応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第17話 福原に源氏軍迫るへの応援コメント

    こ、こんな時に教経さんが……っ!(つ﹏<)・゚。
    なんという試練の連続なのでしょうか……(><)

    祐音さんと並んで、貴重なコメディ要員でもあるというのに……っ!(><)

    作者からの返信

    実際に平家物語でも、能登守教経は一の谷で全く活躍してないんですよ。
    それが不思議で、こんな状況じゃなかったのかと想像してみました。

  • 有名な場面ですよね。
    巴ははじめ木曾義仲とともに死ぬつもりだったのではないかと思います。
    けれども、義仲は巴に生きる意味を与えた。
    最後は義仲の人間らしい温かみを感じています。
    ……私の勝手な解釈ですが(^_^;)。

    作者からの返信

    義仲は、少なくとも頼朝のように、兄弟を切捨てて政権を樹立するような事はできない性格でしょう。

    訪ねてきた貴族に、山盛りのご飯を出して、もてなしたとか、すごく人柄が出てて好きなんですけどね。それが逆に嫌われる原因になるとは…。

  • 鎧が重たい、とか最期の方は結構弱気になってしまう朝日将軍。
    そこが人間臭くていいよな、と昔、学習漫画の伝記もので彼のことを読んで思いました。
    上洛せず木曽にいて、そこで勢力を保っていれば……でも、あの頼朝相手に、存在を許されるはずもないだろうなぁとも思います。

    さて、そろそろ、八艘飛びのやばい奴が知盛に飛びかかってくる頃ですね。
    つづきが楽しみです。

    作者からの返信

    頼朝の下で働ける男じゃないでしょうね、義仲は。武勇に優れるから余計に目を付けられて、結局は滅ぼされたかもしれません。

    次回からは平家の滅亡に拍車がかかります。お楽しみに。(というのも変ですが)

  • 『平家物語』の有名なシーンですよね!(*´▽`*)
    京都は……。本当に魔境だったんですね……(><)

    作者からの返信

    もう法皇以下、貴族たちの厭らしさったら。(笑)
    平家物語の義仲がらみのエピソードは、ちょっとあんまりです。(京都のかたには怒られそうですけど)

  • たった5騎。
    戦国時代でも、そうでしたね。敗残の武将は悲しいですよね。
    義経に法王まで抑えられて、もう逃げ道がない。

    この後、巴はどうしたのでしょうね。

    なんとなく義仲のあとを追ったような気もしています。子供ができてればべつですけど。そういう話もききませんものね。

    作者からの返信

    古代中国では西楚の覇王、項羽も最後は20数騎にうち減らされて滅びましたし。残酷なものです。

    巴さんの後日譚には下世話なものもあるみたいですね。とかく美女は変な噂をたてられるものらしいです。(小野小町とか千姫とか)

    わたしが以前書いた「義経と弁慶」では結構重要な役割を果たしてもらいました。カクヨムコンが終わったら、読んでみて下さい。…気が向いたらでいいです。(笑)

  • 第4話 知盛の出陣への応援コメント

    智将知盛の出陣ですね。
    お父さん、清盛が凄かったですからね。

    作者からの返信

    清盛の軍事的才能を受け継いだのは、この知盛なんでしょうね。
    ただ、周囲の状況がその力を発揮させることを……。

  • 第13話 沈みゆく月への応援コメント

    読み専・水ぎわっす!
    戦え知盛!
    トモモリアン・水ぎわも劣勢ながら戦うっす!

    なんかもう。
    気持ちはいっちゃいますね。

    作者からの返信

    よく事情は分からないですが、とにかく水ぎわさんが消えてしまわなくて良かった。
    これから木曾義仲の最期、一の谷から壇ノ浦まで。ぜひ、つきあって下さい。

  • 第3話 富士川の合戦への応援コメント

    >何千羽とも思える水鳥が一斉に飛び立った
    他のしっかりした文の中にありながら、ここが華やいでいて、哀しくもあり、素敵だと思える描写でした。

    作者からの返信

    水面から鳥が飛び立つ時って、けっこう大きな音がするんですよね。
    情景を想像していただけたら嬉しいです。

  • 第15話 京へと向かう道への応援コメント

    せっかく、別行動できたと思ったのに、早々に合流になるなんて……っ!(><)
    義仲と頼朝、同じ源氏でも敵対していたのですね。

    作者からの返信

    頼朝は自分の方が源氏の嫡流だという意識があったんでしょう。弟の義経でさえ家臣扱いですから。

    宗盛には、これからも足を引っ張られっぱなしの予感です…。

  • 第15話 京へと向かう道への応援コメント

    知盛の苛立ちがわかります。
    凡将をいただいた下も気の毒だし、仲間がこれじゃあ、やりきれないだろうなって、思います。

    作者からの返信

    そうですね。方針が定まらないうえに、間違ったと分かっても反省しないってのは困ります。(笑)
    でも、このあたりから知盛の発言力が増してきたような気がします。

  • 第15話 京へと向かう道への応援コメント

    木曾義仲がしだいに孤立してきた印象ですね。
    手を組むという選択肢は、平家にはありませんね。

    作者からの返信

    義仲は、なぜここまでってほど、京のひとに嫌われてますよね。もう、可哀想なくらいです。
    この時、平家が京に入り、義仲と一緒に義経の軍を迎え撃っていたら、とか考えると面白いですけど。でも勝つのは、ちょっと難しいか……。

  • 第2話 栄華の翳りへの応援コメント

    平家のお話しには疎い私ですが、楽しませて貰えました。
    佑音さんの遠慮のなさというかどストレートな所がいい感じにキャラが立っていますね。
    葉桜さまのご登場は今後あるのかしらと思ったりします。
    源氏物語は読み倒した(それ程ではないですが、訳本と一部紫式部のを)ので、そちら関係のお話も好きですね。

    作者からの返信

    平家が滅びに向かうなかで、ちょっとだけコメディ要素を入れたくて佑音さんの登場になりました。
    葉桜さんは、名前だけ出てきます。(ちゃんと登場するのは「行き暮れて 木の下蔭を宿とせば」という短編です、よろしければ…)

    ちなみに源氏物語は「平安京キュリオシティ」というコメディにしてます。
    宣伝ばかりですみません。(笑)

  • 第1話 祇園精舎への応援コメント

    知盛と佑音は仲良しなのですかね?
    う、祇園精舎で始まったと構えたのですが、歴史を踏襲した上での物語なのでしょうか。
    そして、戦が口火を切った所でひきとは、うまいです。

    作者からの返信

    いすみ静江さま。コメントありがとうございます。

    この二人は乳母子という関係で、主従というより、幼なじみというのが近いでしょうか。
    人前ではちゃんとした上下関係、みたいにしたかったんですが、最近では…。(笑)

    歴史に沿ったというより、「平家物語」をベースにしていますので、歴史考証は?です。できるだけ分かりやすく書いていくつもりですので、よろしくお願いします。

  • 第14話 反攻への応援コメント

    「干潟の帝王」に吹きました!(≧▽≦)
    なんて足場が不安定な……(苦笑)

    久々の勝ち戦ですね!(*´▽`*)
    祐音さんとからかいあっていても、戦となれば格好いい教経さんが素敵です!(*´▽`*)

    作者からの返信

    おれに熊手を持たせたら右に出る者はいない、とか豪語してそうです。(笑)
    でも最近、というか数十年、潮干狩りってしたことがないですね。
    行ってみたくはありますけど。

  • 第8話 惜別の笛への応援コメント

    笛の名手の清経さんの心は、とても繊細だったんですね。
    なんとも切ない。……切ないです!

    作者からの返信

    平家の公達って、たいてい笛とか和歌とか、何か一芸を持っていて(知盛をのぞいて)、しかも、みんな若い。そんな人が次々に死んでいくことになります……。

  • 第7話 木曾冠者義仲への応援コメント



    あまり平家物語をしらなくて、へぇーと感心しつつ読んでます。


    巴御前、つよっ!! 

    作者からの返信

    木曾義仲が戦いに敗れて、最後の数騎になった時にも、巴御前は生き残ってますから。
    半端な強さじゃないです。(笑)

  • 第13話 沈みゆく月への応援コメント

    短いシーンにも関わらず、後白河法皇の不気味が感じが伝わってきますね……。さすがです!(≧▽≦)

    作者からの返信

    作者自身が押しが弱いので、こういう人を書くのは苦手です。(笑)

    うまく怪しい感じになっていたでしょうか?

  • 第13話 沈みゆく月への応援コメント

    面白いと思います。カクヨムコンに出品されないのでしょうか?

    この時代のこと、あまり知らなかったので、勉強になります。
    「木曾義仲=朝日将軍」のイメージでしたけど、その上に「征夷大将軍」があったんですね。
    後白河法皇がいかにも黒幕といった感じで、物語になくてはならない存在のように感じました。

    作者からの返信

    カクヨムコンに出せるような作品を書きたいとは思いますが…。これはどう引き伸ばしても、今の倍(7万字)くらいで完結しそうなので、ちょっと応募規定には合わないかなーと思います。残念ですけど。

    実のところ、将軍はどれが上位なのかよく分かりません。(笑)
    でもこのあと、頼朝が征夷大将軍に任命されてますので、ちょっと意識してる感じを出してみました。

    昔の中国には「宇宙大将軍」というのがあったらしいです。これが最高位かも。(笑)

    編集済
  • 第13話 沈みゆく月への応援コメント

    西に行った理由は、そういうことだったんですね。
    しかし、計画は。

    ともかく、いつも保身をするやつって腹がたちますよね。時忠とか、やっぱ、腹たつわぁ

    作者からの返信

    時忠がわざと情報をもらしたのでは、というのはつい先日、他の方のコメントを読んで思いつきました。(皐月さん、ありがとう)

    ほんと時忠みたいな奴は、下手な敵より始末におえませんよね。(笑)
    これから知盛の反攻が始まる…というところです。お楽しみに。

  • 忠度ってね、男の可愛さ満開のキャラっすね。
    すきなんですよ、このひとも。

    作者からの返信

    あまり忠度ばかり格好良くても不公平かと、こんな感じに。(笑)
    でも都落ちのときに、自分の作った和歌を託して去っていく所なんか、すごく好き。(今回は書いてないですけど)

  • 第11話 平家一門の都落ちへの応援コメント

    トモモリアンとしては。
    この宗盛っつー男だけは、八つ裂きにしても足りんです。
    こいつさえいなければ、知盛はもっと動けたはずなのに。

    ゆるせん、アホアニキめー!!

    作者からの返信

    とにかく、争いごとはしたくない。困った事からは真っ先に逃げ出す。という、ある意味で親近感を覚える男ではありますが。(笑)
    おかげで知盛や忠度の格好良さが際立ちます。

  • 第10話 暮れ行く空への応援コメント

    切所です。
    ほんと、ここからさきは、知盛、切所ばかりですよね。
    せつない。
    惚れた男の切所を見ているだけというのは、つらいぜ、兄さん

    作者からの返信

    危地に陥った時にどういう行動をとるかで、人の真価が問われるんでしょうね。
    これから壇ノ浦まで、気合入れて書いていきますよ。

  • 第9話 平家軍の壊滅への応援コメント

    周囲の状況に振り回される。
    知盛のつらさが、まるで中間管理職のようで(笑)。
    命がかかってるから、もっとシビアなんだけど。

    いよいよ、平家っぽくなってきましたね。

    作者からの返信

    どんな状況でも、上司とお客さまの意向が最優先されちゃいますね。(笑)
    もう、これから平家の運命は坂を転がり落ちて行きます。お楽しみに……ではないか。

  • 第8話 惜別の笛への応援コメント

    ヒナ兄さん
    やばいっす。
    笛のシーンからあと、鳥肌が立ってて
    どうしようもないです。

    作者からの返信

    これは書いていても辛い場面でした。
    本来なら和歌や音楽で名を成すべき人たちなのに、こんな戦場に出なきゃいけないんですから。

  • 時忠がよい悪役っぷりですね。さすが「平家にあらずんば人にあらず」の御仁ですが、でも壇ノ浦のあとも生き残っているのですよねえ。宗盛共々真っ先に殺されそうなのものですが。
    三種の神器を守ったおかげとか娘を義経に嫁がせたからとか諸説ありますが杉浦ヒナタさんの見解はどうでしょう?
    おそらく知盛が死んだところで物語は終わると思うのでこの機会に聞いてみたり。

    作者からの返信

    時忠ですか。
    以前に書いた「義経と弁慶」では、壇之浦の合戦前に源氏に通じていた、という風にしましたけど、やはりその線ですかね。

    あるいは後白河法皇に恩を売っていたかですね。平家の都落ちの際にも、法皇はいち早く比叡山に逃げて、人質になるのを免れてましたし。知らせたのは時忠じゃないのか?とか、想像は膨らみます。

  • 佑音さんの相変わらずの遠慮のなさと、知盛さんのフォローになってないフォローに笑いました。
    そして忠度さん、別の作品ではああいう動揺は見られなかっ……いえ、何でもありません。

    最後の和漢朗詠集からの引用が美しかったです。

    面白かったです。
    つづきが楽しみです。

    作者からの返信

    忠度の主観で語ったものとは若干の食い違いがあるかもしれませんね。(笑)

    本当は、いったいどんな別れ方をしたんでしょう。ま、それは語らぬが花、かもしれませんが。


  • 編集済

    理不尽な上で、確かに下はたたかおうって思わないよね。だんだん追い詰められてきましたね。

    それにしても、上がだめだと下は苦労しますよね

    作者からの返信

    ええ。なかなか自分で上司は選べないので。(笑)
    次回あたり知盛のライバル登場、となるかも、です。

  • たった一度、知盛の進言が聞き入れられただけで、ほっとしてしまいます……(><)
    ほんと、この上の二人の首、すげかえたいですね……(´-言-`)

    作者からの返信

    もう、宗盛と時忠はどうしようも無いです。(笑)
    こんなのがトップだったのが平家の不幸としか言えないですね。

    でも宗盛って、普通の現代人が転生したらあんな感じになるんじゃないか、という気もします。

  • 第11話 平家一門の都落ちへの応援コメント

    みすみす都を明け渡すような感じだったんですね。
    詳しく知らなかったので、新鮮な驚きでした。

    作者からの返信

    「平家物語」によると、どうやら木曾義仲が迫って来るまでに逃げ出したみたいです。
    知盛は後になっても、この時の事を愚痴ってますから、よほど悔しかったんでしょう。

  • 第11話 平家一門の都落ちへの応援コメント

    たしかに京は守るに難しく、攻めるに易いと言われています。
    それをこのように言い立てるとは。
    知盛は、どこぞの紅茶好きの提督のごとく、上に恵まれませんなぁ……。

    亡国の足音が聞こえてくるようです。

    面白かったです。

    作者からの返信

    口だけ達者なトップは始末におえませんね。
    紅茶に入れるブランデーの量ばかり増えていきそうです。(笑)

  • 第11話 平家一門の都落ちへの応援コメント

    切ない……。愚かな上のせいで、せっかくの軍略を無に帰せられる知盛の心情を思うと、涙が出てきます……(つ﹏<。)

    作者からの返信

    非戦主義といえば聞こえはいいですが、自ら戦う気がない、こんな上層部を持つと部下は大変だと思います。

  • 第11話 平家一門の都落ちへの応援コメント

    そうか、比叡山とは、そんなふうに。八方塞がりになりつつある様子がよくわかりました。
    諸葛孔明、確かに、なんだか、虚しくなる気持ちがわかりますよね。

    作者からの返信

    比叡山に限らず、やはり、勢いのある方へ付きますよね。平家もここで意地を見せておけば…というところでしたが。

  • 第10話 暮れ行く空への応援コメント

    ほう、と義仲は目を瞠った。それ程に強烈な打撃だった。手が痺れ、思わず太刀を取り落としそうになった。

    ここ、ほんと好きな描写です。
    こんなふうに戦闘シーンが書けたらって、もうお手本です。

    作者からの返信

    いや、そんなそんな。
    でも相当力入れて書いた部分なので、褒めてもらえると嬉しいです。(笑)
    やはり、手触りとか匂いとかの描写を入れると、緊迫感がでる気がします。

  • 第10話 暮れ行く空への応援コメント

    格好いいっ、格好いい! とひたすら感嘆しながら読んでおりました……っ!
    息を詰めて見守ってしまう戦闘シーン、さすがですね……っ!(≧▽≦) 

    作者からの返信

    はは。うれしいです。(#^.^#)
    戦闘シーンとコメディシーンは書いてて楽しいですね。
    でもあまり調子にのって書いてると、この後も合戦場面が続くので、ネタ切れになりそうです。気をつけないと。(笑)

    編集済
  • 第9話 平家軍の壊滅への応援コメント

    朝日将軍が出てきちゃってからが、本格的なんですよねぇ……平家の没落が。
    知盛や教経がいても止められない悲劇。その序曲が聞こえてくるようです。

    あと、佑音さん、何か認めちゃってるみたいな発言してますよ……(涙)

    面白かったです。

    作者からの返信

    次は平家一門の都落ちですね。
    一番好きな忠度の都落ちの場面は、もう別の話で書いたので、今回はどうしようかと考えています。

    佑音さんはね……頑張って欲しいです。(笑)

  • 第9話 平家軍の壊滅への応援コメント

    いよいよ、そうか。建礼門院もでてきましたものね。お婆さんもでてきますよね。

    平家側からの話。楽しみです。

    作者からの返信

    二位尼さんですね。
    なぜ建礼門院じゃなく、この人が安徳天皇と入水したんでしょうね、いかにおばあさんとは言っても。

  • 第9話 平家軍の壊滅への応援コメント

    一度、勝っているという報を聞いていただけに、これは辛いですね……(><)
    そして佑音さん、そんなに……(*ノωノ)

    作者からの返信

    佑音はね、えーと、うん。まぁ、そんな感じです。(笑)

  • 第8話 惜別の笛への応援コメント

    以前にも申し上げましたが、平家の滅びるあたりって、無常で、そして寂しいところに美しさがあると思います。
    こういうところの美しさが描けるって、いいよなぁと思うのです。

    あと佑音さんは、某巾幗の英雄と同じコンプレックスを抱えていそうなので、彼女と同じような目に遭わないか心配です(笑)。

    つづきを楽しみにしております。

    ではでは。

    作者からの返信

    日頃はコメディっぽいのばかり書いていますので、真面目な、しかも滅亡が既定路線という物語は、なかなか難しいです。

    佑音、どうなるんでしょう。
    今のところ、変態的な登場人物は出てこない予定ですが。(笑)

  • 第8話 惜別の笛への応援コメント

    物語の緩急が素晴らしいですね!
    哀切な笛の音が聞こえてくるようでした……(つ﹏<。)

    作者からの返信

    平家物語では笛とか琵琶、琴が印象的に使われているので、それに近付けようと思いまして。

    平家はこの辺から本格的に滅びに向かいます……。

  • 第8話 惜別の笛への応援コメント

    知盛、なんだかかわいそうですね。

    笛の描写、とてもこころに響きました。

    作者からの返信

    やっとマイホームを建てたら単身赴任、みたいな感じでしょうか。違うか。(笑)

    戦争より音楽や和歌ですから、平家方の人たちって源氏の連中より現代人っぽいですね。

  • 第7話 木曾冠者義仲への応援コメント

    あー、でた。
    新宮行家。好きなんです。
    あのどーしよーもない軽さが(笑)。
    ああいう人って、今生きていても絶対に大規模なねずみ講とかを開催して
    あっさり捕まっちゃったりするんでしょうね。

    それにしても。
    最近の水ぎわ、クズ男偏愛っぷりに磨きがかかって来ました(笑)。
    トモモリアンとしてのプライドを、とりもどさねばっ
    キリリとしてみました(笑)。

    義仲と巴さん、かっこいいっす!

    作者からの返信

    行家って人は、懲りないというか。(笑)
    人を煽って自分はそのおこぼれに与ろうという戦略で生きてますよね。

    次回は知盛も登場する予定です。(今日は仕事で、全然書けてないですが……)

    編集済

  • 編集済

    第7話 木曾冠者義仲への応援コメント

    でましたね、巴御前。私の大好きな女性のひとりです。凛として美しい。無骨な木曽義仲と、都会的な平一族。

    戦いから目が離せないです。

    作者からの返信

    木曾義仲は、平家物語で悪く書かれ過ぎですよね。
    なのでこの小説では、巴御前といっしょに出来るだけ格好良く書きたいと思ってます。(と、いいつつコメディに走るかもしれませんが)

  • 第7話 木曾冠者義仲への応援コメント

    木曾義仲と巴御前、有名ですよね!(≧▽≦)
    日本史はまったく知識がありませんが、巴御前と佑音姫が出会うことはあるのでしょうか?

    作者からの返信

    暗闇の中で登場の義仲と巴御前でした。ほとんど「ターミネーター」みたいでしたが。(笑)

    平家物語では、義仲と知盛の直接対決は無かったと思いますが、展開上、絡むこともあるかもしれません。お楽しみに。

  • 第6話 新たな脅威への応援コメント

    なるほど。知盛の美濃源氏の平定に墨俣川の戦いを組み込んだのですね。
    史実だとこの戦いの総大将は重衡で、知盛は療養で京に戻っていたらしいのですが、ここで活躍させておかないと平家側はこれ以降負け戦続きですからねえ。
    平家物語は盛者必衰が見どころだと思いますが、知盛が滅びゆく者の美学をどう見せてくれるか楽しみです。

    作者からの返信

    平家物語では、知盛は緒戦は勝って義圓を討ち取ったけど、その後は病気で京に戻ったことになってますね。まあ、それも中途半端なので…。
    これから、木曾義仲の進攻、一族都落ちと続きます。前回、「行き暮れて…」で忠度の物語として書いたものと重なるので、どう変化をつけようか考えているところです。

  • 第6話 新たな脅威への応援コメント

    義圓、ちょっとかわいそうな役どころでしたね。
    当て馬的な……(笑)?

    そしてたぬきww。
    まさか兄さん、伊賀家長=水ぎわってんじゃないでしょうね(笑)。

    ええと。そうですね。
    水ぎわも、昔は細かったwww

    作者からの返信

    義圓は…そうですね。新・平家物語(だったか?)でも、調子にのって先頭駆けて行って、あっさり討たれちゃった感じでしたから。おそらく実際もこんな感じだったんじゃないでしょうか。

    たぬき。うん、それは否定しません。(笑)
    いつか、清春さんたちのとこにお招き頂いたお礼みたいな…。(笑)




  • 第6話 新たな脅威への応援コメント

    木曾義仲がついに現れますか。
    私のなかでは最強キャラのイメージがあります。
    楽しみですね。

    作者からの返信

    たしかに個人的戦闘能力では、能登守教経に匹敵しそうです。
    この二人の戦闘シーンも、迫力ありそうでいいかもしれませんね。でも、そんな場面が果たして…?


  • 編集済

    第6話 新たな脅威への応援コメント

    ついに木曽義仲があらわれたんですね。そのとき、坂東に智盛はいた。ここで戻っていれば、どうなったんでしょうね。
    いろいろ考えさせられます。

    たぬき、すんません。
    みなさまに妙な先入観が・・・

    作者からの返信

    平家物語では木曾義仲討伐に向かったメンバーの中に知盛が居なかったので、きっとこんな状況だったんじゃないかな、と思いました。
    知盛と義仲の直接対決、見てみたかったです。

    あ、たぬきは…おそらく、想像通りというか、イメージはあの方です。(笑)

  • 第6話 新たな脅威への応援コメント

    ここで伊賀の忍びの前身が!Σ( ゚Д゚)
    いま、「たぬき」とあると、どうしても水ぎわ様のエッセイを思い出します……(笑)

    作者からの返信

    内緒で、こっそりと出張してもらいました。(笑)

  • 第5話 洲股(墨俣)合戦への応援コメント

    佑音姫、こうやって軍勢に加わってくれると、ヒナ兄さんの描写がさえますね。
    ところで。
    知章を烏帽子子にしたのは、理由があってのことですか??
    伏線??

    作者からの返信

    本当は知章は実子ですよね。でも実子だと母親、つまり知盛の正室が必要になってきます。
    乳母子を伊賀家長(♂)から佑音に代えたこともあって、できるだけ知盛の周辺から他の女性の気配を消したい、と思ったのです。
    正室と愛妾の、表面ではニコニコ、裏では……みたいなのを書くには技量不足なもので。
    主に人間関係をシンプルにするためで、それ以上の深い理由はありません。

    別に、知盛と知章の情愛?濡れ場?みたいなのを書くため、でもないです。(笑)

    編集済
  • 第4話 知盛の出陣への応援コメント

    さあ、いよいよトモモリアン、盛り上がりますよ!
    清盛の死はおおきなきっかけになりますね。

    作者からの返信

    清盛の死で、平氏は瓦解に向かう訳です。大きな歴史の流れですよね。
    そんな中での知盛の活躍を、どうぞお楽しみに。

  • 第3話 富士川の合戦への応援コメント

    維盛は、このみっともなさがいいですね(笑)!
    忠度のカッコよさがひかっております。

    作者からの返信

    原作だと平氏はみんな、鳥の羽音に驚いて逃げちゃった、というオチですから。
    それに比べたら、だいぶ格好良くなった方では。

    忠度はね、この男だけは別格。(笑)
    わたし、タダノリストとでも言いましょうか。もう、忠度大好きです。

  • 第5話 洲股(墨俣)合戦への応援コメント

    佑音かっこいい⤴⤴⤴❣❗❕

    惚れてまうやろ!

    作者からの返信

    昔から、戦う女性キャラが好きでねー。
    佑音さん。これから、もっと活躍する予定です。応援してやってください。

  • 第5話 洲股(墨俣)合戦への応援コメント

    佑音さん、ほんと素敵なキャラクターですね~(*´▽`*)
    いきいきしてます!(≧▽≦)

    作者からの返信

    本当ですか。嬉しいです。
    最初は、冷静な副官タイプかな、と思って書き始めましたが意外と面白い女性でしたね。(笑)

  • 第5話 洲股(墨俣)合戦への応援コメント

    いよいよ戦闘ですよね。私、戦闘場面を書くのが難しいといつも思っていて、大変でしょうけど、楽しみにしています。

    作者からの返信

    戦闘シーン好きといえば好きですね。でも関羽とか貂蝉だと、一刀でばっさり、みたいなのが多くて。(笑)
    ただ今回は、包囲した時点で、ほぼ闘いは終わりになりそうです。

  • 第4話 知盛の出陣への応援コメント

    様々な思惑や心理描写が折り重なって、すばらしいですね。
    民衆の思いまで伝わってきます。

    作者からの返信

    陰湿な感じのキャラは書いていて気分悪いですけど、その分、佑音に頑張ってもらいたいと思います。(笑)

  • 第4話 知盛の出陣への応援コメント

    出陣前から、苦労の気配が……(><)
    『平家物語』からうかがえる当時の人々の心境。興味深いです。

    作者からの返信

    後から加わった清経って、平家が都落ちするとき、ひとり世を儚んで入水しちゃうような繊細な人です。おそらく戦力にはならなかったでしょうね。

    今回は宗盛を悪役にし過ぎた気がします。そのうち、良い場面もつくってあげなくては。(笑)

  • 第4話 知盛の出陣への応援コメント

    ついに大将に。こっからの活躍楽しみにしています。
    平清盛の病、ひどい状態だったようですね。

    それにしても、すばらしい描写と歴史的事実とその上にたった創作。本当に読み応えがあります。

    作者からの返信

    しかし、水が燃え出すほどの高熱というのは凄いです。他にも、清盛を水風呂にいれたら、すぐに沸いてお湯になったとか。(「平家物語」入道逝去より)
    現代人の我々では、ちょっと思い付かないですよね。昔の人、恐るべしです。(笑)

    編集済

  • 編集済

    第3話 富士川の合戦への応援コメント

    ちゃんと『平家物語』も知らずに、余計なことを言い、申し訳ございません。
    本当にこれからも楽しみにしています。ごめんなさい!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    本当、これ不思議なんですけど「平家物語」では忠清は上総守なんです。
    歴史上は、よろしくま・ぺこりさんのおっしゃる通り、上総介だと思います。
    何故でしょう。架空の人物だよ、と云うためなんでしょうか。

    ※参考「平家物語 高橋貞一 校注」 です。



  • 第3話 富士川の合戦への応援コメント

    ひどい状態で平家は滅亡していくんですね。鳥の飛び立つ描写、素晴らしかった。合戦の様子が目に浮かびました。

    作者からの返信

    これから後の平家は、ほぼ負け通しですよね。
    トップがあれだと、その組織は……という見本みたいな気もします。

    白鳥とかの羽音って、一羽でも結構大きな音がします。(フクロウは全然音がしませんけど)
    それが一斉に飛び立ったら、平氏でなくてもきっと、びっくりすると思いますよ。

  • 第3話 富士川の合戦への応援コメント

    静謐な前半からの、息詰まるような負け戦の様子。
    すごいです……っ!

    こういう素晴らしいものを読むと、私には逆立ちしても合戦が出てくる話なんて書けないな、と思います……(><)

    作者からの返信

    原作の「平家物語」では、平家方はただ水鳥の羽音に驚いて逃げたことになってるんです。
    それは、あんまりでしょ。

    と、いう憤り(笑)からこんな場面を創作しました。

  • 第2話 栄華の翳りへの応援コメント

    ああー、かっこええー。
    そして佑音ちゃん、かわええ。

    あ、すいません。
    このお話に関してだけは。
    水ぎわ。純粋読者です。
    ファン目線以外のものは、求めないでくださいww。

    何しろ。
    推しが頑張ってんですからw
    あ、★も先に渡しときますわ

    作者からの返信

    知盛と佑音。いかがでしたでしょうか。(笑)
    これからしばらくは、作者の趣味で平忠度が中心になりますからね。
    知盛の本格的な活躍は、もうちょっと待って下さい。

    編集済

  • 編集済

    第1話 祇園精舎への応援コメント

    なんちゃって歴女ですが、楽しく読ませて頂きまーす。

    作者からの返信

    やたら歴史に詳しい方相手だと、書く方が気を使いますので、気楽にお付き合いくださいね。(笑)

  • 第2話 栄華の翳りへの応援コメント

    お上手ですね。雰囲気がとても良いです。
    明るい色恋の背後にも、散りゆく平家一門の暗い影が忍び寄っているようです。
    切ないですね(´・ω・`)。

    作者からの返信

    史実の悲劇的な結末を意識しつつも、それをあまり感じさせないように、という事に気をつけています。
    うまく平家物語の世界を再構成できたらいいんですけど。

  • 第2話 栄華の翳りへの応援コメント

    佑音さんが重くなりそうな話の中で、いい味を出してらっしゃいますね!(*´▽`*)

    ラストの一文、ひやりと温度が下がる感じがさすがですね!(≧▽≦)

    作者からの返信

    乳母子とは特別な関係になりやすい(もちろん男同士で)らしいので、そっち方面の物語というのも出来そうですけどね…。
    でも、やはり男ばかりの話は、わたしには書けそうにないです。(笑)

  • 第2話 栄華の翳りへの応援コメント

    自らの思考にどこか羨望の色がある事に

    こういう表現に舌をまいてしまいます。ヒナタさん、ほんと文章がうまいわ。

    さて、知盛。魅力的ですね。

    作者からの返信

    え、あ、そうですか。照れる。(笑)

    実は知盛、この頃は平家物語にも出番がなくて、ほぼ想像で書いてます。魅力的といわれると嬉しいです。

  • 第1話 祇園精舎への応援コメント

    おおおっ、中国史に日本史まで……っ!(*´▽`*)
    杉浦様の知識の豊富さがすごいです!(≧▽≦)

    続きも楽しみにお待ちしておりますね~(*´▽`*)

    作者からの返信

    ほとんど小説からの知識ですが。(笑)
    できるだけ?格好いい平知盛を書いて行こうと思いますので、よろしくお願いします。

  • 第1話 祇園精舎への応援コメント

    にいさん……やってくれるじゃないですか!
    知盛はね、水ぎわの中のアイドルなんですよっ!
    もう、最強アイドルです。

    推しがここにいる、と分かった以上。
    連日コメ入れまくりますよ!
    知盛だけは。ギャグ入れちゃだめです。

    作者からの返信

    うわ。これは、やりにくい。(笑)
    そうか、ではコメディ担当は能登守教経とか、源義経あたりに……。
    って、いやこれはシリアスな物語になるはずなんです!
    コメディ担当なんていませんから。(笑)

  • 第1話 祇園精舎への応援コメント

    『行き暮れて 木の下蔭を宿とせば』の時にもコメントしたのですが、平家はあまり詳しくないのですよね。
    知盛も源平合戦時の平家ナンバー2だったぐらいの知識しかないので勉強させてもらいます。
    ちなみにこれも言いましたが推しは教経です! と言って活躍を催促したり(笑)

    作者からの返信

    皐月さんが知らないなら、好き放題書けるってことですね。(笑)
    でも出来るだけ史実に沿って行こうとは思います。

    なので知盛の最期は、とにかく格好良く終わらせたいんですが…。
    でも、実のところ良く分からないんですよね。知盛って最後の最後まで、あんまり出世してないですし。
    そこらへん、何か事情があったのかも。

    わたし、能登守教経は一の谷の合戦で死んだんじゃないか、という疑惑をずっと持ってます。そのあたりも含めて書いて行きたいので、よろしくお願いします。

    編集済
  • 第1話 祇園精舎への応援コメント

    もう新作なんですね。
    今度は『平家物語』の世界でしょうか。
    楽しみにしています(^-^)。

    作者からの返信

    何か書いてないと、不安になりますので。(笑)
    今回は、正統派の平家物語を目指しつつ、でも、ちょっと違う方向にも…となるかもしれません。よろしくお願いします。

  • 第1話 祇園精舎への応援コメント

    新作はじまりましたね。

    冒頭は重厚であっても、途中でデコピンがはいるあたり、さすがのヒナさま。
    平家物語、これから佳境の時代ですよね。つづき楽しみにしています。

    作者からの返信

    どうしても完全シリアスには展開させてくれません。(笑)
    これから知盛が総大将として覚醒していく…みたいな展開になるんじゃないかと思いますので、よろしくお願いします。