第13話 おいしいごはん

牛ヒレ肉のジューシーな香りと、オニオングラタンスープの香ばしい匂いの広がる空間であっても、その声は雑音でしかなかった。

まるで異国の人間に延々とまくしたてられている気がして、すっかり食欲が失せたあたしは、サラダだけを食べ続けた。

なぜそういう気持ちになるのかはわからないけれど、おしゃべりな男の顔は笑うと皺だらけで、前歯が一本欠けていた。

小柄な猫背のその姿を、あたしは極力見ないように努めた。

目を合わせたくはなかった。


「人の出会いって不思議だね。だけど俺ね、今日の再会は昔っから予感していたんだよウン。第六感でもないな、ちょっと難しいかもしれないけれど、予知かな予知。そう、なんて言ったらいいんだろ。特殊な力のある人間にしか判らないと思うんだけど、宇宙からの気っていうの、パワーっていうのかな。それが俺にとっては重要だったりしちゃったりするわけ―あ、再会って言ったけどさ、ピンと来ないよね。でもほら、輪廻転生ってやつでさ、昔に縁があって今こうしているわけね―みんなわかるかな?」


おしゃべり男の向かいに座っていた花屋さんが言った。


「ほ。ほ。ほ。ほほほんとうですか?」


おしゃべり男は満足げな笑みを浮かべ。


「本当だとも、だけどこれは非常に難しいお話だからさ、頭の回転が速くないとね、というかさ、やっぱり俺ってね、ちょっと人とは変わったところがあるじゃない」


おしゃべり男は、なおもしゃべり続けている。

大食堂はもはや、つまらない大学のどうでもよい講義と化した。

一階フロア、カウンターの奥まったところにこの食堂はあって、どう考えても従業員用の何かしらの部屋を改装したのだろうか―大食堂とは名ばかりの、こじんまりとした室内には、大きすぎるテーブルと、これまた巨大なスクリーンが据え付けられてあった。

なんでもあこちゃんとその人―あたしが勝手に呼んでいるのだけど―は、映画鑑賞が大好きらしく、食事のあとは二人でお気に入りの映画を見ているらしかった。

その人と、あこちゃんは並んで座っていた。


花屋さんの隣にはダンサーさん。

そして空席があって、絵描きさんが座っている。

その向かいには、おしゃべり男と左耳が破裂しそうなあたし。

奥のキッチンからは、ジュージューと美味しそうな音とともに、ジュディーガーランドの「オーバーザレインボー」を歌っている女性の声が響いている。とても上手で綺麗な歌声。

でも、その魅力的な歌は、おしゃべり男の雑音で台無しとなってしまう。

みんなは嫌じゃないのだろうか?

あたしはキライ。おしゃべりな男なんて。

その人のやさしい声がした。


「もうそのへんにして、早く食べないと冷めちゃうよ」


おしゃべり男はしょんぼりしつつ、ヒレ肉をもしゃもしゃと食べ始めた。

あこちゃんはにこにこしながら。


「あたしのも食べる?」


と言って、おしゃべり男に目配せして見せた。


「え、え、いいのかなあ、なんだか申し訳ないようなでも欲しいような、あ、でもあまりよくない、女性からのプレゼントというのは―」


花屋さんが割って入った。


「ほ、ほ、ほ、ほほほほほんとうですか?」


あこちゃんは「ほんとうよ」と言うと、お皿ごと自分のステーキを花屋さんに差し出した。

おしゃべり男は、口をあんぐりと開けたまま固まってしまった。

絵描きさんがワインを飲み干して。


「しゃべる時間がもったいなかったね、花屋さんがお利口だったってことさ」


と言うと、ダンサーさん以外のみんなが笑った。

花屋さんも「ホーホー」と言いながら笑って、おしゃべり男も引き攣りながら笑っていた。

ついでにあたしも笑った。

奥から声がした。

あの綺麗な歌声の主だ。


「みなさんに新作を味わってもらおうと思っていたのよ!」


あたしは期待に胸を膨らませていた。

きっと昔は女優さんか歌手か、それともモデルさんだったのかしら。

プロ顔負けの美声の主は、今でも芸能活動とかやって、たまにここに来て料理を振る舞ってくれているのかもしれない。

勝手な妄想で盛り上がった。

丸太ほどの腕があたしの脇をすり抜ける。

テーブルの中央に置かれた色鮮やかなプチケーキよりも、あたしは背後の圧迫感が気になって仕方なかった。

振り返ると、そこにいたのは女優さんでもモデルさんでもなくて、満面の笑みを浮かべた厚化粧の巨漢な中年女性だった。

しかも、かなり酒臭かった。

その人が言った。


「未来さん、紹介するよ。コックのジュディーさん」


あたしは軽く会釈して「おいしいかったです」と言った。

あまりの迫力と、歌声とのギャップに頭が混乱していた。

おしゃべり男の声がした。


「そういえば君ってベジタリアン?」


あたしは叫びたくなった。


「あなたが言わないで!」





部屋の中で、ペンギンさんとにらめっこしている時間ももったいなくて、かといって、テレビを見る気もないし、スマホの画面を覗く気分でもなかったから、あたしは軽くシャワーを浴びて、夜の「ABARAYA」散策へと繰り出した。

昔から冒険が大好きで、隣町へ自転車で出掛けては迷子になって、よくママに怒られた。

だけど、知らない人の後だけはついていかなかった。

そこまで無知じゃなかったし、パパやママ以外の大人は怖い人だと思っていた。

幼い頃、ママから良く言われたのは。


「暗くなると人さらいに連れていかれるよ」


で、その言葉の響きは、幼少の柔らかすぎる頭には恐怖でしかなかった。


「ひ・と・さ・ら・い…」


あたしは呟いて身震いした。

フロア全体は、壁に据え付けられた間接照明のほのかな灯りに包まれている。

どうやら誘拐魔は潜んではいないようだ。

深夜0時前、夜空は青みがかった黒いキャンパス。

まんまるお月様のせいだろう。

都会の生活では思いもしなかったけれど、夜空ってけっこう明るいものなんだ―。

耳を澄ませば、どこからかピアノの音が聞こえてきそうな気がする。

というよりも、あたしの頭の中ではすでに、クロード・ドビュッシーの「月の光」が流れ始めていた。

気持ちがよかった。

まほろば島は、おとぎの国のようだ。

あたしは、ミネラルウォータみたいな空気より、湧き水の聡明な空気の方が大好きなんだと実感した。

ふと、ちいさな笑い声が聞こえてきたので、あたしは声のする方向へと歩いていた。

何も怖くなかった。

「月の光」は、まだ頭の中で流れ続けている。

終わらないで…終わらないで…と願う。

大食堂の中から聞こえる声は、あこちゃんとその人だ。

幸せいっぱいの穏やかな声。

あたしは、扉越しに聞き耳をたてていた。


「パパ、これはどこなの?」


「うん、ここは箱根だよ」


「隣がお母さん?」


「そう、あこにそっくりだろ?」


あこちゃんの笑い声がした。


「パパ、お母さんがあたしに似てるんじゃなくて、あたしがお母さんにそっくりなんでしょう?」


その人は笑っていた。

もっと二人の会話を聞きたかったけど、急に申し訳なくなって・・・だけど、あたしの気持ちを暖かくしてくれた秘密の世界は聡明だった。

ーあたしが大好きなものー。

立ち去ろうと振り返ると、袴姿の男があたしの背後に立っていた。

頬はこけ、髪はボサボサのその男は、あたしと目が合うと「ひっ!」と叫んで走って行った。

あたしは声も出せずにその場にへたり込んだ。

腰が抜けたのは生まれて初めてだった。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る