第14話 『英雄』を目指す者達



 ジークノイルの一見すると平坦な声の突っ込みに、普段はすまし顔のカイルも少しムッとした顔を見せる。


「私なら、セルジに『全属性魔法無効化』と『物理無効化』を掛けておきます」

「あっはっは! お前それは過剰防御すぎるだろ! この間王都であった王族でさえ精々『耐性』程度だったぞ!」

「ふふんっ、私に掛かれば王族以上の防御がセルジに約束できるという事ですよ」


 と、側から聞いている分には実に楽しげな会話である。


 もし本人がこの話を聞いていたら間違いなく「止めてくれ」と懇願するだろうが、幸いなのか生憎なのか、セルジアートはここには居ない。

 止めるものが居ない会話は、謎の盛り上がりを見せる。


 

 この話でひとしきり盛り上がった後、中性的な見た目に反して大きく酒を煽ったカイルがここでふと、呟いた。


「セルジはもう本当に、目指さないつもりなのでしょうか」


 彼もまた「何を」とは口にしなかった。

 しかしやはり彼等には、それで全て話が通じる。


 カイルの声には、同情の念も憐憫の念も乗っていない。

 ただほんの少しの「勿体ない」という気持ちが、声の端に垣間見える。



 セルジアートは確かに一騎当千ではない。

 ジークノイルのように大剣で敵をバッサバッサと切り倒すような力は無いし、カイルのように並外れた魔力量や難解な構築式を読み取る頭がある訳でも無い。


 が。

 

「アイツは野心が足りなさすぎる」


 その2つのどちらも持たないレオがそう、一言スッパリ言い切った。


 結局誰がどう背中を押しても、「やる」という気概が無ければ物事は始まったりしない。

 もしそうやって何かが始まったとしても、それはただのハリボテだ。

 実がなく意味がない、外側だけを取り繕った何者かの傀儡である。

 

 だからあくまでも、これは本人の問題だ。

 無理強い出来る筈も無く、無理強いしても意味がなく、だから誰もセルジアートに直接的に物申さない。




 酒の中の氷が一つ、溶けてカランと音を立てた。

 すると少し重くなった空気が、少し邪魔くさくなったのか。

 まるで振り払いでもするかのように、レオが少し得意げに言う。


「まぁセルジが帰ってきても、俺がこの街で一番だけどな!」

「ん、何を言っているんです。私の方が上ですよ。だって大司教なんですから」

「魔物の討伐数は俺が一位だ」

「「それはお前(貴方)が冒険者だからだろう(でしょう)が!」」


 こうしてまた会話はあらぬ方向に、コロコロコロコロ転がり始める。

 これこそ酔っ払いの真骨頂だ。



 ――『英雄』。

 それはこの街の守護者、ひいてはこの国の守護者だと周りに認められた人間に与えられる称号だ。


 酔っ払えばその辺の大人と何ら変わらぬ者たちでも、一度有事となってしまえばこの街の守護者にならねばならない。

 何を犠牲にしても、である。

 それこそが、周りから称賛され羨望の眼差しを向けられる事への代償とも言える。


 が、裏を返せば彼らがこうして飲んだくれていられる間は、街には平和が保たれていると考える事もできるだろう。



〜〜第一章、Fin.


――――――――――――


 ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

 これにて第一章を完とさせていただきます。


 もしこの作品を読んで……


 「楽しめたわよ!」

 「まぁ読めはしたかな」

 「いい暇つぶしになりましたー」


 という方は、是非とも評価(★)の検討をお願いします。



 ☆☆☆ → ★★★

 

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

辺境伯領のタダ人には『郵便屋』がちょうど良い。 ~幼馴染はみんな『英雄』候補者だけど、どうか勝手にやってくれ。~ 野菜ばたけ『転生令嬢アリス~』2巻発売中 @yasaibatake

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ