応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • タランテラとノラ⑥への応援コメント

    職場でも居場所が……
    でもきっと大丈夫。今までは辛くても、きっとこれからは彼女の力になってくれる人が、もっと大勢現れると信じています。

    作者からの返信

    いつもありがとうございます。
    きっと大丈夫。
    田沢が幸せにしてくれる!
    ……と、田沢に無茶ぶりをしたい作者です。

  • お好きな羽数を承ります⑤への応援コメント

    旅行が楽しめたようでよかったですね。(o´∀`)b

    作者からの返信

    花村は色々考えてしまう子ですが、気の許せる友人のおかげで、救いのある旅行だったと思います。

  • タランテラとノラ⑤への応援コメント

    やはり壮絶な過去があったのですね。産まれてこなければよかったと思うほどに。

    家に居場所がなく、だからと言って学校でも上手くやっていけてない。
    そんな彼女にとって青柳さんや内海さん、それに田沢くんの存在はきっと救いになった事でしょう。

    作者からの返信

    早くから読んで下さるとは……!
    明日の更新分に続きます。

  • タランテラとノラ④への応援コメント

    いよいよ花村さんの事情が語られるのですね。
    ずっと気になっていたので、ドキドキしながら次回更新を待つことにします。

    作者からの返信

    明日の更新で明かします。
    楽しくないのですが、お楽しみに!

  • やはり祖父母との間に何かありますよね。
    家には彼女の居場所が無いのかもしれないと思うと、とても心配になります。

    作者からの返信

    彼女を心配して下さって、ありがとうございます。
    そろそろ、彼女の過去を明かすことができます。
    あと、3話くらい先かな。

  • 千羽鶴、承ります⑧への応援コメント

    第一章完結。
    どんな理由があろうと、妹に手をあげる兄は許せないですね。
    彼女の痩せた肩……
    彼に傍にいて欲しいですね。

    作者からの返信

    お読み下さり、ありがとうございました。
    そうです。いついかなるときでも暴力は良くないです。

  • タランテラとノラ②への応援コメント

    須藤さんを下の名前ではとても呼べませんね。きっと呼ぶ度に田沢くんはこそばゆい気持ちになる事でしょう。ピュアさ全開で良いですね。

    タランテラ、youtubeで聴いてみましたけど、何だか癖になるような曲ですね。田沢くんが口ずさんでいる所を想像しながら聴きました。

    作者からの返信

    私も執筆前にタランテラを聴きました。
    動画では小さい女の子が演奏されていて、「ちょっと、田沢! レベルがw」と思ってしまいました。
    でも、思い入れのある曲に難易度は関係ないですよね、多分。

  • お好きな羽数を承ります⑤への応援コメント

    信玄餅の工場で詰め放題をやった事があります(笑)
    結構早くから並ばないと出来ないし、出来ない日もあるのですが、すごく人気なんですよね。
    小さいビニール袋にぎゅうぎゅうに詰めて楽しかったのを思い出しました。
    花村さんも旅行を楽しめたようで何よりです。素敵なお友達がいてよかった✨

    作者からの返信

    信玄餅の詰め放題、されたのですか!
    朝早くから並ばないと整理券が取れないそうですね。
    仲の良い友人がいると、どこへ行っても楽しいです。

  • お好きな羽数を承ります③への応援コメント

    すごく抑圧されて育ったのかなぁと彼女に対する心配が増えました(><)
    高校時代にも色々あったみたいだけれど、こんな彼女が自分で問題を起こすことは考えられない気がするし、過去がますます気になりますね💦

    作者からの返信

    気になって頂けましたか。
    彼女のことを心配して下さって、ありがとうございます。

  • タランテラとノラ①への応援コメント

    メッセージ一つで頭の中がふわふわーってなってしまう田沢くんが可愛い。彼の書くポエムとやらをぜひとも読んで見たいです。
    そしてもしそれを花村さんが読んだらどうなるかも気になります。こんな感じになるのかなーと想像して楽しんでおきますね。

    作者からの返信

    ぜひ、想像に留めて頂きたいです😁

  • こんにちは~^^

    第二章【了】お疲れさまです!
    山梨の旅行で、はなちゃんが見せた紅茶のペットボトルの気遣い、ここがルーツのような感じもしてきますね☆

    はなちゃん目線で綴る語り口は、奥ゆかしさもありながら傲慢と呼べるかどうかわからないレベルの願望も漏れ出していて、人物の良い面と悪い面が上手く表現されているなぁと感じました。

    次章も楽しみにしております (*´∀`*)


    作者からの返信

    ここまでお読み下さり、ありがとうございます。
    次章も頑張ります。
    カクヨムコンもこの作品でエントリーするつもりです。
    よろしければ、またお付き合いのほどをm(_ _)m

  • お好きな羽数を承ります⑦への応援コメント

    一緒にフルグラは……だいぶ遠いようなのです。
    でも、気になる事が一つ浮かんできましたのです。忍野八海は……忍野八海は見ていただけたのでしょうか? 洋也くん☆

    作者からの返信

    寒くなってくるので、フルグラを食べられるか怪しいです。
    写真、見てくれたのでしょうかね( ´艸`)

  • お好きな羽数を承ります⑥への応援コメント

    なんだか嫌な予感がしてきました……(気のせいだろうけど)
    はなちゃんの過去の闇が深いですね。そこまで自分を繕うのってハンパない心労だと思います。折鶴を綴る時間に安らぎと集中力を感じられる反動の描写がグッと刺さってきますね☆

    作者からの返信

    花村の過去は、次章で明かします。
    今しばらくお待ちください。
    それにしても、明るいヒロインが書けないので書けるようになりたい……(>_<)

  • お好きな羽数を承ります②への応援コメント

    この女子旅は目が離せませんね☆

    カワサキローズのノンホールピアス、めっちゃお洒落じゃないですか!
    折り紙のアクセサリーを付けてる女子を見かけたら、真っ先に声をかけたくなります。(まだ一度も見かけたことはないけど・笑)

    作者からの返信

    “オリエステル”の鶴のピアスなら、ウェブで販売されているのを見ました。
    カワサキローズも、あってもおかしくないと思います。
    折り紙の本には、平面の薔薇を使ったピアスの作り方が載っていました。

    カワサキローズのノンホールピアスお洒落かあ……ありがとうございます。
    見つけても、三次元の女子にナンパしないで下さい💦

  • お好きな羽数を承ります①への応援コメント

    出勤までのローテーションが女子力高い☆
    内気な娘でも、さり気ない女子力の高さが男たちの視線を浴びますね。

    【後日、削除予定】
    二行目から三行目にかけて、少し彼女の語り方に違和感があるのを見つけてしまします。気になっても食後の転寝などできたものではありません☆

    作者からの返信

    その上、洗濯物はしまってから出かけるガードの堅さ。


    >どんなに眠くても、晴れた日は朝5時頃に目が覚めてしまします。
     その上、暑くても二度寝などできたものではありません。

    この部分でしょうか?
    誤字がありましたね。ごめんなさい。
    文章自体の違和感もあったので、直しました。

    編集済
  • 男が頑張る動機は得てして女性絡みですね。特にこの年頃だと。
    文化祭、参加してくれると良いな。

    作者からの返信

    田沢らしいです。
    大学生になった今も変わっていないですな。
    文化祭……どうかな?

  • 千羽鶴、承ります④への応援コメント

    丁寧に折られた折鶴が目に浮かぶようです。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    きっと花村も丁寧に折ったのでしょう。

  • お好きな羽数を承ります⑦への応援コメント

    メッセージに釣られててやってくる田沢くんと、動揺する花村さんがとても微笑ましいです。

    作者からの返信

    微笑ましい、とのお言葉、ありがとうございます。
    作者としましては、ふたりがあまりにも奥手なので、もやもやしているところです。

  • 長谷川さん、根岸さん酷いです。
    それに比べて青柳さんと内海さんは良い人です。こういう状況なら酷いと思っても、見て見ぬフリをしてもおかしくないのに。
    辛い時に声をかけてくれる人がいると、それだけで力になりますね。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。
    仰るとおりです。

  • お好きな羽数を承ります⑥への応援コメント

    メールの文面が全て敬語になってしまうのは少し分かります。
    自分も昔、普段はため口で話せている相手に何故か敬語でメールを送ってしまった時がありました。

    花村さんの場合、普段の言葉遣いが丁寧で、常に相手に不快感を与えないようにと心がけているので、文章にしてしまうとつい敬語になってしまうのでしょうね。
    もっとソフトに伝えられたらと反省していましたけど、きっと気持ちは相手に伝わっていると思います。

    作者からの返信

    さっそくお読み下さり、ありがとうございます。
    そして、花村に寄り添うお言葉も嬉しく思います。

  • 千羽鶴、承ります②への応援コメント

    丁寧に描かれていて、二人のぎこちない感じが伝わってきます。

    作者からの返信

    丁寧に描かれている、とのお言葉、ありがとうございます。
    クオリティーを下げないように頑張ります。

  • お好きな羽数を承ります④への応援コメント

    祖父母や母にまで気持ち悪くなると言われてたなんて。どういう家庭環境だったのかとても気になります。
    こんなに罵られてきたら、自己評価が低くなるのも仕方がないのかな?

    だけど「美人になった」と内海さんが言ってくれて良かった。

    作者からの返信

    花村の育った環境については、次章で取り上げます。
    気をつけないと、全編暗い話になってしまうので、少しでも救いがあるように心がけます。

  • お好きな羽数を承ります③への応援コメント

    常に自分よりも他人の事を考えていますね。
    「我慢」するのに慣れてしまっているようですが、少しは自分のこともと、つい思ってしまいます。
    そこが彼女の美徳でもあるのですけど。難しいところですね。

    作者からの返信

    彼女の美徳だと感じて下さり、嬉しく思います。
    「嫌な子」にならないかびくびくしながら書いていますが、今のところは安心しました。

  • お好きな羽数を承ります①への応援コメント

    花村さんも田沢くんとのやり取りを心地よく感じているのですね。
    邪な事を考えているなんて思っているようですけど、何だかほのぼのといていて可愛く思えます。

    作者からの返信

    紺藤が書きたかったことを察して下さり、ありがとうございます。
    夜半まで書いていた甲斐がありました。
    先程、最新話を更新したので、お好きなときにお読み頂ければ。

  • 千羽鶴、承ります⑧への応援コメント

    こんにちは~^^

    第一章【完】お疲れさまです!
    田沢くんには、後で説教でもしてやりたいくらいの「言わず嫌い」にモヤモヤとしてましたが、アニキのワンパンで一気に目が覚めました☆
    脱公務員した堀越店長は、アニキとの絡みもあるのではないかと疑ってしまいたくなります。

    ともかく――次は、せめて「今度、朝にフルグラを一緒に食べようよ」と言えるよう反復練習するように! 
    まずいな……これでは世話焼きジジイみたいじゃないか。(すいません)

    作者からの返信

    愛宕さん、ありがとうございます。
    ご指摘の通り、田沢は”言わない”のです。
    ルックスは山﨑賢人似なのですが(紺藤の中では)、言わないで妄想する変態性も内に秘めています。
    優しい良い子ではあるのですが、しょうもない子です。


    >ともかく――次は、せめて「今度、朝にフルグラを一緒に食べようよ」と言えるよう反復練習するように!

    やりかねないです。


    あのワンパンはあたさんの目を覚ましてしまったのですね。
    花村兄のこぶしは、ネタにできるかも……いや、威力がありあまってシャレにならないか。
    店長も花村兄も、また登場予定です。

    明日の朝、新章を公開します。
    ばいちゃ。

  • 千羽鶴、承ります⑧への応援コメント

    1章完結お疲れさまでした(*^_^*)
    彼女の抱えている闇はかなり深そうですね……。
    とても良い子なのに、どうして大勢の人から嫌われてしまっていたんだろう。
    お兄さんも変な人だし、田沢君じゃなくても支えてあげたくなりますね。

    次章も楽しみにしていますね!

    作者からの返信

    コメントいつもありがとうございます。
    私が書くヒロインポジションの子は、どうしても闇を抱えてしまうのが目下の悩みです。
    次章は彼女サイドのストーリーになります。
    頑張って執筆します✏

  • 千羽鶴、承ります⑧への応援コメント

    かつてはクラスメイトの為に千羽鶴を折り、今は自分を殴った兄を気遣い。健気で優しいすけど、何だか心配になってきます。
    田沢くん、力になってあげて。

    作者からの返信

    お読み下さり、ありがとうございます。
    健気で優しいとの貴重な感想も、ありがたいです。
    励みになります。
    第2章も頑張ります💨

  • 千羽鶴、承ります⑦への応援コメント

    ふとした時にデートみたいと思ってしまうのを見て、読んでいるこっちまで何だかドキドキしました。

    そして気になるのがお兄さん。仲の良い兄妹、というわけではなさそうですね。

    作者からの返信

    デートになっているのに、どこまでも否定する田沢。
    行く場所がマニアックですし、あくまで公務員試験対策の一環ですからね。
    端から見たらデートです。

    あの兄妹は歳が離れているせいもあり、仲良くはないです。

  • 千羽鶴を処分させまいとする田沢くんの優しさには心に響きました。
    しかし本人にとってはこの事が引っかかっているようですね。切ないなあ…

    作者からの返信

    お読み下さいまして、ありがとうございます。
    このエピソードは後にも関わってくるので、心の隅に置いてくだされば。

  • 千羽鶴、承ります③への応援コメント

    こんにちは、初コメントです。

    気になる相手からのメールだと、何気ないメッセージ一つ貰をうだけでも幸せな気持ちになりますよね。
    送ったメールを後で読み返して恥ずかしくなるところ、案内するというメッセージを見て思わず声を上げたところは、読んでいるこっちまで何だか胸が高鳴りました。

    作者からの返信

    無月さん、コメントをありがとうございます。
    紺藤はこういうメールのやりとりはしたことがないので、文面は苦労しました。
    幸せな気持ちと胸が高鳴るという部分に共感して頂けて、幸いです。

  • 千羽鶴、承ります⑤への応援コメント

    こんにちは〜^^

    学生時代のフラッシュバックが印象深く、いつまでも気になってしまいます。こういう心の残し方って、長く余韻に浸れるので好きです☆

    彼女にとっては千羽鶴ですが、どんなジャンルでも好きなものや得意な事になると饒舌になるものですね。特に彼女は、闇の部分が多そうな控えめの印象なので、ギャップ萌えにも力が入ります^^

    作者からの返信

    お読み下さりまして、誠にありがとうございます。
    高校時代のエピソードは、今後もちょいちょい挟ませて頂きます。

    確かに彼女は闇が深そうですね。
    ギャップ萌えは狙っていなかったので、愛宕さんの反応は意外でした(失礼)。

  • 千羽鶴、承ります③への応援コメント

    高校時代の同級生との再会と、そこから何かが動き出しそうな予感。
    気をてらわない静かで穏やかなスタート。ここからどのようなストーリーが紡がれていくのか楽しみです(*^_^*)

    作者からの返信

    今作初のコメントをありがとうございます。
    地味ぃなストーリーになりそうですが、心理描写やリアリティに手を抜くことがないように頑張ります。
    恋愛小説は読むのも書くのも苦手で(なぜ書いた)ですが、読者様に共感して頂けるような作品を目指します。