異世界に召喚されまくりの僕の人生について(仮)

狗冰(マイペース虫)

第1話

 目が覚めると、僕は知らない場所にいた。

 そこは、美しい花が咲き誇り、甘い香りが充満している楽園だった。

 ただ、一つ違和感があるとすれば……人の気配が全くない。動物の気配もない。急な孤独感が体を包み込む。暴力に近いそれは内部までも浸食し、心臓のあたりがゾゾッと冷たく感じた。焦って誰かと連絡を取ろうとスマートフォンを探すが、見当たらない。

 仕方なく前へと進む。孤独に溺れないように。だがいくら進んでも景色は変わらず、不安に襲われる。何しろ同じような花が生えているのだ。目印を見つけるのも難しい。どうしたらいいのだろうか、そもそもなぜここにいるのだろうかなどと考えているうちに花は消え、砂漠の広がる乾燥した土地を歩いていた。少し立ち止まり、後ろを向いて砂地に残った足跡を見ると結構前から歩いていたらしい。靴の中もそれに比例するかのように少し重くなっていた。砂を靴から出そうとしたとき、


「あ、あなた何やってるの?」


 ……突然声がした。


 目覚めてからようやく人に会えたと安心し、声がした方向を向くと、薄桃色の髪の毛に薄青色の目をした色白美人が眉を潜めてこちらを向いていた。


「別に、歩いているだけですよ?」


 そう言うと、さらに怖い顔でこちらを睨んできた。どうして怒っているのか僕にはさっぱりわからなかった。返答を間違えたのだろうか。一般的な回答をしたつもりだが……。ふぅ……と息を吐いて彼女がまっすぐこちらを向いた。


「まぁいいわ。それよりあなた、怪我をしたりなにかに襲われたりしてないでしょうね?」


「してませんよ」


「それなら良かった!」


 先程の険しい表情から一変して笑顔でそう言ってのける彼女。とりあえず機嫌は治ったようだ。


「私の名前は、エリ・アナよ。よろしくね!」


 名前を聞こうと思っていたが先手を打たれた。仕方ない。こちらも名乗らなければ失礼に当たる。

「僕の名前はショウです」


「ショウ! あなたにぴったりだわ!」


「そ、そうですか?」


「ええ、もちろん!」


 これはルールなのか。相手の名前を褒めるのは。自己紹介の場でもそんなことはなかったが、ここにはきっと存在するのだろう。慌てて彼女の名前を褒めるとやはり照れくさいのか頬をほんのり赤く染め笑っていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る