詩「長い冬の話」
※ 連載開始時に近況ノートで書いた詩です。本作「スノーウィ・ハンド」を象徴する主題歌のような気持ちで書きました。せっかくなのでこちらにも残しておきます。
「長い冬の話」
少女が見上げた空は闇だった
男が見上げた空も闇だった
少年が見上げた空は青かった
少女の隣にいるのは闇で
男が追いかけているものも闇で
つまりは少年が闇だ
闇のそばには光があって
だから少女は光で
男も光で
なんにもしてくれない空も明るかったのだ
思い出に積もる雪が
溶け残って氷になったのは短すぎる夏のしくじりで
転ぶ覚悟のない者は立ち入り禁止の氷雪道ができた
少年は行く
汚れなき罪を背負って
男は辿る
篤き信条を胸に宿して
少女は進む
折れぬ心を灯りにして
道が埋もれる前に
涙が凍りつく前に
スノーウィ・ハンド 晴見 紘衣 @ha-rumi
現在ギフトを贈ることはできません
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
同じコレクションの次の小説
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます