祖母。介護。マフラー、赤いきつねの使い方、上手く、心にきます。印象に残るシーンと情景。切ないけど温かみのある物語でした。
今はカクヨム低浮上です。 チャット小説アプリpeep公式作家(2作品作成)。 10文字ホラー1に3作品収録。 10文字ホラー2に1作品収録。 10文字ホ…
読みやすい語り口であっという間に読めました。高齢化社会が進行する日本において、ただの作られた物語としては読めない、重みを感じました。
あえて記載すると、わたしはこの物語や描写が好きではないです。しかし、物語の流れや描写する力は圧倒的です。こんな作品にカクヨムで出会えるとは思えませんでした。(わたしがあまり好きではないの…続きを読む
家族を、親族を、疎ましく思うことはある。理由も原因も、様々だ。例えば、介護。例えば、認知症。それでも、断ち切れないつながりがある。かなぐり捨てることのできない、目に見えないつながりがあ…続きを読む
認知症を患う祖母との生活は、大学生の鉄平にとっては冬場の赤切れのように少し痛い生活です。認知症の方は何も悪くありません。進んで認知症になっている訳がないからです。だけどそれをケアする側の人間に、負…続きを読む
もっと見る