新作制作

file.1 フルーツバスケット

 これは昨日知り合いと話したことになるのですが、



「フルーツバスケット」って人間の真理を突きすぎてないか?

 という議題なんです。今回は。


 あれって小学校のお楽しみ会とか、転校生のお別れ会とか歓迎会とかでやったりしますよね。フルーツバスケット、椅子取りゲーム、ハンカチ落とし、えーっと……あと、爆弾ゲームとかですかね。



 皆さんやったことありますよね?

 もし知らないって人がいた場合のためにルール説明しておきます。


 

 まず用意するのは。これだけです。これを円形状に並べて、その中で遊びます。みんな椅子に座るんですね。


 つまりどのような状況においても、誰か一人だけ座れないんです。で、この真ん中で一人立つ人が、まぁ鬼みたいなもんで。この人がなんかお題を叫ぶんです。



「今日朝ごはんを食べた人!」



 みたいな感じで。で、このお題に当てはまる人は、座っている席を立って別の席に行かなくてはいけないんです。で、また座れなかった一人だけ真ん中に残されるんです。それを繰り返すんですね。


 最強カードとして「フルーツバスケット!」と叫ぶと全員が動かなければなりません。




 このゲーム考えてた人絶対サイコパスだと思うんですよね。か、風刺家か。


 だって、絶対「一対その他」になるんですよ状況として。



 この構図、いじめそのものじゃないって思うんです。もっとわかりやすくするなら、人間の行動パターンの縮図。



 人間ってやっぱり普通でいたいと言うか、「みんなと同じ」ってことを求めるものじゃないですか。仲間外れとか異端になりたくはないんですよね。


 だから席を立って別の席に座るまで、異端になるかもしれない恐怖と戦って、無事席につけた時の安心感と言ったら……。僕はすっごく苦手でしたあのゲーム。


 子どもの時の純粋な心だからこそ楽しめるものなのかなと思いつつ、純粋な子どもになんて残酷なゲームをやらせるんだと思いつつ。



 これなんだか、小説にできないかなと思いました。



 タイトルだけもう決めてあって、



『フルーツバスケット症候群』



 短編にしようかなと思うんですけど、「……?」ってなるタイトルだとは思うんですよね。後はアイデアパクられないうちに形にしていきましょう。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る