【Y=6】こんな証明はいかがでしょう
「数学にとって、いえ、数学でなくとも学術全般にとって矛盾は致命的です。なので不完全でも構わないので、無矛盾性の証明をする必要があります」
Mさんはそう言って、用紙の余白に書き足した。
———————————————————————————————
G=「Gは証明できない」
①真の場合:真なのに証明できない ▶︎ 不完全 ○
②偽の場合:証明でき、かつ、証明できない ▶︎ 矛盾 ×
———————————————————————————————
「矛盾を避けるためには、先ほどの命題が“
したとします、という言い方で、なんとなく先が読めた気がする。
「あ、俺に言わせてもらってもいいですか。館長Gは俺なんで」
なんだか、不完全な館長Gに共感してしまっている俺がいる。
「“
「……その通りです」
Mさんが悔しそうに笑って、言う。
「つまり、無矛盾であることを証明しようとすると、矛盾を導いてしまう、ということです。これが、“第二不完全性定理”です」
「あ、そうか。なる……ほど」
自分に矛盾が無いことを証明しようとすると、逆に矛盾してしまう。
だから、矛盾があるかないか、わからないままにするしかない。
数学のような厳密な学問ですら、そんなことが起こる。
なら、人間のすることなんか、もっと曖昧にならざるを得ないんだろうか。
「このように、自己言及という作業がパラドクスを招くことになるのです」
自己言及。自分自身について言及すること。
「あ」
その言葉で、突然一本の線が繋がる。
「あーー! わかりました!」
「不完全性定理が、ですか?」
「いや、そうじゃなくて、あ、不完全性定理はなんとなくわかったんですけど、そっちじゃなくて、先週の件です」
「……目撃情報の件、ですか」
「Mさん、仕事中はいつも眼鏡してますよね」
「ええ。コンタクトはプライベートのときだけです」
「Mさん、会社では全然笑わないですよね」
「ええ。人事という立場上、
まだ気付かない。
自己言及っていうのは、本当にパラドクスを導きやすいらしい。
「先週の木曜日、なにしてたか覚えてますか?」
「……その日は会社の人事制度の研修を担当して、普通に帰宅したと思いますが」
「あー。そこから覚えてないんですね。結構飲んでましたもんね……」
あの日の夜は、研修の復習をさせてもらいながら、一緒に飲んだじゃないか。
でも、飲みすぎて完全に記憶が飛んでいるっぽいな。
「あの、Mさん。目撃証言をよく思い出してください。『俺が、とても綺麗な人と手を繋いで歩いていた』でしたっけ」
「……それがなにか?」
「Mさんって笑うと、その、とても可愛い、ですよ。眼鏡をとると、印象も全然違いますし」
さすがに面と向かって言うのは恥ずかしいものがある。
「……え」
「その相手、Mさんです。木曜の夜、手を繋いで帰りましたよね」
「え、ええ……え?」
「Mさん、会社だと全然笑わないし、あの日お酒飲んで眼鏡外してたから、別人って思われたんですね、きっと」
もしくは、目撃者がMさんにカマをかけたか。
Mさんに似ているけど、別人かもしれない。だから、とりあえず探りを入れてみようと。
「あ、ああ……あ」
「自分じゃ、自分のこと、見えないもんですよね」
まさに自己言及が招いたパラドクスだ。
「ごめんなさいっ!」
Mさんが机に頭をぶつけそうな勢いで謝る。
とにかく、誤解が解けて本当に良かった。
「とりあえず矛盾は回避できたみたいで、よかったです」
なんとなしに自分で言った言葉で、いろんなことが腑に落ちる。
矛盾を回避するためには、不完全を選ばざるを得ない。それは人間も一緒なんだ。
「あー、ほら、人の気持ちの証明はできないですもんね。不完全なのは仕方ないんですよ、きっと」
数学ですら、“
いわんや、人間をや。
なんだか寂しい気もするが、それはもう数学で証明されてしまったことなんだ。
「……それは、少し、違います」
Mさんが赤く染まった顔を上げる。
「“
Mさんは俺を見つめ、言葉を続ける。
「全てのものが証明不可能というわけではありません」
Mさんの目が俺を捉えて離さない。
「今回の件のお詫びに、証明をさせてください」
なにかの覚悟を決めたような真剣な目だ。
「な、なにを……?」
「私の、気持ちを」
「え、だって、そんな、できないでしょ、証明なんて」
予期しない言葉に、つい焦ってしまう。
「では……こんな証明は、いかがでしょうか―—」
Mさんは机ごしに、俺の腕を
好きです。
俺の耳元でそう囁いたあと。
Mさんは俺の目の前で、
これは、Mさんが“
そんなことを想いながら。
俺はMさんの証明を受け入れた。
Q.E.D
数学的な彼女の日常 穂実田 凪 @nagi-homita
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます