最初は少し覗いてみるだけのつもりだったのに。静かな文体にいつの間にか次のページを捲っている。
私小説的なものを書きたいと思ったこともある。淡々と、ちょっと感じたことを、徒然と語る小説。誰も得しない小説を、だ。 この作品の著者はズルい。『想定読者は自分一人』と言いながら、文章の中で語りかけ…続きを読む
コツコツ、と。心を軽くノックする作品。ガツンとした衝撃もなければ心を踊らせるわけでもない。包み隠さない、灰色の文。ちょっとだけ周りを細かく見つめて感傷に浸る。自身を気取らない。けど純文学気取りの…続きを読む
読む価値はあると、僕は思う。こんな小説、僕は今まで読んだことが無かったけれども、どこかで知ったような感慨に浸ってしまった。素晴らしい作品だと思います。
スレた雰囲気の文章から、純文学を気取りつつも何も飾りたくないという感情が伝わってきたように思えた。何も起きない、それでも物語にはなる。インパクトだけを重視した小説が世を席巻する中で、呼吸をするよう…続きを読む
もっと見る