★★★ Excellent!!! ズボラ+過保護=恋の成就?! ロドリーゴ ズボラな女子大学生のちえりと、過保護な堕天使リュカが、二人三脚でちえりの恋の成就を目指します。ところが、目指す「白フンの君」は、色んな意味で一筋縄ではいかず…… 芯の通った中に驚きの展開が連続して織り込まれており、二人の奮闘は最後まで目が離せません。そして、最後はハッピーエンド。読者の欲求を余すところなく満たしてくれました。 レビューいいね! 1 2019年1月21日 20:08
★★★ Excellent!!! レビュー書くの、めんどくさーい! なんて言うのは誰?(笑) 楠秋生 唖然呆然! 主人公のズボラさに開いた口が塞がらない。 極度のズボラと極度の過保護。この二つが化学反応を起こすとどうなるのか。 この作者の作品は、どれも時もを抜かれる破天荒さでグイグイ読者を惹きつけます。本作もしかり。 そしてまた笑いのツボがあちこちに転がってます。読む場所には気をつけた方がいいかもしれません。電車なんかで読んだ日には、きっと変な目でみられることでしょう。 じっくりどっぷりひまわりワールドに浸ってくださいませ。 レビューいいね! 1 2018年3月11日 22:56
★★★ Excellent!!! ひまわりはとんでもない物を盗んでいきました。わたしの時間です。 平原佑記 すっごく素敵でしたー♡ 是非読んで、癒されて、大いに笑って、楽しい時間を過ごせること、請け合いです! でも本当に注意!ラスト、サスペンス交じりの怒涛の展開からのっ!幸せへと続くフィナーレ。確実に時間泥棒ですよ。読むのを止められないので、時間のあるときに、じっくり、そして物語に十分浸りながら読んでいただきたいです。 始まりはちえりというズボラな女子大生の元へ、堕天使となったリュカがその身をもう一度天使に戻すための贖罪として、彼女が心から幸せを感じるよう手助けをする、という使命のようなものを帯びて舞い降りるところからスタートします。 しかしこのちえりちゃんがとにかくズボラっ! でもおかんのようにせっせと世話を焼くリュカとの掛け合いが、とても面白くて、コメディー風味もたっぷりです。 しかし中盤からは、何だかきな臭い雰囲気も漂いつつ、謎が謎を呼ぶミステリィさながらの展開へ。 どうなるんだろうと手に汗を握りながらも、差し込まれる突拍子のなさに、笑いは絶えません。 ユーモアと、スリルと、感動と、幸福と。 素敵な展開に、あなたもきっと、読み終わった後は笑顔になれますよ。 作者さまは、とっても素敵な時間泥棒なのです。注意っ!(笑) レビューいいね! 1 2018年2月19日 11:42
★★★ Excellent!!! 最後までにやにやしちゃう、おかしなコンビの恋愛模様! 草詩 過保護過ぎる堕天使と、ずぼら過ぎる主人公のツッコミどころ満載な共同生活が描かれたコメディタッチなお話です! ある日、主人公がとある男性に一目惚れをした結果、二人で協力して彼を射止めようとすることになるのだが……。 立ちはだかるライバル! 妨害してくる陰湿なファンクラブ! 何やら画策する使い魔! 何が大切なのか。 ぶつかり合いながらもドタバタと進んで行く二人に待ち受ける運命とは!? コメディとしても面白可笑しく、それでいて踏み込む想いはしっかり重く切なく。描かれるドラマは色んな色相で楽しませてくれること請け合いです。 ちょっと読んでみて面白そうと思ったら、ノンストップで最後までどうぞ! レビューいいね! 1 2018年1月31日 20:23
★★★ Excellent!!! めんどくさいは正義! 運昇 リュカは過ちを贖罪するため舞い降りた堕天使。 藤ヶ谷ちえりは汚部屋上等、ジャージゴロゴロ最高とめんどくさがり屋な女子大生。 そのズボラな女性ちえりを幸せに導く、具体的にはちえりの片想いを成就させる事がリュカの贖罪である。 二人羽織を見ているかのように、ひとたび手助けに奔走すればイレギュラー要素を誘発するリュカ。 ちえりは彼の介助に翻弄されつつ、ゆくゆくは両想いの大輪を咲かせる……と素直になっていかないのがこの物語。 さらにムエタイ戦士スパポーンの登場が、この物語のコミカル性をぐんと跳ね上げ、面白さを確固たるものにした。 おそらくスパポーンの言動に、誰もがその虜になった事であろう。 だからこそ。 全体的にコメディタッチな印象が物語後半で良いアクセントとなって、相手を想う気持ちそして苦しみや尊さが、ストレートに美しく響いてきたのだろう。 その素晴らしい心地の良さを、洗練された想いの数々をぜひ体感して欲しい。 とても美しく心温まる物語だった。 レビューいいね! 1 2018年1月29日 23:47
★★★ Excellent!!! だって面倒くさいんだもん! @kuronekoya 余計なレビューなど要らないのです 読んでみればわかるのです レビュー書くのが面倒くさいんじゃないですよ? さささ、どうぞ読んでみるのです!! レビューいいね! 0 2018年1月26日 21:10
★★★ Excellent!!! ※リアルに声を出して笑える物語です。電車で読む際はご注意ください! 久里 まずは一言。 素晴らしい。 本当に本当に面白い、素敵な恋の物語でした。 読み終わった瞬間、胸がじぃんと震えてしまいました。 これは、リアルに声を出して笑える物語です。 作者様は、笑いの神か!と思わせられるほどに、ギャグセンスが冴えわたっています。ちなみに私は電車でこの作品を読んでいた時にふきだしてしまって周りの人に白い目で見られました…(;・∀・) まずは、するすると頭に入ってきて、テンポよく読み進められる文体が本当に魅力的です。軽快な筆致だけれども、きらりと光るところのある素敵な文章の数々から織り成されるこの物語は、小説であることを忘れさせるほどに生きて動いています。目の前で、ちえり、リュカ、そのほか魅力的な登場人物たちが動き回っている姿が、本当にありありと浮かんでくるようです。 さらには、飽きさせないストーリー展開。 これがほんっとうに素晴らしい。 次はどうなるの?どうなってしまうの?!?ええええそうくるの!?衝撃の展開なんだけど!と、あっという間に引き込まれてしまい、気づけば読み進める手がとまらなくなります。また、ちりばめられた伏線が美しく回収されていく様は本当に見事です。綿密に計算され尽くされていると感じました。 気持ち悪いほどに語ってしまいそうなので、このあたりでフェードアウトしておきますが、笑いあり、胸がきゅーっと締め付けられるような切なさありの本当にオススメのお話です。夢中になって読み終えてしまった今、冷めやらぬ興奮、感動とともに、もっとこの世界観に浸かっていたかったなぁという一抹の淋しさを覚えています…。 作者様!本当に本当に素敵な恋の物語をありがとうございました<(_ _)> レビューいいね! 1 2018年1月21日 22:40
★★★ Excellent!!! 人を想うこと。それは、相手の何から何までを支えればいい…わけじゃない。 aoiaoi 容姿はとびきり可愛いのに、フタを開けると超ズボラ。汚部屋に住み、ジャージでゴロゴロ…そしてそんな自分自身を改める気などさらさらない女子大生、ちえり。 そんなちえりの前にある日突然現れたのは、漆黒の翼と森の奥の湖のような美しい瞳をした美貌の堕天使、リュカだった。 彼は、ちえりを幸せにするという贖罪を無事に終えることができれば、晴れて天上界へ戻ることができるという。 こうして始まった、ズボラ女子大生ちえりとまめまめしい堕天使リュカのデコボコな同居生活。リュカは天上界へ戻ることができるのか?ちえりは、幸せだと心から思うことができるのか……? 人を幸せにすることとは、何か。これは、爽やかで前向きなコミカルさの中に、そんな大切なメッセージをぎっしり詰め込んだ物語です。 ちえりとリュカの日常と、その中でのやり取りは、とてもコミカルで暖かく、心をくすぐる甘さがたっぷり。私もこんな美しい堕天使と一緒なら…いやいや、こんなにいちいち細かく口出しされちゃたまらない!そんな自分自身の中の葛藤もついでに楽しめてしまいます。 そして、大学で巻き起こる恋の波乱。ライバルは誰?企んでるのは誰?そんなサスペンスのようなスリルは思わず主人公と一緒に頭をひねり、真実がわかる度に一喜一憂するような楽しさに溢れています。 そんな楽しさの奥に流れているのは、人を幸せにすること、心から人を想うことの難しさと苦しさ。本気で人を想うことは、本当は苦しみに満ちたものなのかもしれない……そんなことを、深く思わずにはいられません。 心から人を想うこと。人を幸せにすることの意味。そんな、生きる上で欠かすことのできないたくさんのものを、キラキラと輝くように目の前に見せてくれる、生き生きとした力に満ちた物語です。 レビューいいね! 1 2018年1月17日 17:54
★★★ Excellent!!! 閲覧注意レベルの傑作 雲江斬太 時として、人と人との出会いは運命を感じさせるものがある。それは人と本との出会いも然り。 本作との出会いは、作者陽野ひまわりさんが書かれた「プロローグ版」から。どうせ短いし、摘まむだけと思って覗いてみたら、その「プロローグ版」が面白く、では本編も読もうと思った経緯である。 ぼく個人の捉え方では、陽野ひまわりさんは、「カクヨム屈指のコメディエンヌ」。ギャグを書かせたらナンバーワンの書き手、しかも空手初段、という認識である。 人によっては恋愛小説の名手ととらえているかもしれないが。 本作も冒頭から笑わせてもらった。登場人物のキャラクター、セリフ、描写のおかしさ。どれをとっても面白い。それこそ、一流のコメディアンが顔を見ただけで笑えるくらい、本書は字面からして面白かった。 何度も吹き出し、電車の中で読んでいるときは、笑いをこらえて悶絶したものだ。 笑いを期待し、期待以上の笑いをもらい、つぎつぎとエピソードを読み進める。 真のコメディーとは、笑いを抜いてもきちんとした物語としての骨格がしっかりしていなければならない。本作はまさにその鉄則にのっとり、親近感のある主人公に、微笑ましいわき役、のっぴきならない問題や謎を散りばめた事件、意表をつく展開、恋愛要素、生活豆知識、果ては謎のフンドシ愛と、ギャグ以外にも盛りだくさんな展開が目白押し。 とにかく、入り口の数が多い。 ぼくはギャグから入ったが、時間のある人は、他の方のレビューをちらりと見てもらいたい。 ──みんなちがうことを言っているでしょ! もうあちこちにポコポコと穴が開いたディズニー・アニメのチーズみたいに、この作品は入り口が多い。だが、そこから入った読者は、もれなく本書のジェットコースター的な上昇下降に翻弄され、気づいたときは、トンデモナイ高みに連れ去られている。 まさにそれは、駅で… 続きを読む レビューいいね! 1 2018年1月13日 23:02
★★★ Excellent!!! めっちゃ過保護に、ドン引き間違いなしのズボラさ、だから面白いのですぜ! 高尾つばき もしも突然目の前に堕天使が現れ、「贖罪のためにあなたを幸せに導きます」と真顔で言われたら、いったいどんな表情を浮かべ、何と返答するでしょう。その前に、あなたにとって「幸せ」とはなんですか? 今作はラブコメの第一人者(私の主観)である陽野ひまわり氏が、満を持して公開された恋愛小説です。コメディ部分はやはり吹きだしてしまうほど面白いのですが、恋愛小説である以上恋愛が主になっております。 恋仇の権謀術策に振り回され、何度も危機に追い込まれます。主人公である女子大生ちえりに感情移入する読み手は、その度に手に汗を握り心臓を高鳴らせます。堕天使のリュカはちえりを救うために奔走します(これがたまにトンチンカンな行動となり、読み手は「オイオイ」とツッコミを入れたくなります)。 そんな二人を取り巻くキャラクターたちも、とても個性的で素敵なのです。 物語を相乗効果で盛り上げてくれています。 エピローグ、ここが上手い。普通の「ハッピーエンド、よかったね。シャンシャン」にしないところに、陽野ひまわり氏の力量を見出すことができると思います。 まだまだもっと多くのかたにご覧いただきたい、とっておきの恋愛物語。 ぜひこたつに潜り込んで、ひまわりワールドを堪能なさってください。 レビューいいね! 1 2018年1月13日 13:42
★★★ Excellent!!! あなたは赤派? 白派? 誰もが夢見るずぼら生活(イケメン付き)! 如月 仁成 恋と笑いのハイブリッド! めくるめくラブロマンスコメディーが、あなたの赤い血潮を真っ白に塗り替える! 御作者様お得意の、物語の中に息づく皆様の心の機微が。熱い、切ない想いが胸を打ちます。 しかもそれが、一体何人分!? 複雑に絡み合い、互いに一歩も譲らぬ緊迫感を持つヘビーな人間関係絵巻は、しかし白フンとおかんによってすべて笑いに包まれていく。 …………御作者様の性分なのでしょうか? いいぞもっとやれwww まるでジェットコースターのように、上がって下げて浮かせて沈めて。 たっぷり楽しむことが出来た数日間となりました! 素敵な恋の物語をありがとうございました♪ レビューいいね! 1 2018年1月12日 23:13
★★★ Excellent!!! 緻密な構成で語られるズボラ女子の恋物語♡ 弦巻耀 自慢じゃありませんが、私は昔、結構な汚部屋に住んでいました。狭い部屋に適当に物をとっ散らかしとくと、座っている所から一歩も動かずに大抵の用を済ませることができるので、大変に快適。だから、汚部屋を愛するちえりさんの気持ちはよく分かる。イケメン堕天使くんがせっせと部屋を片付けてしまうのを厭う気持ちがよく分かる…。 筋金入りのズボラ女子と家事&健康マニアの堕天使、という凸凹な組み合わせのラブコメなのですが、「めんどくさい」が口癖の主人公の面白さに惹かれて読み進めていくうちに、この物語がズボラどころか実に緻密に計算されて書かれていることに驚きます。ストーリーに起伏を出すために出てきたゲストキャラ、と思いきや、そのキャラたちが後の方でそれぞれに重大な役割を果たすキーパーソンだったり、悪役的なキャラがしんみりとしたトコを見せてくれたり…。 堕天使リュカがなぜ堕天使となったのか、というファンタジー部分には、現実社会における人間関係に起こりがちな設定が盛り込まれ、ファンタジーながらリアリティ溢れる彼の身の上に、うんうんと頷かずにはいられません。 そして、恋愛モノには必須の人間模様とどんでん返しも秀逸です。ちえりさんと堕天使リュカが遭遇する大なり小なりの事件が、実にテンポよく、しかし決して御都合主義的な展開に陥ることなく、時にはおかしく、時にはサンペンス的な緊張感をもって描かれていきます。 全てのサブキャラを存分に活用し、緻密な計算で細かな「イベント」を積み重ね、いつのまにか読み手にひとつの大きなテーマを感じ取らせながら、ストーリーを収束させていく様は、ただただお見事とひれ伏すばかりm(_ _)m軽快なタッチながら、読み応えある作品です。 ちなみに、私の一番の推しキャラはガブリエルです。どこがいいのかを語るとネタバレになってしまうので、ぜひ作品をお読みになってお確かめくださ… 続きを読む レビューいいね! 1 2018年1月12日 20:33
★★★ Excellent!!! ズボラでもいい。逞しく恋をして欲しい☆ 愛宕平九郎 女性は恋をすれば大きく変わ……るはずなのに変わらなかった素直な作品☆ とは言っても、変わらなかったのはズボラな一面だけ。 恋する乙女が、好きな男の子のために色々と行動する事で、ヒロインの内面的な部分は大きく変化していく様は、作者様の軽快なコメディ描写と相まって読んでいて面白いです。 それもこれも、全てはヒロインにまとわりつく『堕天使』さまのおかげ☆ レビューいいね! 1 2018年1月12日 13:40
★★★ Excellent!!! ズボラ女子にだけ見える麗しき執事、いえ、堕天使! 夢見るライオン ヒロインちえりちゃんのズボラ具合に爆笑しつつ、男性陣も個性的、かつ魅力的です。 麗しの執事のような堕天使。 日本男児の見本、大山先輩。 そして女子顔負けに美しいスパポーン。 謎があったり、陰謀があったり、ハラハラしつつも幾つかのドンデン返しに最後まで飽きさせません。 ところどころ挟まれるギャグも笑えます。 とても面白かったです! レビューいいね! 1 2018年1月12日 12:39
★★★ Excellent!!! ズボラな君を愛せるのは私しかいない。 ayane ズボラ女子の前に突如現れたイケメン堕天使。 過保護なまでにお世話をする堕天使と、ズボラな主人公のやり取りがとても面白い。 登場人物のキャラは個性的で可愛いけれど、『白フン、赤フン』と飛び出す言葉は大胆。 さらにコメディ要素とファンタジー要素が加わり、男女問わず誰もが楽しめます。 堕天使とズボラ女子に芽生えた淡い恋心。 二人の運命は……? 二人の未来は……? どうなってしまうのか――…!? ラストが気になる方は、是非、ご自分の目で確かめて見て下さいね。 レビューいいね! 1 2018年1月12日 09:57
★★★ Excellent!!! 何度もカテゴリーを確認してしまう 早瀬翠風 元々ユニークな発想をされる作者さまなのです。 だけど「恋愛」だから。前作ではお笑い要素は控えめだったし。 でも今作は、思えば予告短編から飛ばしていました。 何てこと思い付くんだ。面白すぎる。これってラブコメだっけ? 一話読み終わってカテゴリーを確認。あ。やっぱり恋愛だ。主人公女の子だしな。 ちゃんと確認したのです。でも。 更新の度に「これって……」という迷いが湧いてくる。 「恋愛」の主人公が汚部屋に住んでいる変態ちっくな女の子ってあるでしょうか? うら若い乙女が「白フン」連呼して大丈夫なんでしょうか? ものすごく笑わされながら、切ない恋とミステリーを堪能できます。 オススメです! レビューいいね! 0 2018年1月12日 08:26
★★★ Excellent!!! 堕天使と一緒に生活してみませんか? ゆうけん 『過保護な堕天使、ズボラなあたし。【本編】』 この作品のタイトルですが、内容を説明する必要がないくらいに洗練されたタイトルなのです。 本当に過保護な堕天使と、ガチでズボラな主人公の物語でした。 物語の構成は恋愛が軸となっていますが、侘び寂びのある静かな恋愛ではありません。てんやわんやに感じる展開に楽しく読み進める事が出来る作品です。 現代ファンタジーのラブコメディといったジャンルなのですが、この作品はそれだけでは納まりません。謎が沢山あるのです。 例えば堕天使は何故、天使ではなくなったのか。どうしてズボラな主人公と関わっているのか。他にも物語が進むうちにサスペンスのような展開もみせたりと読み手を飽きさせません。 ドタバタとした動きの中に恋愛感情が少しずつ芽生える描写は長編作品の良さを最大限引き出していると感じました。そして、何と言ってもエピローグの面白さが本作最大のおすすめ回です。最初から読んできたからこその感情が読み手を感動に導くでしょう。 爽快な会話に無駄のない地の文。 解かり易い設定や背景構成。 そして、何よりも作者さまの真骨頂でもある「読み手を良い意味裏切る」手法は読者を夢中にさせてくれます。 こんなにも楽しい読書時間を提供して下さった作者さまに感謝致します。 本当にありがとうございました。 レビューいいね! 0 2018年1月12日 05:55
★★★ Excellent!!! インパクト抜群の設定、前代未聞の女性向けフンドシ系ラブコメ爆誕! 坂神京平 ファンタジックなラブコメ&ライトミステリでありつつ、非常に強烈なパンチのある一作でした。 近年、男性向けのラブコメ系ラノベでは、美少女ヒロインのパンツを巡るイベントを軸に繰り広げられる作品がしばしば見受けられます。 いわゆる「パンツ物」とでも呼ぶべきジャンルのストーリーですね。 んで、この小説なのですが、驚くべきことにそんなトレンドを女性向けラブコメの世界まで持ち込んでしまったかのようなテイストがあります。なんと、まさかの「フンドシ物」作品なのです。正気か……。 まさしく前代未聞のジャンル的越境性なのですが、イケメンヒーローのフンドシに執着するヒロイン・ちえりの言動と妄想には抜群のパワーがありました。 そして、そんなフンドシの似合うイケメンとの恋をサポートする、もう一人の過保護なヒーローとの三角関係が何と言っても最大の見所かと。 果たして、ちえりはどちらのヒーローと恋を成就させるのか――? 尚、ただ単にイロモノな設定だけではなく、途中からはライトミステリ的なノリが強くなっていき、物語そのものもしっかり楽しめる作品になっています。 レビューいいね! 0 2018年1月11日 23:43
★★★ Excellent!!! ズボラだって良いじゃない! だって、貴方に会えたんだもの! 八住 とき ある日、突然 目の前にイケメンが現れたら、どうします? 過保護が少々玉にキズですが、家事は万能。 イケメンです。声も良いですし、もちろん高身長。 女性なら飛びつきましょう。男性でも、ある程度は許されると思います。 何故なら、彼は堕天使で罪を償うために舞い降りたのですから! おっと。 失礼しました。 彼・リュカは、ちえりちゃん専属の堕天使でした。 我々に出来る事は、ちえりちゃんの果てしないズボラ加減と、 ちえりちゃんの世話を焼きすぎる、リュカのズレた献身的な風景を見守るのみです。 現れる、恋のお相手。 恋のキューピッドならぬ、恋の堕天使は あの手この手で、ちえりちゃんの恋を成就させようと奔走します。 ちえりちゃんが力説する、衝撃のセンス。 姿なき、恋のライバル登場。 待ち受ける、試練の数々を 陽野様は、引き込み上手な文章でガッチリつかみ、 美しい文字の波間に、我々読者をさらい、虜の果てに恋愛マジックを炸裂して下さいます。 全体的に、コミカルな運びですが、 恋のドキドキに加え、推理モードの部分も盛り込まれ、 バラエティー豊かな物語です。 決める所は、感動的に押さえられ、とにかくリュカの瞳や 心の移ろいを、的確に彩られた表現は感動的で素晴らしいです。 今回も、素敵な作品を届けて下さって、ありがとうございました。 レビューいいね! 1 2018年1月11日 22:30
★★★ Excellent!!! また巡り会えたことに感謝を 遠藤孝祐 過保護×ズボラの真反対さを際立たせる対比は心地よいです。 過保護な堕天使は張り切ります。 炊事洗濯家事手伝い。 挙げ句の果てには恋手伝い。 白フンの似合う(ちえりの説)逞しき君に、恋をしたなら大変だ。 恋愛なんて初めてだし、どうすればいいかわからないし。 過保護な堕天使は立ち上がる。 それは我がため人のためちえりのため。 恋の成就を手助けしつつ、ちえりを幸せにしてみせる。 そうすれば きっと 空手やムエタイで飛び散る汗。恋の争いに赤フン同盟の陰謀。友情につぐ友情の連鎖。 天使たちの思惑に翻弄される恋の行方は、 とてもおもしろおかしく奇妙な方向に…… 過保護なあなたはうっとうしい。おせっかいで近すぎて強引でデリカシーがなくて そして優しすぎて。 ズボラなあなたはめんどくさい。だらしなくて適当で不器用で真っ直ぐで とても、放って置けないんです。 いつからか、二人のあり方は変わっていく。 相手を思う、その感情は変わっていく。 滴る雫は波紋を生んで、想いはどんどん広がりゆく。 その感情を、なんて呼ぶのか。 不器用さと意外性に満ちたハートフルなラブコメディ。 過保護な堕天使、ズボラなあたし。 あなたってほんとうに、過保護(ズボラ)! レビューいいね! 1 2018年1月11日 21:51
★★★ Excellent!!! キャラクターが全員魅力的 無月弟 サトウのごはんをチンせず食べるようなズボラな女子大生ちえりと、超几帳面で過保護な堕天使のリュカが織り成すドタバタラブコメディ。 とにかく登場人物が魅力的で、先に紹介した二人以外にも空手部所属の大山先輩(あだ名は白フンor赤フン)、ムエタイ同好会の美少女スパポーンと、濃いキャラが揃っています。 ただ笑えるだけでなく、ちえりが恋に悩む様子やズボラな自分を変えたいと頑張る姿には心打たれ、読む手が止まらなくなりました。 明るいラブコメがお好きな方、ぜひ今作を読んでみてください。 レビューいいね! 1 2018年1月11日 19:49
★★★ Excellent!!! 「恋愛」×「ミステリー」=ズボラ? そして時々グンゼ トカチェフ・シンジ みなさんズボラな女の子ってどうですか? 自分の趣味的に言うと「汚部屋女子」と「潔癖部屋女子」のどちらを選ぶかと問われれば「汚部屋女子」の方を選びます。が、この作品の主人公ちえりは「サ◯ウのご飯」をチンするのも面倒くさいという女の子。そのズボラっぷりはなかなかの強敵です、強敵と書いて「とも」と呼ぶレベルのズボラです。 もっと闇の深いズボラっぷりもあったのですが、ネタバレを書くと面白くありません。この作品を読まれる皆様、ハンカチの用意はいいですか? メガネの準備は出来ていますか? 動悸・息切れ・めまいをされる方は求◯を手元に置いていて下さい。 この作品にはいろんなキャラクターが登場しますけれど、そのキャラの中の数人は確実に〇〇を起こすほどの個性に卒倒します(主人公含めて)。 まじかよ~、南斗最後の将ってユ◯アだったのかよ~、というレベルのどんでん返しでショックを受ける読者の心臓が心配になります。 そして今日! 長きに渡った連載が完結するという記念すべき日の、さらに完結数時間前にレビューを書くというのは、「なんだ! このプレッシャーは!?」と赤い人なら言いそうなタイミングなのです。ここからエピローグで更なるどんでん返しがあると、このレビューがウソになってしまうのです。 基本的に主人公ちえりが「ズボラじゃなくなる」というスタンスでレビューを書いていますけれど、今日のエピローグでちえりがズボラに還っていくという可能性も、微粒子レベルに存在しているわけではあります。 しかしここは思い切って「ズボラじゃなくなる」と言い切る賭けに出ました! みなさん、いったいどうやったらズボラな女の子が、ズボラじゃなくなって本当の恋を見つけるのか!? こちらの作品でお楽しみ下さい! 以下、こちらの作品レビュー用に数ヶ月前から考えては消えていった一言紹介の残念作をお書きします。 ・こ… 続きを読む レビューいいね! 1 2018年1月11日 17:19
★★★ Excellent!!! 予想を超える展開の連続! 雹月あさみ 何をするにもズボラでめんどくさがりやの主人公、ちえり。 彼女の前に、堕天使のリュカが現れ、ちえりのうちに住むことに。 彼はある理由から掃除、洗濯、料理とちえりの身の回りのことをしてくれる。 しかもそれが過保護でおせっかいなほど、度が過ぎたやり方。 そんな真反対のふたりがお送りするラブコメディ。 憧れの先輩、みんな大好きムエタイ戦士、友人達に、白フン、赤フン。 魅力的なキャラクターが勢ぞろいっっ! 恋あり、友情あり、裏切りも妬みもあれば、迷いや悲しみもあります。 コメディ要素だけじゃなく、さまざまな感情を詰め込んだ作品になっています♪ 「💘50 ところでこれってライブ中継?」まで読んでのレビューとなりますが、予想していない展開の連続で、どんな結末になるのか楽しみです♪ わくわくしたい方やきゅんきゅんしたい方はもちろん、イケメン堕天使が好きな方、白フン(!?)が好きな方、赤フンが好きな方(!!)におすすめですっ♪ レビューいいね! 1 2018年1月7日 23:34
★★★ Excellent!!! ズボラな女の子が一生懸命に駆けぬけた青春の恋模様 水葉直人 本作品は、コメディタッチとしっかりとしたハートフルなタッチで描かれた一人の女の子の恋愛ドラマです。 特筆すべきポイントは、主人公の女の子であるちえりは、汚部屋でぐーたらを繰り返す筋金入りのズボラな性格。何をするにも面倒くさいが先に出てきます。 そんな彼女の前に現れたのが、恋の天使ではなくお節介好きの堕天使という、出だしから斜め上を行きます。 そんな先の読めない展開をサポートするのが、多彩な色を持つキャラクターたちです。どのキャラクターも憎めない一面を見せつつ、二人の騒動を盛り上げていきます。 当初はちえりの恋愛を応援する話でしたが、二人がトラブルを乗り越えていくごとに恋の騒動はあらぬ方向に進んでいき、読者にドキドキ、ハラハラ、そして胸をうつ感動を運んでくれます。 本作品の一番の見所は、ずぼらなちえりが、自分なりに考えて行動し、少しずつ成長する姿だと思います。その姿が共感を持てることが最大の魅力ではないでしょうか。読者に近い位置から読者の目線で物語を提供していただけるおかげで、読者が主人公のちえりと一緒に泣き笑いできるというのが、本作品の一番のオススメポイントだと言えます。 最近全力の恋愛をしていないという方に、特にオススメします!! 素敵な作品と読書時間ありがとうございました!!二人の斜め上を行った恋愛ドラマ、最高でした!! レビューいいね! 1 2018年1月4日 20:09
★★★ Excellent!!! ズボラな女性とおせっかいな堕天使が恋に堕ちる!? 悠木 柚 主要キャラ全員を応援したくなる。 そんなハートフルストーリー。 堕天使リュカが主人公ちえりのお手伝いをするようになった事から話は始まり、大きく膨らんで行きます。 価値観、恋愛観、そして自分のズボラな性格。 今まで意識せずにいたもの全てに彼女が気付き始める様子は、とても微笑ましくてがんばれがんばれと応援してしまいます。 登場人物は全員、魅力的な味付けがされていて飽きることなく読み進められるのも特徴。(特にムエタイ戦士は名前も口調も行動もおかしくて、私のみならず多くの方を魅了しているようです) 予想される恋の結末は幾つもありますが、どの結果になっても主人公が幸せになれそうなのも素敵です。 恋愛小説といえばシリアスから始まって徐々に深刻な描写だらけになるのが普通ですけれど、この物語は読み手の気を病ますことなく楽しんで読めますよ。 多くのストレスを抱えて生活する現代人が読者なのですから、これからの恋愛小説はこうあるべきですよね。 レビューいいね! 1 2017年12月18日 20:02
★★★ Excellent!!! 登場人物、盛沢山! 安佐ゆう 大学生のちえりを中心に、白フンの似合うかっこいい先輩や、謎の赤フン同盟、天使、堕天使、様々なキャラが織りなす人間(?)模様。 レビューいいね! 1 2017年12月10日 20:37
★★★ Excellent!!! 男はやっぱり白フンだよね! バンブー 大学生のちえりと過保護堕天使のリュカを中心に描くドタバタコメディ。テンポよく明るい話で構成された少しオムニバス形式に近いので気軽に読みやすい作品です。 そして、下着のネタに毎回笑いが込み上げてきます。 明るいコメディ作品が好きな方におすすめです! レビューいいね! 1 2017年12月8日 16:38
★★★ Excellent!!! 新手の名コンビがお送りする、どたばたラブコメディー 紺藤 香純 超大雑把な女子大生・ちえりの元に舞い降りたのは、おせっかい焼きのイケメン堕天使・リュカでした。 ちえりの恋の成就と罪滅ぼしのために、リュカは奔走します。 でも、方向性が…… 恋愛小説でありながら、コメディー。とにかく笑わせてくれます。 主役のふたりが良いキャラをしています。 血液型O型かと疑いたくなるような(血液型で人を判断してはいけないのですが)ずぼらなちえりですが、感情の変化には敏感。 堕天使のリュカは、オカンのように口うるさく、姑のように細かい。女子力が高いのですが、女子力の域を超えています。 ふたりのまわりの人達も、濃いです。 ちえりの片思いの相手・大山先輩、謎の留学生・スパポーン、空手女子・有紗、天の声(?)・ラファエル……こんな人達に囲まれたら、毎日飽きないだろうな。 まだまだ前途多難なちえりですが、彼女のずぼr……明るい性格には、前向きにさせられます。 今後の更新が楽しみです。 レビューいいね! 1 2017年12月1日 09:18
★★★ Excellent!!! コメディー展開たっぷりに突き進むパワフルで楽しい物語! 関川 二尋 最新の18話まで読んだところでのレビューです。 物語はまだ序盤だと思われますが、これは是非連載を追いかけて楽しんでほしい作品ですので、今ご紹介したいと思います。 この作品の魅力は多々ありすぎて書ききれるものではありませんが…… やはりなんといっても主人公『ちえり』の一人称による思考の楽しさ、その行動の真面目さと突飛さ。 そして彼女に過保護な世話を焼く堕天使『リュカ』の美しさと健気さ。 この二人の主人公が醸し出す雰囲気が、強烈に面白いです。 さらにそこに加わってくるのが、これまた個性的な登場人物たち。彼らが織りなすストーリー展開は波乱に満ち、笑いを振りまき、物語世界に一気に引き込まれます。 物語の語り口も楽しく、読みやすく、ところどころに挟まれるギャグもテンポよく、本であればページをめくる手が止まらなくなる感覚です。 さらに予測不能に妙な方向へ飛んでいくストーリー展開、なにやら謎めいた雰囲気もたっぷりな幕間の構成、どれをとっても一級品です。 特にコメディーを前面に出しながらも、人の心の琴線に触れてくる繊細さは作者ならではの持ち味だと思います。 基本はラブコメでありながらも男女問わずに、ただただ物語として面白い。 そんな作品はめったにあるものではありません。 ぜひ今から読んでみてください。 そして更新をワクワクしながら待つ楽しみを味わってください! レビューいいね! 1 2017年11月3日 09:44