006 このたわけ!

「このたわけっ!」


 殺風景な岩肌の上にポツンと、鱗粉のような金髪が揺れている。

 その隣には、怒鳴られて委縮する少年――カズキ・トウワがいた。


「そうじゃないと何度言わせるのじゃ!?」


「んなこと言われても……しゃーねーじゃん、コツが掴めないんだから」


 魂装カルマをミスした場合に、常に激ギレるルタに、カズキはかなり辟易へきえきしていた。


 カズキとルタは数日前に、いわば血の同盟を結んだが、一度カズキの魂装の暴走によりルタが死にかけた。

 それを受け、未だにここ、アリリストルカ山岳地帯の最高峰オブリビオンで、魂力のコントロールを身につけるため、日夜特訓に明け暮れていたのだった。


 カズキは全身から噴き出る汗が、滴になって流れるのを感じながら、こんなに厳しい先生がいたら、絶対パワハラで問題になってるだろうなぁ……などと、自分が元いた世界の基準で、ルタの指導の厳しさを嘆いた。


「はぁ……あれほどの魂力爆破チャクラばくはを起こしておいて、なぁにがコツが掴めないじゃ。まったく、頼りないのぉ」


 ルタはため息混じりに容赦なく言う。


 一度、身の内の魂力を大爆発させてしまったせいで、カズキは魂力を開放することが余計に苦手になってしまっていた。


 なにせ、山肌を直径数キロメートル規模で抉り、消し飛ばしたのだ。

 軽いトラウマになるのも無理はないだろう。


 少しでも自分が力の操作を誤れば、無差別にあらゆるものを消し去る――そんな意識が、カズキの心にブレーキをかけてしまうのだった。


 日々、ルタが傍についてあーでもないこーでもないとゲキを飛ばしながら、何度も魂装の特訓を重ねているが、爆発のトラウマの影響で、実力の向上は一進一退の状況となっていた。


「一度言ったが、魂力とは読んで字の如く、魂の力じゃ。うぬのように抑えてしまう場合は、自分の魂の声に耳を傾けて、それを解き放ってやることが肝要かんようじゃ」


「魂の声? 本音ってことか?」


「まぁそんなところじゃな。しかしうぬ、例えば『本音を言え』と言われて、本当の本音を言えたためしがあるか?」


「…………いや、ないな」


 カズキはこれまでに『本音を言って』と言われたタイミングをいくつか思い出してみた。


 親や教師、数少ない友人――そのすべての瞬間に、本音と言うよりは“本音に近いだけの言葉”を並べ立てていた自分に気がつく。


「じゃろうて。

 社会において他者から『本音を言って』などと促された大抵の場合、人はその場や聞いている相手に合わせて、取り繕った“本音に近いだけの嘘”を並べているのじゃ。

 所詮、人間が言う本音なんてものはの、正確には脳内でコントロールされて出てくる理性的な言葉なのじゃな」


 ルタは訳知り顔で、滔々とうとうと語る。

 言っていることに納得できてしまうせいで、カズキはなにも言えない。


「そうじゃなく、しんに心で感じていることを見つめるイメージを持て」


「真に……心で……」


 カズキはルタの言葉を元に、心の内面を見つめるために目を閉じた。


 視界を絶ち、自分の呼吸音に耳を澄ます。

 すると徐々に、周囲が静まりかえっていき、集中力が研ぎ澄まされていった。


 魂の声を聞く――作られた本音ではなく、真に心が思っていること。


 まぶたによって遮られた視界の中で、心が揺れ動いた気がした。


 心の揺れを感覚が捉えたとき、考えるという行程を経由することなく、言葉が、カズキの口から吐き出されていた――



「いちいちうるせーこのつ○ぺたロリ!」



 ――声になったのは、控えめに言って、ただのルタへの文句だった。


「たわけがぁ!!」


「うごっふ!?」


 当然のことながらルタが激ギレし、鳩尾みぞおちに掌底を喰らわせてくる。カズキは数メートル後ろに吹っ飛び、硬い岩肌に思いっきり擦りつけられた。


「師匠に向かってなんじゃ、つ○ぺたロリとは! 恥を知れいっ!!」


 打ち付けられ転がったカズキに向かって、容赦なく言葉の追撃を喰らわせてくるルタ。


 少し前に食べたトカゲを吐き出さなかっただけ、褒めてほしいぐらいだ――カズキは心の中で毒づきつつ立ち上がる。


 というか……。


 つ○ぺたロリって言われて怒るのかよ。

 特定の界隈では誉め言葉だぞ!


「くっそ……」


 痛む全身を無理矢理に奮い立たせ、カズキは再び力を込める。


 思わず吐き出してしまった言葉のせいでかなり大きなダメージを受けたが、しかし先ほどの感覚は今までになかったものだ。


 カズキは、深呼吸する。

 辺りが、静まり返る。


 魂装を顕現させるときの呪文は、すでにっている。


 ――魂の、声を、聞く――


魂装カルマ――アグニッ!!」


 呪文をはっきりと発音し、心のトリガーを外す。


「おぉ……ようやくじゃな!」


 眉間に皺を寄せていたルタの顔が、一転、笑顔に変わる。


 カズキの右手首から先に、拳大の金色の塊が出現していた。

 手と呼べるほどの代物ではなかったが、今のカズキにとっては間違いなく一歩前進だった。


 あの大爆発以来、はじめて指輪以上の大きさになった魂装だったからだ。


「先ほどのやり取りでなにか掴んだようじゃな。ふふふ、やはりわしは教える天才のようじゃの」


「……弟子を掌底で吹っ飛ばす師匠がなにを言う」


「なにか言ったか?」


「いえ、なんでもありません」


 得意げに笑っているルタの背に向かって、カズキはぼそりと毒を浴びせる。


 ルタの指導は厳しいが、それに応えていくことで確実に力がついていくことを、カズキは実感しはじめていた。それが嬉しくもあり、なにより楽しい。


 右手首から先、金色に輝く塊を見ていると、否応なく、口の端が緩んでしまうのだった。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る