第11話核P-MODEL 白く巨大で (邦楽)

平沢 進 というアーティストをご存知ですか?

僕はソロ名義での楽曲以外は殆どしらないのですが、ここで皆さんにご紹介するにあたっては敢えてユニット形態のこの曲をお薦めしようかと。



無音、液状の 通りの人の列 轟音、石英の 電子の滝の音…

ああ 遠い、エンタングルの 君から生まれ、エンタングルの 宇宙は…



平沢楽曲の、「何言ってんだ?」となる歌詞の内容を細かく考察なさっている方もいらっしゃるのですが、理論的に考えるのが苦手な僕は大まかに把握した後は敢えて掘り下げずにそこから思考が色んな処に飛んでいくまま楽曲に身を任せます。

考えてもわからん笑


YouTubeのライブ映像で、スローで無機質な電子音のなか、グラインダーを使いメンバーと交互に素材を切削しながら(そんなヤツ居らんやろ)歌い上げる様を是非一度ご覧いただきたい。彼らを知らない人が知ってくれて、

あわよくばずーっと聴いていくアーティストの中に入れて下さるようなことがあれば(有れって笑)頑子、望外の喜びであります。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る