雑記・よしなしごと

作者 柴田 恭太朗

1話目から読む

新規登録でもっと便利に!

ユーザー投稿作品やKADOKAWAの人気作品をもっと便利に読めます。

閲覧履歴

どこまで読んだか忘れても大丈夫。自動的に記憶してくれます。

更新情報

「フォロー」した作家・作品の更新情報がメールで届きます。

マイページ

好きな作品を管理できる、あなた専用の本棚ができます。

必要なもの

ユーザー登録(無料)に必要なのは、メールアドレスだけ! 登録は簡単です。

目次

連載中 全144話

更新

  1. 雑記
  2. 改名します
  3. 今年の私的3大ニュース(カクヨム4カ月)
  4. 大物ジャーナリストにダメ出しをした男
  5. カクヨム6カ月
  6. カクヨム7カ月
  7. カクヨム8カ月
  8. カクヨム9カ月
  9. いま何をしているか・疑似AI化の試み
  10. AIが画像を生成する・Midjourney所感
  11. AIが画像を生成する・Stable Diffusion所感
  12. AIに何をさせられるか
  13. 結局、AIとどう付き合えばいいのか(結論先送り)
  14. カクヨム・コンテスト関連
  15. タイトル・頻出ワード
  16. 27万タイトル分の形態素解析を行ってみた
  17. タイトル・頻出ワード(異世界ファンタジー編)
  18. タイトル・頻出ワード(現代ファンタジー編)
  19. タイトル・頻出ワード(SF編)
  20. タイトル・頻出ワード(恋愛編)
  21. タイトル・頻出ワード(ラブコメ編)
  22. タイトル・頻出ワード(現代ドラマ編)
  23. タイトル・頻出ワード(ホラー編)
  24. タイトル・頻出ワード(ミステリー編)
  25. タイトル・頻出ワード(エッセイ・ノンフィクション編)
  26. タイトル・頻出ワード(歴史・時代・伝奇編)
  27. タイトル・頻出ワード(創作論・評論編)
  28. タイトル・頻出ワード(詩・童話・その他編)
  29. タグ・頻出ワード
  30. タグを集計してみた
  31. タグ・頻出ワード100(異世界ファンタジー)
  32. タグ・頻出ワード100(現代ファンタジー)
  33. タグ・頻出ワード100(SF)
  34. タグ・頻出ワード100(恋愛)
  35. タグ・頻出ワード100(ラブコメ)
  36. タグ・頻出ワード100(現代ドラマ)
  37. タグ・頻出ワード100(ホラー)
  38. タグ・頻出ワード100(ミステリー)
  39. タグ・頻出ワード100(エッセイ・ノンフィクション)
  40. タグ・頻出ワード100(歴史・時代・伝奇)
  41. タグ・頻出ワード100(創作論・評論)
  42. タグ・頻出ワード100(詩・童話・その他)
  43. キャッチフレーズ・頻出ワード
  44. キャッチフレーズの形態素解析をやってみた
  45. キャッチ・頻出ワード100(異世界ファンタジー)
  46. キャッチ・頻出ワード100(現代ファンタジー)
  47. キャッチ・頻出ワード100(SF)
  48. キャッチ・頻出ワード100(恋愛)
  49. キャッチ・頻出ワード100(ラブコメ)
  50. キャッチ・頻出ワード100(現代ドラマ)
  51. キャッチ・頻出ワード100(ホラー)
  52. キャッチ・頻出ワード100(ミステリー)
  53. キャッチ・頻出ワード100(歴史・時代・伝奇)
  54. キャッチ・頻出ワード100(エッセイ・ノンフィクション)
  55. キャッチ・頻出ワード100(創作論・評論)
  56. キャッチ・頻出ワード100(詩・童話・その他)
  57. コンテスト・分析系
  58. 去年のカクヨムコン短編中間選考を考察してみた
  59. カクヨムコン短編有効作品数は8888!
  60. 第7回カクヨムWeb小説コンテストの有効作品数
  61. 短編賞の応募数が気になったので集計してみた
  62. 短編賞最終集計
  63. 文字数オーバーする作者の心理を推測してみる
  64. データで見る「赤いきつね」「緑のたぬき」コンテスト
  65. サポパスの進展状況をチラッと見てみる
  66. コンテストランキングの仕様が改修されました
  67. カクヨムの方向性を緩く想像してみる
  68. エンジニア・ホイホイ
  69. 【速報】カクヨムコン2021中間選考通過作発表!
  70. 短編賞中間通過作品データ その1
  71. 短編賞中間通過作品データ その2
  72. 短編賞選考方法の仮説
  73. 武蔵野文学賞 中間選考結果
  74. 1カ月経ったサポパスの状況
  75. KAC2022 ざっくりデータ
  76. エンジニア・ホイホイにかかってみた感想
  77. メディアワークス文庫 応募作データ
  78. カクヨムコン長編中間選考のナゾが解けない
  79. カクヨムコン長編 中間通過作品データ
  80. 3月のカクヨム(新規作者・新規作品など)ざっくりデータ
  81. サポパスの現状(4月5日時点)
  82. 「ほのエロ」をデータで見てみる
  83. 「戦うイケメン」をデータで見る
  84. 書籍化作家ってどこかで把握できるんだろうか
  85. データはないけれど「田原総一朗で二次」を考察してみる
  86. KAC2022 結果が出ました
  87. 各コンテストの「読まれ」傾向を見てみる
  88. サポパスの現状(4月26日時点)
  89. グルメ小説コンテスト結果発表
  90. 4月のカクヨム(新規作者・新規作品など)ざっくりデータ
  91. 武蔵野の、あくまでも個人的な予想
  92. そろそろ? 読まれ方の違い
  93. 公式アカウントをまとめてみた
  94. カクヨムコンとかリワードとかサポパスとか
  95. 戦うイケメン中間選考結果発表
  96. メディアワークス文庫中間選考結果発表
  97. カクヨムコン最終結果発表!
  98. ほのエロ結果発表!
  99. 「戦うイケメン」中編コンテスト結果発表!
  100. 小説を書いて対価を得る時代に期待を込めて
  101. (今更ながら)カクヨムコン始まりましたね
  102. 12/10朝時点のカクヨムコンデータ
  103. 久しぶりにサポーターの数でも
  104. プロ部門の内訳を分析してみる
  105. 毎年応募している作品とか
  106. 短編賞に参加しているプロ作家のデータ
  107. カクヨムコン 一人あたりの応募数
  108. ランキングデータ下準備とカクヨムの作品数
  109. はじめの一歩のデータを準備しています
  110. 最初のデータ作成中
  111. ランキングはじめました
  112. 100万ユーザーだそうですよ
  113. 連載中の長編作品の投稿時刻を調べてみた
  114. 2022年に新作を公開した作者の数
  115. クリスマスイブの夜だし自作の宣伝でも(昔話つき)
  116. 愛され作家No.1決定戦結果発表
  117. ボチボチ折り返し地点、作者★と読者★
  118. カクヨムコン12月中のジャンル別応募数
  119. 2週間で作者が1000人増えた
  120. 増えたり減ったり
  121. 「楽しくお仕事 in 異世界」中間選考結果発表
  122. カクヨムコンとお仕事のタイトル傾向
  123. 短編マイスターキャンペーン
  124. 記念受験? 記念応募?
  125. 「推しメン」中間選考結果発表
  126. ★に願いを
  127. ユーザー96万人突破&検索機能強化
  128. カクヨムコン8読書強化キャンペーン
  129. 第43回横溝正史ミステリ&ホラー大賞 第一次選考結果
  130. 長編部門1万作突破 カクヨムコン途中のまとめ
  131. G’sこえけん最終結果、フォロー数の疑問
  132. カクヨムコン応募受付最終日午後の状況
  133. 短編賞の中間選考って通過作品数に上限がある?
  134. ★が消える仕組み・97万ユーザー突破
  135. 去年のカクヨムコン読者選考結果を見てみよう
  136. 「楽しくお仕事 in 異世界」最終選考結果発表
  137. サポパス1周年
  138. KACが始まりました。データで見てみます?
  139. KAC20232 ぬいぐるみの集計データ
  140. KAC20233 ぐちゃぐちゃの集計データ
  141. アカウント削除されないために、どうしたらいいのか
  142. KAC20234 深夜の散歩(略)の集計データ
  143. KAC20235 筋肉の集計データ
  144. KAC20236 アンラッキー7の集計データ
  145. カクヨムコンWeb8 中間通過作のデータ
  146. カクヨムコン短編賞 中間通過作のデータ
  147. カクヨムコン 数値違いを検証してみたら……
  148. KAC20237 いいわけの集計データ
  149. カクヨムコン中間通過作のデータ・訂正版
  150. サポパス・愛され作家、最新状況