童話だろうか、神話だろうか。繰り返す朝と夜の象徴の物語。まるで詩のような情緒溢れる切なさがあります。
食べることをこよなく愛する物書き。 最近は似非詩人の肩書きが加わわりました。 好きな猫の毛色 キジトラ、サビ 書くのは詩、ホラー、奇譚、中心だが読むのは…
朝を司るニワトリと、夜を司るフクロウ。彼らは大切な役目を果たしながら、共に暮らしています。ですが、住処に戻るとふたりは……。まるで古の神話のように壮大で、詩のように色彩豊かで美しい世界に引き込…続きを読む
日が昇り、動物が賑やかに過ごし、植物がたっぷり陽の光を浴びる「朝」。日が沈み、動物たちの多くが夢の中で安らぎ、植物たちものんびりと休む「夜」。それらを司る役割を担うのは2羽の鳥。でも、彼らは同時…続きを読む
こういうお話大好きです。語り合えない二人が、互いを思う気持ちがいとおしく、自分のつくる世界・相手がつくる世界に感謝しているところが、ほんとうに互いを尊重していてとても素敵でした。あぁ、でもほんと…続きを読む
とても綺麗な言葉で語られ、出会うことのない鳥たちの葛藤、そして優しさがよく伝わってきます。
もっと見る