魔物の力を奪って無双! 成長型主人公が最強になるまで―― 水澤 陽
大学生となった柊木 奏は新歓コンパの帰り道、世界を揺るがす大地震に遭遇する。揺れが収まった……と思ったらなぜか目の前には巨大な塔が出来ていた!? 好奇心の赴くままに塔に入った奏は緑肌のモンスター――ゴブリンに追いかけ回された末に辿り着いた小部屋で偶然にもスキル【魔魂簒奪】を手に入れる。これは突如空想上のものであったダンジョン、レベル、スキル、そしてモンスターが出現したゲームのような世界で主人公が世界最強を目指す成り上がり英雄譚である。
小説家になろうでも連載中!
目次
完結済 全210話
更新
- ダンジョン出現
- 異形との遭遇
- カード
- 鑑定板
- 魔魂簒奪
- 帰宅とニュース
- 社会の動き
- 道場と試験
- ダンジョン法
- 友
- チーム結成(仮)
- ダンジョン探索
- ゴブリン
- 絶望の戦況
- 上位種
- 適応
- 決着
- 面接
- 戦利品
- ダンジョン探索者
- 値段
- とある噂とフロアボス
- 氷魔術
- 第一階層フロアボス
- 魔術の代償
- 自宅訪問
- ワケあり?
- 母は強し
- パーティ結成初日
- パーティ結成初日(2)
- 二階層へ
- 第二階層初戦
- 共通点
- 売却
- 買取金額
- パーティネーム
- パーティネーム(2)
- 臨時収入
- ファミリーレストラン
- 白月さんの事情
- コボルト
- ネットオークション
- 水熊
- 受付嬢の実態
- 装備新調の提案
- 探索者御用達武具専門店
- 新装備購入
- 新たな能力と検証
- ボッチ大学生
- 赤城 智也
- 五階層
- ハーレム
- “紅蓮隊”
- 自己紹介
- 自己紹介(2)
- 緊急事態
- 捜索
- 捜索(2)
- アイアンゴーレム
- 魔力切れ
- 少女とトカゲ
- 対トカゲ
- 対トカゲ(2)
- 休憩室で
- ダンジョン対策課
- いざこざ
- 注意喚起
- 五階層フロアボス
- デート
- デート(2)
- デート(3)
- デート(4)
- 勉強
- オークの群れ
- 対オーク
- 王種
- 鼓舞
- 開戦
- オークの嘲笑
- ベルセルク
- 二人の戦い
- 決意と行動
- オークキング暗殺作戦
- 六対一
- 魔術系能力
- 勝利への光明
- 豚の王と一対一
- 奥の手
- 豚王討伐
- 目覚めと病室
- 報酬額
- ポーション
- 妹
- 久しぶりのステータス
- 訪問者
- 七階層進出
- トレント
- 真っ赤な果実
- 検証
- 加勢
- フロアボスへの挑戦決意
- 源のスキル
- 副次効果
- 第七階層フロアボス戦
- 第七階層フロアボス討伐
- 打ち上げ
- 半年
- 必勝法
- 十九階層へ
- スケルトン
- 帰路
- 名前
- 母親は忙しい
- 恋する少年少女
- 思い出のイルミネーション
- 氾濫
- 血色の夜
- 告白は突然に
- 存在感
- サイクロプス
- 【赤獅子】
- 燃え盛る炎
- “鎖縛”
- タイマン
- 油断大敵
- “再生”
- 乱入
- 氷の天使
- 変化
- 動き
- 作戦実行
- 持久戦
- 終戦
- ホワイトクリスマス
- ギルドマスター
- 依頼
- 作戦会議
- 新スキル
- それぞれの第二スキル
- 守護精霊
- 命名
- 銀色ゴリラ
- 【隠術】
- 二十階層
- モンスタートラップ
- 叫び
- プロポーズ?
- ヤリチンクソ野郎
- ブチギレ
- 狂った男
- ジュエルタートル
- 引きこもりタートル
- 親が偉いだけ
- 小泉の罵倒
- 割りの良い仕事には裏がある
- 決闘
- 馬鹿の所業
- 依頼達成
- 大学、やめるってよ
- 帰省しよう
- 陽気すぎる母
- 誓い
- 鎧の集団
- 下衆な企み
- 少年心
- 転移
- 合成獣
- ドキドキ
- 恐怖困惑諦念絶望
- 発見と贖罪
- 作戦立案
- 作戦共有
- 猛獣たちとの戦い、その幕開け
- 蹂躙
- 獣王
- 叫び、痛み
- 獣王討伐
- 超レベルアップ
- 戦利品①
- 戦利品②
- 戦利品③
- 空腹問題
- 獣王肉
- 九十階層フロアボス
- 現在
- 九十六階層
- ヴァンパイア
- ヴァンパイアとの攻防
- 人質
- 血の宴
- 【限界昇華】
- 限界の更にその先へ
- トドメ
- 世界で一番君が好き
- 可能性の光
- 次なる扉と嫌な予感
- 小泉と宝玉とシュゴス
- 裏切りのワケ
- 炎
- 油断大敵?
- シュゴス討伐
- 九十八階層フロアボス
- 百腕の巨人
- 討伐! 百腕の巨人・ヘカトンケイル
- 百階層へ
- vsドラゴン
- 絶望の第二形態
- 最後の戦い
- ご褒美
- 次なる英雄は
おすすめレビュー
★1,439
★で称える
★ ★ ★
レビューを書く
ユーザー登録(無料)をして作者を応援しよう!
登録済の方はログインしてください。
★★★ Excellent!!!
僕が初めて最後まで見た小説 @kyomu07
★★★ Excellent!!!
面白いです @mocha0711