アフガニスタン・イスラーム共和国〜高原に生きる戦士の国〜(中央アジア)
基礎データ
国名 アフガニスタン・イスラーム共和国
面積 65万2225平方キロメートル(日本の約1.7倍)
人口 2916万人(2017)
首都 カブール
通貨 アフガニー
言語 公用語はダリー語、パシュトゥー語。他にハザラ語、タジク語など。
宗教 イスラム教 スンニ派が主流
各目GDP順位 115位
一人当たりの各目GDP順位 180位
平和度指数ランキング 163位
・概略
アフガニスタンは中央アジアの山岳、高原地域にあるイスラム系国家だ。国土の4分の3が高山地帯である。
六カ国と国境を接する要地であり、かつてはシルクロードの中継地として発展した。かつてはそうした地理的な重要性、近年ではテロ組織の温床だったことから、イギリスやソ連、アメリカといった主要な大国に侵略された経験を持つ。
・歴史
交通の要所として、マケドニアやティムールなど様々な王朝によって支配されてきた。1700年代にドゥッラーニ朝が興り独立国家となるが、英露の間で行われた植民地獲得競争(グレート・ゲーム)の最前線として英国の保護領となる。
第一次世界大戦後に独立を勝ち取ってからは、共産主義クーデターやソ連軍の侵攻を経て不安定化し、イスラム過激派であるタリバンによって国土の九割を占領された。
タリバンによる世界同時多発テロの後、アフガニスタンはアメリカの攻撃を受ける。タリバンから被占領地域を奪回した同国新政府は、今も戦後復興と治安維持に腐心している。
・経済
お隣のイランと同じく絨毯が有名で、輸出品である。麻薬の密輸を担う組織との抗争などもあり治安が悪く、その改善なしに経済成長は望めない。
・軍事
アフガニスタン国軍の兵員数は195,000人(2014)だ。兵力の一部は武装勢力の武装や兵員を回収したものだが、国内には未だ6〜10万人の武装勢力が存在する。
特出した問題は国内が荒れているため教育が行き届いておらず、文字を読めない人も多いことで、近代的なな軍事行動が阻害されていることだ。
・その他
タリバンによって破壊されたバーミヤン渓谷の石仏は、負の遺産として世界遺産に登録されている。
馬に乗ってヤギを奪い合うブズカシという国技がある。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます