陽澄様の書く物語はどれも外れがないですが、これは格別地に足がつかない少年月と地球に引き裂かれた恋人ただ自分は生きてるだけと思ってる自信がない少女ドラマとはかくあるものだ
基本読み専ですが、たまにエッセイや小説を書きます 読み返しは不要です
──魂の根ざす場所というものが、人にはあるんだと思います──文中にある、この示唆に富んだ一文だけでも、この大作を読む価値がある思います。最終場面、この言葉に感情が昂りました。舞台は、月コロ…続きを読む
希望がある物語です。月へ移住した人と、荒廃した地球に住む人。還りたいと願うのは、そこで待ってる人に逢いたいから。助けたいから。生きて、愛し合いたいから。終末世界の過酷な環境でも、新たな命…続きを読む
荒廃した地球に残された人々と、月に移住した人々の織り成すSF 群像劇。荒れ果てた地球では、病魔が人々を苦しめ、過酷な状況での生活を余儀なくされています。しかしそんな辛い状況の中で、足掻き続ける人…続きを読む
荒廃に瀕した世界に生きる人々を描く、非常に良質なSF群像劇です。滅びを臨む大地にあって世界の在り方に翻弄される少年少女、過酷で理不尽な運命に抗う大人たち、それらを結びつけてゆくのは「希望の種」。…続きを読む
もっと見る