2,サイカイ

あの日からさらに1ヶ月後、僕は母と鎌倉に来ていた。1泊2日の短い旅行だが、母は「それでも充分」と今回の旅行を楽しみにしていたようだった。

鎌倉の町を散策中、母は江ノ島に行きたいと言い出した。僕がまだ産まれていない内に父を事故で亡くし、それ以来女手ひとつで僕を育ててくれた母。体は痩せこけ、目は落ち窪み、健康とは言えない見た目になってしまったが、母はいつでも冒険家だった。猪のように何に対しても突進していくような、恐れ知らずの母が、僕は好きだった。

電車に揺られ、僕ちは江ノ島についた。磯の香りが僕たちを迎え、僕は大きく深呼吸をした。そうこうしているうちに、母は僕を置いて歩いて行ってしまった。母も携帯を持っているし、江ノ島だけなら会えないこともないだろう、と思っていた僕は、特に心配もせず、1人で散歩をすることにした。

少し歩くと、池があった。大きな丸い石に囲まれた、ただの池であるようだった。


その時、風が吹いた。


《《》》 生暖かくて、皮膚の上を撫でていくような風が。

目の前を、真っ赤なハンカチが舞った。

ただのハンカチに、胸騒ぎがした。

前にも、こんな風景を見たことがある。

何だったかな。

「あの、ハンカチ、撮ってもらえます?」

風の音の隙間に、女の声が聞こえた。その声で我に返った僕は、地面に舞い降りそうなハンカチを、急いで掴んだ。

「はい、どうぞ」

掴んだハンカチを丁寧に畳み、声のした方を振り向いた。

「ありがとうございます」

声の主は、……彼女だった。

僕の心臓は、ギュッと握られたように苦しくなった。

あの日、僕と目が合った。あの綺麗な女の人。

目を逸らさなかった、あの綺麗な女の人。

僕に魔法をかけた、あの綺麗な女の人。

僕の心臓は、小刻みに動き始めた。

「無熱池、というらしいですよ」

僕に話しかけているのだと気付くのに、少し時間がかかった。

「む、むねつち?」

「この池の名前です」

「あ、ああ、そうなのですか」

間抜けな声を発した自分を思い返し、顔が熱くなっていくのを感じた。

「ここには竜が住んでいて、どんな干ばつの時でも水が枯れることはない、らしいです」

静かに言葉を発する彼女に、鼓動はどんどん早くなっていった。

「物知りですね」

ふふふ、と彼女が笑う。

その目は、バスで僕と目が合った時とは違う、暖かい笑みだった。

僕はまた、彼女の魔法にかかっていた。

「地元の方なんですか?」

ナンパだと思われないように、冷静に。

「いいえ、旅をしているんです」

彼女は、ゆっくりと歩き始めた。

「へえ、僕も旅行で来たんですよ。母と一緒に」

気さくに、自然に。僕もまた、彼女に合わせて歩き始めた。

「いいえ、私は旅行ではなく、旅をしているんです」

「同じことではないのですか?」

「私は、さすらいの旅をしているんです。目的のない、ただの散歩です」

彼女は、念を押すように言った。

何だか妙に思った。さすらいの旅。今時、こんな若い人がそんなことをするだろうか。

「そうなんですか」

どうして彼女について行こうと思ったのか、不思議だった。しかし、僕の足は自然に彼女を追いかけていた。

僕たちは、2人並んで歩き出した。

「そういえば、お互いに名乗っていませんでしたね。僕は、」

「名前なんて、どうだっていいじゃないですか」

彼女は、僕の言葉を遮った。

「……そうですね」

彼女にそう言われた僕は、本当にどうでもよくなってきた。数分前は、彼女の名前を知りたい一心だったというのに。

しかし、僕には、もう1つ知りたいことがあった。彼女は気付いているのだろうか。1か月前、お互いに目が合ったことを。

僕は、あの日のことを知りたかった。あの日、本当は何が起こったのか。あの日、僕と目が合った人は、確かにここにいるのだから、全部夢であるはずがないのだ。見ず知らずの人の顔を、夢で見るなんて有り得ないのだから。


でも、もし、


キーンと耳鳴りがした。

何だろう、以前にもこんなことがあった気がする。

「どうかされました?」

彼女は、静かだった。

僕は、決心した。疑問に思ったことは、すぐに人に聞こう。これは、僕が以前から皆に教えていたことではないか。

「あの、僕たち以前にも会ったことありますよね」

こんなことを言ったら、気味悪がられるだろうか。

彼女は、先程の暖かい笑みから一転、冷ややかな真顔になった。

しまった。口説いていると思われてしまったのだろうか。

「さあ、どうでしょう」

彼女は、また暖かい笑みに戻った。僕にはそれが、お茶を濁しているようにしか思えなかった。気味悪がったとかではなく、何だか楽しんでいるような、僕をからかっているような、そんな口調だったのだ。

それから、彼女は僕に沢山質問をした。職業だったり、趣味であったり、他愛のない内容だった。僕は、それに答えた。答えられない内容もあったが、彼女の質問にはほとんど答えた。

彼女の話を聞くと、どうやら彼女は大学生だそうだ。今は休暇中なのだと、軽い調子で話していた。

休学してまで、さすらいの旅をしているということだろうか。

なぜ、そこまで。

「……あなたは、死ぬって怖いですか」

今までの質問とは違うジャンルに、僕は少し驚いた。

「え、ええ、まあ」

「それはどうしてですか」

「そうですね……」

僕が悩んでいると、彼女は道端にあった雑草を引きちぎった。

「この雑草は、今から死に向かいます」

彼女の予測不能の行動に、僕はかなり驚いた。

「そ、そうですね」

「雑草は、死ぬのが怖いと思うのでしょうか」

僕は返答に困った。雑草。心は無いと世界は言うが、人間としてはそういうことも考えなくてはならないのだろうか。

「私は、思うのではないか、と考えます。さっきまで、朝露を浴びて、太陽の光を浴びて、ああ、生きているんだって思っていたら、いきなり引き剥がされるのです。心は準備していないはずですから、恐怖を感じるのではないでしょうか」

彼女の発する言葉に、僕は恐怖を感じた。急に何を言い出すのか。僕に何を言いたいのか。

「あなたは、死ぬとはどういうことだと思いますか」

「急に何ですか」

彼女の口調は、だんだん鋭く、冷たくなっていく。

遠くで、何かの音が聞こえた。

「答えてください」

さっきよりも大きな音。

「体の機能が停止する、ということですかね」

「では、心はどうなりますか」

また音が鳴る。さっきから何なのだ、この音は。

「体と共に停止する、とか」

あたりはしん、と静まり返った。

沈黙は長く続いた。

「私は、死ぬことが知りたいのです。どういう気分なのか、どんな風に逝くのか、死ぬっていう感覚が知りたいのです」


ブ―――。


脳内を掻き回すように、音が鳴り響いた。

「君、何をするつもりなんだ!」

いつの間にか、僕は人気のいないところに来ていた。

「教えてください、死ぬとはどういう事なのか」

彼女の手元に、キラリと光るものが見えた。

萱草色の、小さな飴玉のような西日が、僕の目を刺していた。眩しくて、五月蝿くて、酷く懐かしい光。

その時、僕は始めて気付いたのだ。

彼女の瞳が、萱草色だということに。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る