第10話
それから二日後。
大急ぎで、暫定的にはじき出された予測は決して明るいものじゃなかった。
右手ブロックの被害が想定外に大きい。スタッフ退避が始まっていたのが痛かった。
右手首部分は数キロに渡る亀裂が走り、重力制御システムの不具合で破断が広がり続けている。
応急処置でどうにか防いでいるが、そのためには肘あたりからも手を借りなければならず、今度はそちらの修理が後手に回る。
かつて俺が出動したレベルの微調整じゃない。
あらゆる手段を検討し、全身の運動計画を見直して、どうにか算出したタイムリミットは15年後。その期限までに修理が完了する確率は、贔屓目に見て五分五分。
『もうひとつの可能性は、これです』
各セクションを結んだネット会議。
俺がほとんど知らない
『能動重力制御システム。つい先日、試作品の実証試験に成功しました。これを〈ユミル〉右手に組みこめばピンポイントで直接〈ヴァンダル〉の核を殴らなくても、破壊力増幅で撃破に成功する可能性があります』
ただし、ここから右手ブロックまで移送するには全力で飛ばして16年かかる。当然、完全無人にするか、輸送機のパイロットを
途中まではリニアチューブを使うから遠隔操作と自動操縦でも何とかなる。
ただ、テロでチューブ網も破壊されている。手首に向かうには、ゴール直前で一度体外に出るしかなく、有人操縦を併用した方が確実だ。
『リニアチューブの修復を待つのは?』
『右肘から先の工業力は、最優先で本体修復に費やされます。非常用チューブの再建は後回しにせざるを得ない』
『データを送って、腕ブロックの
『それも駄目だ。現地の
関係者たちが意見を飛ばしても、新たな妙案は出て来ない。
「結局、有人輸送するのがいちばん確実って事でしょ? 俺が、行きますよ」
ネット会議に向けてではなく、緊急修理斑の上司に提案する。
「マサト、いいのか?」
「ここじゃ若手だから
それに、アミーナの研究を活かす仕事だぜ。
他人に預けるくらいなら、俺が引き受ける方がすっきりするさ。
志願者一名が出たおかげで、プランは一気に具体化した。
有腕重機の一機を改造。新型の重力制御ユニットのコンテナを接続し、限界まで加速するためのブースターを増設。
機体の不足を補うため、テロリストが使っていたものも修理して現場で使われている。
(なお、リーは生きて警察に拘束され、背後関係などを調査されている。妻のマリアも毒殺死体で見つかった。けれど、俺にとってはもう大して意味のない話だ)
突貫作業のおかげで、準備は4日で仕上がった。
俺はいつものより分厚く付属機器も多い
「本体推進機構および増設ブースター、OK」
「ナビゲートシステム、第一第二とも問題なし!」
最終チェックが進んでいく。
「……積み荷も、問題なしよ」
アミーナが、ハッチ開きっぱなしの開きっぱなしのコクピットに近寄って、囁く。
ふと見ると、他のスタッフは格納庫から消えていた。
発進予定時間までは、あと10分。
「……気ぃ使いやがって」
まったく、プライベートが職場に知れ渡ってると、こういう事になる。
「行くんだね、マサト」
「ああ」
話が決まってから、アミーナは一度も止めたり泣いたりしなかった。
学生の頃からずっと突き合ってきたんだ。今さら言葉を尽くす必要なんてない。
「これを、お願い」
目の前に差し出した個人端末には、結婚登録が表示されていた。ふたりの端末から手順に従って入力すれば、俺とアミーナは正式な夫婦になる。
「……いいのか?」
俺はただ16年不在になるってだけじゃない。
「今さらでしょ。ほら、時間がない!」
アミーナに急かされ、数秒迷った末に画面に触れる。
手続き完了。
これで、俺たちは家族だ。
「後は、これも済ませないと」
アミーナの顔が寄せられる。
柔らかく湿った
鼻をくすぐるのは、俺にとっては慣れた彼女本来の汗の、微かな匂い。
さっき費やした数秒を悔いる。
キスの時間を損した。
「……じゃあ、行ってきて」
「ああ」
自由になった
俺も答える。
ハッチを閉じる。マウスピースを咥え、ヘルメットのバイザーを下ろす。
「ギダジマ・マサト、発進する。
宣言と同時に、機体がゆるりとリニアチューブ入り口へ向かって動き出す。
俺の意識は、静かに生暖かい暗がりの中へと沈んでいった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます