つきのさんの詩は、じんわりと、時に、ひりひりと刺さります。私も「ごめんなさい」より「ありがとう」を伝えたい。生きることに疲れてしまった、だけど、生きたいあなたへ。
令和元年十月一日スタートしました。 「書く」も「読む」も、無理なく自由に大切に楽しんでいきたく思います。 よろしくお願いします。 現在、片頭痛の予防治療に専念…
言葉で言い表すと陳腐になってしまう気がするので、あまり多くは語りません。喩えるなら、夜の海を揺蕩う小舟に寝そべって宇宙を見上げたとき、明るい月が導いてくれる感覚でしょうか。目に入る言の葉はどれも…続きを読む
読んでいるだけで傷ついた心も癒されます。自然と涙も出てきます。心からの声がココにあります。貴方もつきのさんの言葉の絆創膏はいかがですか?とてもおすすめです(*´ー`*)
静かな文の中に大きな優しさが見えてきます。
色んなタイプの詩があります。綺麗なもの、メッセージあるもの、共感できるもの、美しいもの。優しいタッチで描かれていて、読後感がどれもいいです。1話1話がすぐに読めるので、何かの合間に気軽に読め…続きを読む
もっと見る