応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    オレンジのせいへの応援コメント

    当然私が御家人で、道久君が馬なの。そして
    「手術室で手術中」
    実際に口に出して言った人、手を挙げて、なの。

    作者からの返信

    『鉢の木』は、短いお話のなかに沢山の感動がつまっていて大好きです。
    北条時頼が作った風俗店から半額タイム開始の知らせが届いた時のためにいつでも心を構える男性の生きざま。
    「いざキャバクラ」

    ……この語感の良い言葉。実際に口に出して言った人、手をあげて欲しいのです。

  • オレンジのせいへの応援コメント

    完成時にはほしゃき語もカンペキなの✨

    きっとコンペイトウも作ってくれるの♬

    作者からの返信

    ほしゃき語w 可愛い語感ですね(´- `*)♪
    ではお兄さんに話しておいて、マリー機の操縦席にはコンペイトウか出てくるボタンをつけてもらいましょう✨

  • ユウゼンギクのせいへの応援コメント

    実は未だに数字の意味が分かってなくて……(´・∀・`)

    作者からの返信

    これが! なんと!

    ……ただの机の距離だったりします(≧∇≦)♪

    今回は二話に一度公開される謎の前半部分のせいで全く余裕が無いのですwww
    せっかく考えていただいたのに済みません;;

    次こそは! なにかを!

  • ユウゼンギクのせいへの応援コメント

    ここまで読んできて、ようやくタイトルが秋立ではないことに気づきました(^_^;)。
    と、いうことは……。道久くん、死んじゃダメだ。(死なない程度の打撃って、結構きついんですよね( ;∀;))

    作者からの返信

    毎晩道久が眠れないのは、頭が痛いせいなのか、それとも昼間に眠ってしまうせいなのかwww

    そしてタイトルですが、途中でこっそりと変えました!
    (≧∇≦)
    前の巻に書いたインフォメーションと異なってしまうので、後ほど戻しておきますwww

  • ユウゼンギクのせいへの応援コメント

    今日は道久くんが悪い(判決)
    サツジンじゃなくてよかったと感謝しましょう。

    穂咲ちゃん、本番はブラの中にブラシを仕込んでおきましょう(^_−)−☆

    作者からの返信

    また上手いことをおっしゃる^^
    ここのところ軽口が酷い道久ですが、これも体調不良と密接な関係があるように思えますね。
    舞台では後ろから抱き着かれますが、ごわごわした感触に涙すればよいのです!
    といったあたりでよろしいですか? 裁判長!

  • ユウゼンギクのせいへの応援コメント

    この後頭部へのストレスが、やがて毛根へのストレスとなって……。

    ところで、誤字報告です。
    >艦として々テスト的 → の

    作者からの返信

    うしろパゲはちょっといたたまれませんな。
    ……ええ。ほんとうに。みにつまされごっほごほ。

    そしていつも本当にお恥ずかしいことです。
    ご報告ありがとうございます!
    …………え? どうしてこうなった^^;
    早速直しておきました。のま、とでも打ったのでしょうか?

    修正も、気を付けます……。

  • ユウゼンギクのせいへの応援コメント

    やめて!もう道久君の後頭部のライフはゼロよ!

    作者からの返信

    食らい過ぎと思われますね……(´・ω・`)
    異能力に目覚めるのが先か。
    試練から脱落するのが先か。
    あるいは、後頭部が頑丈になるだけなのか……(*´▽`*)

  • ランタナのせいへの応援コメント

    ブラシにしか聞こえませんよ?

    男子コーコーセーは困りましたねぇ💦💦
    おバカさん✨

    作者からの返信

    大人から見ればしょーも無いの一言なのですけれど。
    同級生の女子からすれば、げんなりといったところでしょうねw
    (¬_¬)=3

    しかし、ブラシにしか聞こえませんかね?
    私には下着にしか聞こえないのですが…………?
    ↑ お前はしょーもないでは済まされません。

  • ランタナのせいへの応援コメント

    あの現象(?)に、ぎなた読みという名前があることを知りました。ドリンクの見放題は、笑えますね(笑)。

    作者からの返信

    きっと、飲み放題なのが穂咲で、その姿を見放題なのが道久ですw

    ぎなた読みは、如月他作品でおなじみの推理・パズルでは定番の手法ですけれど、世間的にこの名は認知されていないのですが。
    自作していると、なかなか楽しいものですo^^o♪

  • ランタナのせいへの応援コメント

    男子の脳ミソは腐っている……

    作者からの返信

    高校生男子の耳はそういったことを聞き漏らさず、そして高校生男子の頭はそんなことばっかり考えているものです( ・`д・´)=3
    ↑ そんな決め付けどうなの( ̄▽ ̄;)

    早瀬さまが、(¬_¬)こんな顔で男子を見つめるお姿が目に浮かびますw
    ……あれ? いや、その視線、私に向いています!?


  • 編集済

    ランタナのせいへの応援コメント

    今日は幽体離脱しなかっただけでも良かったの。でもファルコンの野郎はこのままだと確実に闇堕ちするの。そしてそれを阻止する術はないからマリーはじっと見てるだけなの。

    を消しゴム劇で再現しようと企む穂咲の姿が見えます。

    作者からの返信

    久しぶりの劇団登場( ̄▽ ̄;)
    赤と黒に塗られた消ゴムも、すっかり真っ白になっていることでしょうね(´- `*)

    ……いや? もしかしたらファルコン役に大抜擢されて、半分黒く塗られていたり……(o´・ω・`o)

  • ペンステモンのせいへの応援コメント

    タイツにそんな可能性があったのですね(;´゚д゚)ゞ。

    今日の道久くんには、いつもよりやさしくしてあげてください( ;∀;)。

    そして、劇はどうなってしまうのでしょう!?

    作者からの返信

    まだ、まったく見えてこない全容に、クラスの皆も不安そうな顔をしておりますが。果たしてどんなことになるのやら……。

    そしてタイツには様々な使い道が。顔にかぶると、楽しいですし、足にはくと、なんとこれが暖かいのです! ← えー(*´Д`)

  • ペンステモンのせいへの応援コメント

    道久くん、幽体離脱⁉️
    三途の川まで行ったのね?
    ご苦労様💦💦

    三途の川の向こうの地獄よりは穂咲ちゃんのそばの地獄の方がいいと思うわ💕

    作者からの返信

    ほんとに無事でよかったのです^^;
    しかし、目を覚ますきっかけになったのが穂咲への突っ込みというのがなんとも道久らしいと言いますか何と言いますか……。

    14冊目は、道久の生還を祈る巻になっております!

  • ペンステモンのせいへの応援コメント

    何のかんのと言いつつ、実は劇の稽古ができているという(笑)。

    作者からの返信

    言語が穂咲語、道久語に変換されると緊張感がこれほど失われるとは思いもしませんでしたが( ̄▽ ̄;)

    段ボールのロボ衣装を着て舞台でこんなやり取りをする気なのでしょうか? ……楽しそうではありますけど、なんという茶番劇(´- `*)www

  • ペンステモンのせいへの応援コメント

    どうやら道久くんは地獄の方が幸せなようで( ̄艸 ̄;)

    訳分かんない前半が何だか面白くなってきて、展開が楽しみだという(笑)

    作者からの返信

    ふっふっふ(  ̄ー ̄)✨
    罠にはまりましたね?
    どなたでも、はじめて触れるジャンルの品は、好みはともかくドキドキとワクワクを抱くもの。
    秋立に足を運んで下さる皆様のうち、約半数の方がまったく触れることの無いであろうジャンルを押し売り、マイファーストロボSFとして記憶に残ろうという魂胆……、え? お子さまとロボアニメくらいみたことがある?
    …………( ; ゜Д゜)

    編集済
  • ペンステモンのせいへの応援コメント

    エア鎖鎌選手権大会に出るつもりですか!
    しかしストッキングやタイツの中に500円玉を入れて戦う護身術を聞いたことありますけど、使い方慣れてないと自分が危ないと思うのです。車の中から脱出する時にフロントガラス割るのには使えそうだけど。
    そんな事を言ってたら道久君が神尾さんよりも弱くなってた。

    作者からの返信

    子供の頃、ヌンチャクや紐状の武器で顔面を何度自爆強打しても、「今の俺カッコいい」なる謎の衝動に突き動かされて再び繰り返すのが男というもの。
    タイツに石を入れた武器など持たされたら、鼻血ものの興奮と共に振り回し、顔面強打により見事リアル鼻血が出るまで回し続けることでしょう。
    ……え? 私が不器用とか何をおっしゃられているのかよく分かりません(´・ω・`)


  • 編集済

    ブルーサルビアのせいへの応援コメント

    今日は道久くんが立ったわ! (ハイジ風に(^_-)-☆)

    と思ったらやっぱり今日もお昼寝Zzz

    ワタシ今作のタイトルが「立っていない」ことに今日気づきました!
    えへん!! (こうなったらいっそ自慢してみます!)


    ☆追記
    なんとっ!
    第一発見者⁉️
    完全に見落としていたと思いましたよ♬

    記念品ですか?わぁい!
    いつもの離島でもかまいませんし、トリップ先の源ちゃん家でもいいですよ(^_−)−☆

    作者からの返信

    バレましたか(≧∇≦)!!!
    実は途中でこっそり変えたのですよwww

    最初から「寝た」だとネタバレになってしまいますので、そんな作戦を取ったのですが……、「お見事です」! もっともっと自慢してください!

    さあ、今後、道久は見事に立つことが出来るのでしょうか!? あるいはこのまま14冊目が終わってしまうのか!?
    こうご期待なのです^^♪

    ちなみに、第一発見者への商品はどちらへお届けすればよろしいでしょうかね?www

  • ブルーサルビアのせいへの応援コメント

    あら。爛れてないわ(笑)

    薬も用法を誤れば毒になるんですねえ……(´・д・`)

    作者からの返信

    爛れてませんが、男子一同に抱えられる道久という図柄に萌えていただけましたら幸いですwww

    薬……、か、どうかすら定かではないのでwww 観賞用セージの葉をハーブとして使った場合にどうなるかわかりませんので、絶対に真似をしないでください! さらに、芋煮の具としての利用も固く禁じます!
     加えて、入れすぎたらもう! それはそれは大変なことになること請け合いなので絶対にダメです!!!

    ハーブは、ちょっぴり感じるくらいが適量^^♪ ついついコーヒーにシナモンをやまほど入れてしまう私ですけどwww

  • ブルーサルビアのせいへの応援コメント

    今日もノックダウン(笑)。連日、お疲れ様です。せめて、保健室に連れていってあげてください( ;∀;)。

    作者からの返信

    先生からの指示を半分守って半分反発した妥協案^^w
    最近、硬いところで寝すぎているせいで体の節々まで痛むらしいですw

  • ブルーサルビアのせいへの応援コメント

    やっぱり体調が……道久の健康の源って実は……(笑)。

    作者からの返信

    タイトルから外れると、呪いがかかる仕様なのでしょうか^^;
    本人はかたくなに認めない気でいるようですが、このままではきっと体調不良で入院からの寝たきりになり、余計治ることがないという状態に……。

  • ブルーサルビアのせいへの応援コメント

    番組スタッフさんはどんなものでも美味しくいただける人じゃないとなれないの。

    作者からの返信

    そして主役は、スタッフに無理などさせるものかとすべてを食べる人でないとつとまらないとでも言う気ですか?
    いいから穂咲も食べなさいよ、半分。

  • サルビアのせいへの応援コメント

    災難は、忘れた頃にやってくる。ですね。道久くん、素直に手伝っていたら、こんなことには……?

    そして、刻一刻と、道久くんの闇落ちが近づいているようで、いやいや、そんなことないですよねっ。

    作者からの返信

    これだけ連日気絶させられていると、体も心も心配ですが……、それ以上に、立たされないことについてのフラストレーションと運動不足が心配になってまいりました^^;

    まさか、立たされないことが闇落ちへのキーワードになっている、とかそういうことはありませんよね……w


  • 編集済

    サルビアのせいへの応援コメント

    このストーリーは2.5次元で8時間越えの超大作となり、しかし最後の30秒で自軍全滅のアンチクライマックスを迎えて観客に「金返せ!!」と言われるも既にリアルに息を引き取っていた道久にその声は届かないのであった。

    fin

    作者からの返信

    風と共に去りぬを分割して見た私としては、せめて三部構成にしてもらいたいものです( ̄▽ ̄;)

    そして、ひどいオチとなると……、金と時間を返せと言いたくもなりますなwww

    さて、どんな舞台になるのやら。まだ私にも予想がつきませんw

  • サルビアのせいへの応援コメント

    蝉の鳴き声にさり気なく民明書房が混じっている件(笑)。

    穂咲の感化力は大したものなのですが、普段の言動のせいで「侵食力」とか言いたくなってしまうという(笑)。

    作者からの返信

    今日も私たちが事故に遭うことなく暮らしていられるのは、王大人さんのおかげです(*´ー`*)♪

    私も目の前で誰かが親切にしているのを見ると優しくありたいなと感じるものですが、穂咲のこれは親切というより洗脳に近いですよね( ̄▽ ̄;)

  • サルビアのせいへの応援コメント

    救急車🚑

    脳ミソ、外に飛び出てませんか?
    大丈夫⁉️


    前半のシナリオのセリフをこのコンビが言うかと思うと違和感しかなくて笑えますね(^_−)−☆

    作者からの返信

    古典コントでした( ̄▽ ̄;)

    セリフの意味は同じなのに、なるほど深いと感じるか、この子達もそんなこと考えるのねえ、うふふと感じるか。
    発信源で受け止め方が変わるのも、また、偏見のひとつですよね(*´ー`*)

    女性社会では舌打ちされがちな表裏女子トリオ。そのうち再登場させたいです♪

  • サルビアのせいへの応援コメント

    それはシャレにならないヤツ(笑)

    今起きていることは、全て己の行動の結果。

    作者からの返信

    そう、すべてが因果なのです。
    思いやり、清廉で質素、健康で朗らかに過ごしていれば、誰かを憎むようなことなく暮らせるのです(*´ー`*)

    ……それができないから、今日も私は満員電車でイラッとしているのです( ̄▽ ̄;)
    おばちゃん、赤ちゃん抱いたお母さんにもたれ掛かって夢中でパズルゲームしなさんな!

  • ルビーグラスのせいへの応援コメント

    今日はヒットなしっ! 道久くん、ラッキーデーかな?

    ロボの道はけわしそうです(^_^;)。

    作者からの返信

    ロボ道、それは果てしなく^^
    興味を持って接することによって、難しい単語もあっという間に頭へ入っていくものだと思うのですが、道久と穂咲には厳しいでしょうねえw

    舞台まで、あと三週間とちょっとだぞ! 頑張れ!

  • ルビーグラスのせいへの応援コメント

    今日は森林浴のような「き」の多さ(笑)

    でもあの「き」が多いのは穂咲ちゃんにまた打たれるから「気を付けて」ね(^_−)−☆

    作者からの返信

    あら上手い(*´ー`*)♪
    森林浴、久しぶりに行きたいです……。

    しかし道久は、天然浮気者ですからね~。
    『くばる』ので、『ひく』のですよね( ̄▽ ̄;)
    『まよい』は無いかもしれませんが、本当に、よく『つけて』欲しいものです(´- `*)

  • ルビーグラスのせいへの応援コメント

    グッドグッド!それで良いのだよ。道久君。知らなくて良いこともある。

    そして道久君の搬送力に目を付けた穂咲ちゃんは何気に抜け目がないという……

    作者からの返信

    本当に(*´ー`*)
    食材、調理道具、今日はとんでもないことになっていたことでしょうw
    こうして鍛え抜かれた道久は、しまいにはパーティー全員分の荷物を背負うことができるほどに成長を……。

  • ルビーグラスのせいへの応援コメント

    秋山道久ハ死ンデモツッコミヲ忘レマセンデシタ。
    ↑いや、死んでないし(セルフツッコミ)。
    でも、薄れ行く意識の中でもツッコミを忘れない芸人魂に感動した!(笑)

    作者からの返信

    そんな締めも良かったかもですね。……今度使わせてもらお
    ↑ 突っ込まれるぞ?www

    道久の突っ込みスピリットは不条理の壁を貫きます! 山の上では、窒息死したときの死因欄に穂咲のせいと書きなぐる気まんまんでしたし(*´ー`*)

  • ルビーグラスのせいへの応援コメント

    もちろんちゃんと付けていて、ときどき今回だけ、って思うのです。
    今回だけ。
    決して抜いた訳ではなく……(;・∀・)
    何故か「今回」が積み重なっていくという、不思議。
    (´・ω・`)?

    作者からの返信

    必要以上に『はる』ことなど無いよう、『もんで』おります(*´ー`*)♪
    暴食でなければ、食べたいものを食べて丸くなられた方の笑顔は大変チャーミングだと思うのです(*´∀`)

    ……いえ、『使っている?』とか、何をおっしゃられているのかまるで分かりません……。

  • アスターのせいへの応援コメント

    今回は「立たされた」じゃなくて「仰向けになった」理由欄のある学級日誌なんですね?

    毎日毎日撃たれてお疲れ様でございます。

    へろへろVSへなちょこ
    どんなバトルなんでしょうね?

    作者からの返信

    意外や、それがぶつかると被害者が一人生まれますwww

    今回の表テーマ、もとい、表お遊びは、道久が立たされる日は再び戻るのか!? ですwww 気付けば何冊分も立たされていない道久。おかげで体がなまってしまったようで、立ちたいのに眠ってしまうという事態に陥っているようですが……、立て! 立つんだ道久!

  • アスターのせいへの応援コメント

    道久くんに連日クリティカルヒット!!さすが、穂先ちゃん、忘れた頃にやってくる強打(笑)。

    作者からの返信

    すでに三日連続となりましたが……。
    道久の頭と午後の授業の出欠が心配ですwww

    道久が再び立たされる日は来るのか!
    そして、ダウンせずに過ごすことができる日は来るのか!?

    ……などと肩に力を入れることなく、のんびりお付き合いくださいませ♪

  • アスターのせいへの応援コメント

    このセリフ、この2人には無理がありすぎて、なぜ渡・六本木コンビにしなかったのか、クラスの連中を小一時間問い詰めたい!

    作者からの返信

    実は、今回迷走しながらの執筆となっているのですが。
    叶様のコメントを拝見して、まったく似合わないという要素を掘り下げるのも面白いかなと改めて感じました。

    「道久君のエッチ!」
    「舞台で実名出すのやめて!」

  • アスターのせいへの応援コメント

    奇跡(笑)。

    ……ところで、「CA」を一瞬キャビン・アテンダントではなく、シャア・アズナブルと読んでしまったのは秘密だ(爆)。

    作者からの返信

    しまった。まさか電車の中でふきだすことになろうとはw

    穂咲は、どちらかと言えば「色白の悪魔」ですね。
    ここ数日の道久が「赤い睡眠」ですので(。・ω・。)✴️

    「脳が付いていない」
    「あんなの穂咲には飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ」

  • アスターのせいへの応援コメント

    何でしたっけ。作品のタイトル。
    「秋山が転がされた理由」欄のある学級日誌。
    でしたっけ? 笑

    作者からの返信

    秋山がKOされた理由欄のある学級日誌、第一巻、お楽しみいただけていらっしゃいますでしょうか(*´ー`*)
    「転がされた」って、可愛い表現ですね♪
    私の頭のなかでは、これを採用させていただきますwww

  • グロッバのせいへの応援コメント

    せめてスープだけでも2本のストローでチューチューすればよかったのに(^_−)−☆

    ワタシも六本木くんと同意見です。穂咲ちゃんも照れるのね(^_−)−☆

    作者からの返信

    平気な時は平気なのですが。
    渡さんに見たいなんて言われたもんだから、意識してしまったのでしょうね^^♪

    そして、ラーメンをストローで……?
    り、理事長。
    それはあまりにもおもしろ、いえ、辛そうですね^^;
    とんこつならいけるかなあとか、つい妄想してしまいましたwww

  • グロッバのせいへの応援コメント

    ラーメンでここまで盛り上がれるなんて、若さっていいですね。まぁ、若干、道久くんの失敗はありましたが、それもまた、たのしいですし。

    作者からの返信

    道久は、基本的に落ち着いているのにけっこうな頻度でやらかしますねw
    そのつど穂咲に叱られていますけど、今日はタイミングが悪かった……。

    こぶになっていないか、とっても心配ですw あと、やけども^^;

  • グロッバのせいへの応援コメント

    さすが道久くん。徐々に復習……じゃなくて闇堕ちする時が迫ってきましたね。

    作者からの返信

    ひい!
    さ、さては誤字を直す前に読んでしまわれましたね……。
    お恥ずかしい(o´・ω・`o)

    道久、闇堕ちの鍵となるのか。
    この無茶なお芝居の行く末や如何に!

  • グロッバのせいへの応援コメント

    ラーメンでいちゃこら出来るなんて(*´艸`*)

    作者からの返信

    ジュースの恋人飲みならぬ、ラーメンの恋人食べ🍜
    ドキドキしますよきっと!
    ……至近距離からの汁はねに( *´艸`)

    この四人による定番いちゃこら風景、作者のお気に入りだったりします(*´ー`*)

  • ホウセンカのせいへの応援コメント

    別の作品にお邪魔したかと思いました💦💦

    穂咲ちゃんたち以上にさっぱりかんかんちんぷんかんぷんです。

    これが劇になるのですか?
    爆発ねぇ、宇宙ねぇ、バトルねぇ。
    道久くんと穂咲ちゃんがバトルするのですか?
    なにやら壮大ですけれど文化祭って1クールくらいあるのでしょうか⁉️

    作者からの返信

    ほんとに^^;

    そして桜井様にも、決して普段はご覧にならない品を押し付けですw
    ですが今回は、その辺りもテーマになっておりまして……。

    未だ構想中ですが、どうぞお楽しみに!

    そして、お芝居! どうしましょう! ← おいおいw

  • ホウセンカのせいへの応援コメント

    さすがに半分も分かりませんでした(´・∀・`)

    随分とステキな劇を(笑)

    作者からの返信

    こんな機会が無ければ絶対にご覧にならないであろうジャンル!
    ハードボイルド活劇に続き、ロボSFの押し売りですwwwww

    そして半分ほど分れば十分♪ ご安心ください、道久と穂咲に至っては、ちんぷんかんぷんらしいので^^

  • ホウセンカのせいへの応援コメント

    秋立初!?のアクションがっ!
    しかも、穂先ちゃんが道久くんを殴りまくり!?(ちがうですね(^_^;))。
    文化祭がたのしみです。

    作者からの返信

    急な冒頭に驚かせてしまい申し訳ありません^^;
    結果、いつもの秋立なのですが……、なにかが! 違う!
    そんな二学期、どうぞソワソワとしながらご覧になっていただけましたら幸いです^^♪

  • ホウセンカのせいへの応援コメント

    いいぞw
    前座のバンドが勝手に時間超過して20曲くらいやる感じでお願いします。

    作者からの返信

    時間もさることながら、そもそもこのシーンをどうやってお芝居にする気なのでしょうね( ̄▽ ̄;)

    ……アニメでも作るのでしょうか?

  • ホウセンカのせいへの応援コメント

    おおおおっ!
    ロボアクションしたいとは前から書かれていましたが、とうとう秋立ロボアクション編が!
    ……って、まあ、こういうオチですよね(笑)。
    しかし、これオープニングだけでお腹いっぱいになりそうな劇なんですけど、尺どんくらいあるんでしょうか?(笑)

    作者からの返信

    秋立を読んでいなければ、一生目にしないジャンルでした、とおっしゃる方が沢山いらっしゃることと存じますw

    そして、尺といいますか、もうすべてをどうする気なのでしょうか?
    椎名さんと、もう一人。夢中で書いた台本(台本?)は、尺も実現方法も、まったく考えていないようですが( ̄▽ ̄;)