戦国大名細川忠興の狂おしいまでの妻への愛と独占欲を堪能できました。共感はできかねますが、理解はできます。
長短いろいろと作品がありますが、長編は主にファンタジーを書いてます。 ハッピーエンドの話が多いです。 代表作 『酔っぱらい盗賊、奴隷の少女を買う』(MFブッ…
明智光秀の娘にして戦国時代では名の知れた細川ガラシャ。対する夫は、一族であろうとも皆殺しにする苛烈な忠興。お互いの胸に氷の杭をうちこむような、会話の応酬にぞくぞくさせられる。その氷の中には、実…続きを読む
登場人物がことごとく読み手に強烈な印象を与える、いくつもの炎が互いを煽りあっているような作品だと思います。忠興の激しくもねっとりとした狂愛、珠の冷ややかでいて苛烈な意思、伊也の一途すぎるゆえの憎悪…続きを読む
その数奇な運命と生き様、そして、辞世の句で世に知られる細川玉(ガラシャ)と、その夫、忠興が繰り広げる愛憎相半ばのものがたりです。戦国時代という時代においても、その苛烈な性情で知られるふたり。ふ…続きを読む
私は少し、いやかなり歴史に対して苦手意識があり、努めて触れるも上手く飲み込めないことが多く、恥ずかしながら忠興という人物を初めて知ったほど軟弱なのですが、当作品はのめり込んで読了することができまし…続きを読む
もっと見る