第4話 小川という地名
翌日、僕は職場で本のイラストを眺めながら小説のネタを考えているとある電話が掛かってきた。僕は着信番号を確認すると
{もしもし、新聞入ってませんよ!}
「申し訳ございません!どちらのお住まいの方でしょうか?」
{
「(
入れ忘れの電話が掛かってきたのは松原市の『小川』という地域だ。店から小川までは大体15~20分という遠い場所にあたるが僕は喜んでいくことにした。
「よし、行きます!」
早速元気よく入れ忘れの新聞を届けに行こうとする僕だが席に座っていた新山さんは僕のことを心配してか自分が行くと言う。
「遠いし俺はそっちの方面は土地勘が・・・あるから行くわ。」
「新山さん、眠たそうやん。僕行きますわ!」
するといつもより疲労気味だった新山さんは僕が行くのをOKしてくれたのだ。
「すまんなあ。頼むわ!」
「OKっす!」
そして僕は『小川』へと向かうのだがなぜ“小川”に敏感になっていたのか・・・実はこれも『夏の思い出』と関わりがあるからだ。それどころか
ー恵我ノ荘駅前商店街ー
僕は小川へと向かう途中に商店街という名のついた道を走る。店が並んでいるが車は通れるし、ビルや歯科、料理店などもある。
「(あ!駅前の踏切や!)」
僕の目の前に現れたのは踏切であった。その踏切は25年前に比べて少し変わっていたが思い出を振り返るのに最適な場所の一つである。僕は踏切を渡り、その際に右側(
「(右を見れば
なぜ阿倍野方面を向いて和歌山の思い出が出てくるのか?それは恵我ノ荘駅での記憶にあった。
ー25年前・夏ー
この日の恵我ノ荘駅の2番線ホーム(阿倍野方面)にはたくさんのお出掛けの準備をした子供達と大人が数人いた。その子供達の中に【
「みんな!乗るよ~!」
『は~い!』
恵我ノ荘駅には各停しか止まらないので隣の
ーー
僕はその記憶を思い出すとその後の思い出を脳内で少し再生させるとそのまま小川へと向かう。実は小川へと行くには松原市の職場から恵我之荘を経由するコースがあり、そのために僕は喜んで小川へと向かったのだ。そして松原市内に入り、途中で右折して道に沿って進むと橋が見えてきた。そう、ここが【松原市小川】なのだ。
「(おぉ!小川に着いたぞー!)」
僕は小川へ到着したのが嬉しくなった。勿論25年前に
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます