでソースケをケンジが助けてBとかLの展開になるんですね。わかります(まだBL√を諦めてない人)
@jakucara
第72話 ディテクティブ(青柳依子)へのコメント
一難去ってまた一難
@tamurav3
第72話 ディテクティブ(青柳依子)へのコメント
オカルトが話の根幹に加わるんですか…
@sakumi11
第72話 ディテクティブ(青柳依子)へのコメント
これは本当にやぱい状態たな。
道理で前に著者がこの章はヨリコちゃんの努力が一番必要だと言っていたのも無理はない。
この状態の主人公は確かにヨリコちゃんに支え必要た。
@sakumi11
第71話 生存に必要な成分が含まれてますへのコメント
ソウスケくんの家族……一体、彼の過去に何があったのか?うまく越えられないなければ、ソウスケくんとヨリコちゃんも本当の幸せを手に入れることはできないだろう。
そしてケンジくんの悩みも二人に影響を与えるかもしれない。
パタパタ
第71話 生存に必要な成分が含まれてますへのコメント
今後の展開にドキドキしますね……。
ソウスケはケンジのような過ちはしないだろうと思うけれど、ここから2人の関係を確かなものにしていけるかどうか、その点も見守りたいと思います。
桜雪
第29話 はじまりの夜のはじまりへのコメント
遊ぶんだよ蒼介
おい、宗介だれや、草介だろー
もう、こんな大事なシーンで聡介と宗助を間違えるなんて
@180923
第13話 逆寝取られ報告へのコメント
めっちゃおもろいwwこんなことないやろ🤣
しょうゆ
第70話 せめて今くらいはへのコメント
やっとこう言うやり取り見れる最高‼️
@sakumi11
第70話 せめて今くらいはへのコメント
今は二人の発展は始まったばかりですが、二人の関係が徐々に深まっていくことを願っています。
@watari_dori
第69話 夕闇せまる公園でへのコメント
青さ故に辿り着けた関係ですが、このまま青いだけでは破綻しそうに見えます。
ともあれ惹かれ合った二人に幸あれ!
@sakumi11
第69話 夕闇せまる公園でへのコメント
なんとこの手を使ったのですね、でもそのおかげで恋人になれました。
しかしこの後も2人が一緒に過ごすのを待つ困難は他にもあった。
一緒に頑張って乗り切って、どんな困難にも引き裂かれない最高のカップルになろう。たとえケンジくんであっても。
パタパタ
第69話 夕闇せまる公園でへのコメント
そこで伏線を発動させながら、こう来ましたか。
見事。
ドキドキしますね。
@gonntakun
第69話 夕闇せまる公園でへのコメント
おおおお!!!
想いが通じた、押しの一手!!
たっC
第68話 盟友へのコメント
めちゃめちゃ続きを楽しみに読ませて頂いてますが、ドキドキの展開で、最近「ハッピーエンド」タグで寧ろ不安に駆られてます。(^_^;)
まだまだ暫くドキドキだと思いますが、完結まで駆け抜けて下さい!!
引き続き楽しませて頂きます。
@Tyobihige
第68話 盟友へのコメント
そいえば蒼介くんの過去や境遇って語られてなかったですね。
小出しにされているせいか、余計に気になります。
…作者さまの術中にはまってる気がする(苦笑)
@sakumi11
第68話 盟友へのコメント
ケンジくんに電話で別れる、ソウスケにメッセージただひと言“ごめん”たけ。
そしてケンジくんと電話するときはつながらないでほしい、ケンジくんがソウスケ以上であることは明らかだ。
チャンスはあったが、ケンジくんに先にヨリコちゃんと接触させた。
この動きもヨリコちゃんの心を再び揺さぶりやすいが、実際にはソウスケはまだ一歩遅れているような気がする
@watari_dori
第67話 寝取られ報告はこないへのコメント
本筋のすぐ横で気になる水無月さんの謎な存在感
@sakumi11
第67話 寝取られ報告はこないへのコメント
こんな答えだったのか、道理でこの章にはヨリコちゃんの努力が必要だと言うわけだ。
そして蒼介も賢司も気づいていた、次はまた新たな展開、とても楽しみです。
パタパタ
第67話 寝取られ報告はこないへのコメント
コメントは我慢我慢。
一言、楽しみにしてます。
@Tyobihige
第67話 寝取られ報告はこないへのコメント
そうきたかー。
さくらもち
第66話 ジェノサイダー(青柳依子)へのコメント
どっちにさよならしたのか気になります
@acha123
第66話 ジェノサイダー(青柳依子)へのコメント
なんだよぉ…普段恋愛もの好きじゃないから読まないのに読んじゃったよぉ…ちゃんと恋愛ものだよぉ…すごく面白いよぉ…なんだよ一気見しちゃったじゃねーか!さいこーかよ…
@watari_dori
第66話 ジェノサイダー(青柳依子)へのコメント
ヨリコはヨリコで内心かなり揺らいでいたんですね、真面目で不器用故に。
モラトリアムは終わり、それぞれの回答を見守りたいと思います!
@sakumi11
第66話 ジェノサイダー(青柳依子)へのコメント
やっぱりソウスケくんを断ったのか~
こんな結果になることも予想されたが、でもやっぱり悲しいな。
あとは他のヒロインの頑張り次第たな。
パタパタ
第66話 ジェノサイダー(青柳依子)へのコメント
おお……。
ついに走り出した、そんな気がします。
mito
第66話 ジェノサイダー(青柳依子)へのコメント
やっぱりそうなりますよねえ..
蒼介くん、がんばって!!
後藤 悠
第65話 寝取られ報告集大成へのコメント
なるほど、ここでヨリコちゃんに振られる。何だかんだあってケンジくんと意気投合し友情復活。気が付けばヨリコちゃんからケンジくんのNTR成功ハッピーエンドへ
って流れですな!(まだ言ってる謎のケンジ推し)
さくらもち
第65話 寝取られ報告集大成へのコメント
ハッピーエンドタグを信じてます
@sakumi11
第65話 寝取られ報告集大成へのコメント
もし、ここでヨリコちゃん“私はあなたと付き合うことができません”言ったら、主人公はおそらく立ち直れなくなるだろう。
そしてその前に主人公が出会った女の子たちが慰め始め、新たなラブコメが始まる。
@watari_dori
第65話 寝取られ報告集大成へのコメント
一歩踏み出した!
ヨリコちゃんの心情変化があまり読み取れていないので厳しめに思えるが果たして…!?
パタパタ
第65話 寝取られ報告集大成へのコメント
ソウスケ……。
いい男だなぁと思いました。
瀬名
第1話 はじめての寝取られ報告へのコメント
ふむ。抱腹絶倒
おいかけます
パタパタ
第62話 カフェイン摂取はほどほどにへのコメント
ここからも楽しみです。
@sakumi11
第62話 カフェイン摂取はほどほどにへのコメント
もし主人公がヨリコちゃんに彼氏がいる場合、このような行為は間違っていれば。
では、ケンジくんが他の女の子と仲良く文化祭をぶらぶらしてもだめなのではないでしょうか。
なにしろケンジくんとヨリコちゃんは恋人関係だ。
周りの女の子たちは本当に頭が大丈夫ですか?
@watari_dori
第62話 カフェイン摂取はほどほどにへのコメント
いち視聴者目線、ヨリコちゃんよりマオの方がいい女に見えて困る。
恋愛は理屈じゃないんだけれども。
@gyui8727
第60話 願いは遥かへのコメント
一気読みしました…!
正直NTRは(まあそういうこともあるやろ…)くらいの感じで耐性があったんですが、この作品はその耐性を貫通してくるので人生で初めて脳破壊を感じています。
(割と全員ちゃんとしているからこその辛さというか…)
今後も怖さ半分楽しみ半分ですが、楽しみにしてます!
@gyui8727
第41話 嵐過ぎるまでへのコメント
マジで脳破壊されそう…。
青の守護者ァ…!!、
@Tyobihige
第59話 妄想メイド喫茶本気モードへのコメント
おなかいたいw
ミクスキー・ボーカロイド
第58話 メイドインヨリコちゃんへのコメント
ここ迄やっといて付き合ってないとか( ´Д`)アマーイ
@watari_dori
第57話 積み重ねるへのコメント
ハバネロの香りが…
てっきりネットリ寝取りルートで行くのかと思いきや正面突破??
展開が読めず楽しみです。
パタパタ
第57話 積み重ねるへのコメント
ふむふむ、ちょっと不思議な話になってきましたね。
ここからどうなるのか、楽しみです。
まさぽんた
第55話 ここに寝取られを宣誓するへのコメント
ソウちゃんがんばえー!骨はしゃぶってやるぞ!😆(拾え)
@watari_dori
第55話 ここに寝取られを宣誓するへのコメント
ここ数話でマオのヒロイン力がヨリコちゃんを凌駕しました
ソウスケも一皮剥けましたね!物理的には知らんけど!
さくらもち
第54話 ナイトフィーバーへのコメント
スコーピオやっぱりいい奴
@gonntakun
第54話 ナイトフィーバーへのコメント
うう、マオ、もっと自分を大事に。
性病になるぞ、妊娠してしまうぞ、ストーカーに殺されるぞ、動画撮られて売られるぞ。。。
@Tyobihige
第53話 ほんものへのコメント
気持ちがゴチャゴチャと絡み合ってる感じなのかなー。
例えばですが、制御できてないみたいな。
パタパタ
第52話 瞳に揺らぐへのコメント
マオはやはりヒロインでしたか。
@Tyobihige
第52話 瞳に揺らぐへのコメント
マオは仮面を被っていたのですかー。
自分の心を守るためなのかな?
ケンジくんとかと住む世界が違うみたく分けてるし、心の闇が深そう…。
みや
第1話 はじめての寝取られ報告へのコメント
間違い電話から始まる関係良いですね。楽しみに読ませていただきます。
さくらもち
第51話 バニーガールわからせ遊戯へのコメント
スコーピオ意外といい奴そう
@ElephantAu
第49話 語り部ケンジくんへのコメント
誤字報告です。
厚意向ける相手
→好意向ける相手
ですかね?
@taka4917
第49話 語り部ケンジくんへのコメント
気になる!
後藤 悠
第48話 いらっしゃいませだろへのコメント
実は数あるヒロイン達からケンジくんをNTRする話なのでは? って思い出していたりするのは秘密。
@watari_dori
第47話 獅子原マオという闇の本質へのコメント
マオの涙に思い当たらず序盤を読み返してきました。
色々妄想考察が捗って更新が一層楽しみになりました!
@Tyobihige
第48話 いらっしゃいませだろへのコメント
ケンジ君って、実際に居たら男女問わずに人気があるだろなー。
しかし、マオのことは気になりますね。
本心隠してそだし。
@taka4917
第47話 獅子原マオという闇の本質へのコメント
マオの意味深な言葉が気になります!
パタパタ
第47話 獅子原マオという闇の本質へのコメント
マオが何をするかドキドキです。
あとハーレムラブコメキャラクターって、光ではないよなぁと思ってます。
@watari_dori
第46話 廃神社寝取り怪談へのコメント
おわかりいただけるだろうか
まさぽんた
第44話 深緑に導かれし6名へのコメント
ギザギザハートのヨリコちゃん……めんどk、むずかしいお年頃ね😏
パタパタ
第42話 とっくにラインはこえていたへのコメント
なろうでも読みましたが、こちらでも読みました。
喬偉
第41話 嵐過ぎるまでへのコメント
つらいな…ソウスケ…
@watari_dori
第39話 青の守護者とかいう先輩へのコメント
しっかり勘付く所がストレスフリーで好きだぞソウスケ!!
@Oxymoron-K
第39話 青の守護者とかいう先輩へのコメント
やっぱりそんな感じなのね。
さぁ、ソウスケよ、守護者の脳を破壊するのだ……。
ご心配いただきありがとうございます。
逆にそういった要素を期待して拝読しておりませんでしたので、あってしまうと困ってしまうところでした。
ネタのつもりのコメントでしたが、次からは気を付けるようにいたします。
失礼いたしました。〈( _ _ )〉
さくらもち
第39話 青の守護者とかいう先輩へのコメント
蒼介は勘が鋭いな
ネコスキー
第38話 運命へのコメント
なるほど、変人吸引器なんですねww
@Oxymoron-K
第38話 運命へのコメント
正に妄想乙な状況にw。
そして、この学校には変な人間しかいないのかしら?