第2話 つくり笑顔
履歴書を書き続ける毎日に嫌気がさしていた頃、私はようやく面接まで辿り着く事が出来た。
一流企業ではないけれど、電子部品を取り扱うその会社は、中国やロシアとの貿易で目覚ましい業績を挙げている。
ビジネス誌でも、紹介された優良企業だ。
リクルートスーツに身を包み、中央線から小田急線に乗り換えて目的地へと向かう。
列車から見える遅咲きの桜並木に心を和ませながら、参宮橋の駅で降りて坂道を歩く。
駅からそれほど離れていない住宅街の一画に、コンクリートの小箱みたいな建物が見えて、私の足は竦んだ。
人生が決まってしまう、そんな恐怖心から逃れたくて。
「本当に、この場所で働きたいのだろうか…」
と、自問自答を繰り返しながら建物へと入って行った。
狭いエレベーターの中、案内してくれる若い男性社員の香水が鼻にまとわりつく。
センスのない香り。
この男はきっと、女をあまり知らないんだわ。
殺風景な廊下に響き渡る私の足音。
映画で観た、死刑囚が絞首台へと向かう冷たいリズム。
A会議室の扉の前で立ち止まり、男性社員がドアをノックする。
私はマニュアル通りに一礼して、椅子の前で立ち止まり。
「掛けてください」
の声を合図に着席した。
面接官は、恰幅の良い中年男性と、生真面目そうな痩せた女。
このふたりが、私の将来を左右出来うる人材なのか、そう思うと腹がっ立ったし、胃も痛くなった。
偉そうな態度。
有り触れた質問に、マニュアル通りの返答が続くどうしようもない時間。
それでも私は、手応えを感じていた。
自然な笑顔と明るい声、私の演技は好印象に違いない。
だって、面接官達も笑顔を見せてくれたもの。
痩せた女が微笑んで言った。
作り笑顔はロボットみたい。
「大学での専攻は何ですか?」
私はすかさず。
「経済学です」
と、だけ答える。
痩せた女は履歴書を見ながら頷いて。
「6年間も大学に通っていたのは、何か特別な理由でもあったのですか?」
と、笑った。
私は、動揺を隠すのが精一杯だった。
「いえ、ホームステイとか、社会勉強の為に、様々な職場で研修を受けておりました」
私の背中が汗で濡れた。
中年男性の野太い声が室内に響く。
「大学よりもそちらの方が大事だったの?」
「いえ、大事というよりかは、少しでも社会を知りたいと…」
「職場は正規の社員って事?」
「いえ、アルバイトです…」
「だよな」
中年男性は、呆れた顔で笑った。
痩せた女が半笑いで。
「もういいですよ、追って連絡しますから」
私はカラカラに乾いた喉で、今にも裏返りそうな声を絞り出した。
「ありがとうございました」
夕暮れ時、靖国通りを私は歩いていた。
歌舞伎町を横目にして、新宿3丁目へ向かう。
面接という重圧から解放されたというのに、鉛を引きずっているようにズシリと重たい背中。
自分の過ちを呪った。
伊勢丹の前には長蛇の列が出来ている。
有名な手相占い師の行列だろう。
昔なら、我先にと列に並んでいたけれど、現実を突き付けられた今はそんな気分にもなれやしない。
私は、このどうしようもない気持ちを、やっこに聞いてもらいたかった。
やっこは大学時代からの親友で、都市銀行の四谷支店で働いている。
背は小さくて、くっきりとした目と、魅力的な厚い唇が印象的な女の子だ。
数日前に、久し振りにやっこから電話があった。
「聞いてほしい事があるんだけど…今度会えないかな?」
頼りない声はあの頃とちっとも変わっていなくて、私は懐かしさで涙が出そうになった。
やっこには、彼氏と別れた事は言わないでいた。
楽しい話をしたかったし、向こうから相談があると言うのだから、やっこの話を聞いてあげよう。
自分の話題は、頃合いを見つけて切り出せばよい。
私は、やっこのお姉さんでいたかった。
約束のフルーツパーラーは、新宿御苑のすぐそばにある。
花見を終えた家族連れや、カップル達で店内は賑わっていた。
やっこは窓際の席で小さく手を振って、5分遅れの私を迎えてくれた。
窓の外では、苑内に咲き誇る桜の花びらが、風に運ばれながら粉雪のように舞っている。
夕焼けの山吹色と薄紅色に染まる世界は、この場所が新宿である事を忘れさせてくれた。
非現実な空間に飛び込んでしまった。
途方もない幸せな気分だ。
やっこは温かいピーチティーを頼んで、私は元気が出るようにと、ヘーゼルナッツショコラケーキをセットで注文した。
たわいもない話は時間を忘れさせてくれる。
最近の流行りの映画やファッションのこと。
仕事の話は、お互いに避けている感じがした。
やっこは以前よりも大人びて見え、胸もとのネックレスのハートが、笑う度に可愛らしく揺れていた。
私は、いつまで子供のままでいられるのだろう…。
明らかな差を、親友に感じた。
それはただの嫉妬かも知れない。
ピーチティーの湯気が消え入りそうになった時、やっこが真っ直ぐに私を見つめて。
「聞いてほしいことがあるの」
やっこの潤んだ瞳は、綺麗な宝石のようだと昔から思う。
私は、すっかり冷めてしまったコーヒーを口へ運んで。
「どうしたの、気になっていたんだけど」
と、やさしく言った。
やっこは俯いて黙り込んだ。
こういうところは学生時代から全く変わらない。
恋愛相談やサークルでの人間関係の悩みを、昔はよく聞いてあげたものだ。
朝まで飲んでカラオケで大騒ぎして、夏休みには沖縄やグアムへふたりで出掛けて、冬になると、私のパパのペンションでスキーを楽しんだ。
わずか数年前の思い出がとても懐かしい。
あの頃に戻りたいと、何度願っただろう。
青春時代を共に過ごしたやっこが、愛おしくて儚げで可愛くて。
しょんぼりとうな垂れている身体を、ぎゅっと抱きしめてあげたかった。
「水くさいじゃない、ちょっとどうしたの? 私には何でも相談してよね」
私はわざと明るく言った。
やっこの震える声が聞こえた。
「あのね、未来…」
「ん?」
「あたし…」
「うん」
「未来にはさ、どうしても言っておかなくちゃいけないと思って、それで…」
「うん」
顔を上げたやっこの瞳から、ポロポロと涙が零れていた。
私は笑顔を見せて。
「楽になりなよ、たくさん泣こうよ」
と、顔を近付けた。
やっこの唇がかすかに動いている。
「ごめんなさい…」
沈黙の中で、その言葉をどう理解して良いのかわからずに「え?」と私は聞き返した。
やっこは泣きながら、時々喉をしゃくり上げながら話し続けている。
「あたし、飯山君と付き合っているの…」
「俊介と…?」
「ごめん…」
私の中で時間が止まった。
やっこは私の元彼と付き合っている。
その事実がうまく受け止められない…。
店内のBGMも、やっこの告白も聞こえてはこない。
何も感じられない。
「未来、ごめん、ほんとにごめんね…」
親友の言葉を聞きながら、私やっとは確信した。
突然の別れの理由を―。
「なんだ、そんなことか」
私の口から出た言葉は、精一杯のプライドだった。
「いいんじゃない別に、あんな男くれてやるわよ、私に気がねする事ないって!」
「未来…」
「いつまでもメソメソしないでさ、元気出しなって!」
私はハンカチを差し出した。
「ごめんね、ごめんね…」
やっこは涙を拭いながら、同じ言葉を繰り返している。
私は笑いながら。
「あ~あ、清清した、やっこなら安心だよ…」
と、水を飲んだ。
「私の事はもういいからさ、明日も仕事でしょ?」
そう言うと、やっこは頷いて立ち上がった。
早くひとりになりたかった。
壊れてしまいそうだったから。
やっこの前では強がっていたかった。
自分を見失いたくはないから。
そんな心情を察してくれたのだろうか、やっこは小銭とハンカチを置いて早々と去って行った。
皮肉な心遣いもやっこの涙にも、今となっては感情は湧かない。
泣きたいのは私なのに…。
ふと、窓の外に目をやると、行き交う車のフロントガラスに、街のネオンの灯りが反射して輝いていた。
いつの間にか日も落ちて、あんなに幻想的だった桜と、夕暮れのコントラストは夜の闇に呑み込まれてしまった。
街路樹と電話ボックスとの隙間に、やっこの姿がポツンと見える。
スマホの画面を見つめながらも、時折辺りを気にしているようだ。
しばらくして、見慣れた男が笑顔で近付いて、やっこの肩をそっと自分の胸元へと引き寄せた。
痩せた頬、細い髪の毛、奥二重の目、長い下まつ毛、身体のわりに大きな手と背中、そして響きのいい素敵な声。
私は、あのきれいな声が特に好きだった。
やっこはまだ泣いているのだろうか。
元彼は何故、ここまで迎えに来たのだろう。
遠ざかるふたりの背中を見ながら、私は悪い夢でも見ている気持ちになった。
そして、淋しさが雪崩のごとく押し寄せて、空っぽの心の中を埋め尽くしてしまった。
「こんなの、惨めすぎるじゃん…」
私は、顔を覆って泣いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます