破壊の杖⑤
アルヴィーズの食堂の上の階が、大きなホールになっている。
舞踏会はそこで行われていた。
才人はバルコニーの枠にもたれ、華やかな会場をぼんやりと見つめていた。
中では着飾った生徒や教師たちが、豪華な料理が盛られたテーブルの周りで歓談している。
才人は外からバルコニーに続く階段からここまで上ってきて、料理のおこぼれにありつき、ぼんやりと中を眺めているのだった。
場違いな気分がして、中には入れなかった。
才人のそばの枠には、シエスタが持ってきてくれた肉料理の皿と、ワインの壜がのっかっていた。
才人は手酌で一杯グラスに注ぐと、それを飲み干した。
「お前、さっきから飲みすぎじゃねえのか」
バルコニーの枠に立てかけた抜き身のデルフリンガーが、心配そうに言った。
キュルケから貰った剣があっけなく折れてしまったので、護身用にこっちを背中に差しているのだった。
相変わらず、口の減らない剣であった。
でも根は陽気で楽しいヤツなので、今みたいな気分のときには、都合がいい。
「うるせえ。家に帰れるかも、と思ったのに……、思い過ごしだよ。飲まずにいられるか」
さっきまで、綺麗なドレスに身を包んだキュルケが才人のそばにいて、なんやかやと話しかけてくれていたが、パーティが始まると中に入ってしまった。
才人はしかたなくデルフリンガーを相手に、憂さを晴らしているのだった。
ホールの中では、キュルケがたくさんの男に囲まれ、笑っている。
キュルケは才人に、後でいっしょに踊りましょ、と言っていたが、あの調子では何人待ちになるのかわからない。
黒いパーティドレスを着たタバサは、一生懸命にテーブルの上の料理と格闘している。
それぞれに、パーティを満喫しているようだった。
ホールの壮麗な扉が開き、ルイズが姿を現した。
門に控えた呼び出しの衛士が、ルイズの到着を告げた。
「ヴァリエール公爵が息女、ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエール嬢のおな~~~り~~~!」
才人は息を飲んだ。
ルイズは長い桃色がかった髪を、バレッタにまとめ、ホワイトのパーティドレスに身を包んでいた。
肘までの白い手袋が、ルイズの高貴さをいやになるぐらい演出し、胸元の開いたドレスがつくりの小さい顔を、宝石のように輝かせている。
主役が全員揃ったことを確認した楽士たちが、小さく、流れるように音楽を奏で始めた。
ルイズの周りには、その姿と美貌に驚いた男たちが群がり、さかんにダンスを申し込んでいた。
今まで、ゼロのルイズと呼んでからかっていたノーマークの女の子の美貌に気づき、いち早く唾をつけておこうというのだろう。
ホールでは、貴族たちが優雅にダンスを踊り始めた。
しかし、ルイズは誰の誘いをも断ると、バルコニーに寂しく佇む才人に気づき、近寄ってきた。
ルイズは、酔っ払った才人の目の前に立つと、腰に手をやって、首をかしげた。
「楽しんでるみたいね」
「別に……」
才人は眩しすぎるルイズから、目を逸らした。
酔っていてよかった、と思った。
顔の赤さが気取られない。
デルフリンガーがルイズに気づき、「おお、馬子にも衣装じゃねえか」と言った。
「うるさいわね」
ルイズは剣を睨むと、腕を組んで首をかしげた。
「お前は、踊らないのか?」
才人は目を逸らしたまま言った。
「相手がいないのよ」
ルイズは手を広げた。
「いっぱい、誘われてたじゃねえかよ」
才人は言った。ルイズは、答えずに、すっと手を差し伸べた。
「はぁ?」
「踊ってあげても、よくってよ」
目を逸らし、ルイズはちょっと照れたように言った。
いきなりのルイズのセリフに、才人は戸惑った。
何をいきなり言うのだ、こいつは、と思ったら照れてしかたがなくなった。
「踊ってください、じゃねえのか」
才人も目を逸らした。
しばらくの沈黙が流れた。
ルイズがため息をついて、先に折れた。
「今日だけだからね」
ルイズはドレスの裾を恭しく両手で持ち上げると、膝を曲げて才人に一礼した。
「わたくしと一曲踊ってくださいませんこと。ジェントルマン」
そう言って顔を赤らめるルイズは激しく可愛くて、綺麗で、清楚であった。
才人はふらふらとルイズの手を取った。
二人は並んで、ホールへと向かった。
「ダンスなんかしたことねえよ」
才人が言うと、ルイズは「わたしに合わせて」と言って、才人の手を軽く握った。才人は見よう見まねで、ルイズに合わせて踊りだした。
ルイズは才人のぎこちない踊りに文句をつけるでなく、澄ました顔でステップを踏んでいる。
「ねえ、サイト。信じてあげるわ」
「なにを?」
「……その、あんたが別の世界から来たってこと」
ルイズは軽やかに、優雅にステップを踏みながら、そう呟いた。
「なんだよ。信じてなかったのか?」
「今まで、半信半疑だったけど……。でも、あの『破壊の杖』……。あんたの世界の武器なんでしょう。あんなの見たら、信じるしかないじゃない」
それからルイズは、少し俯いた。
「ねえ、帰りたい?」
「ああ。帰りたい。でも、どうしたら帰れるのか見当もつかねえからな。ま、しばらくは我慢するよ」
そうよね……、と呟いて、ルイズはしばらく無言で踊り始めた。
それからルイズはちょっと頬を赤らめると、サイトの顔から目を逸らした。
そして、思いきったように口を開く。
「ありがとう」
ルイズが礼など言ったので、才人は驚いた。
ダンスに俺を誘ったことといい、こいつ、今日はどうかしてやがる。
「その……、フーケのゴーレムに、潰されそうになったとき。助けてくれたじゃない」
ルイズは何か誤魔化すように、そう呟いた。
楽士たちが、テンポのいい曲を奏で出した。
才人は少しずつ、楽しくなってきた。いつか向こうには、絶対帰ってやるけれど……。
今を楽しむのは悪くない。
今日のルイズは可愛い。それだけで今は十分な気がした。
「気にすんな。当然だろ」
「どうして?」
「俺はお前の使い魔だろ」
才人はそう言って、ルイズに笑いかけた。
そんな様子をバルコニーから眺めていたデルフリンガーが、こそっと呟いた。
「おでれーた!」
二つの月がホールに月明かりを送り、ロウソクと絡んで幻想的な雰囲気をつくりあげている。
「相棒! てーしたもんだ!」
踊る相棒とその主人を見つめながら、デルフリンガーは、おでれーた! と繰り返した。
「主人のダンスの相手をつとめる使い魔なんて、初めて見たぜ!」
ゼロの使い魔/ヤマグチノボル MF文庫J編集部 @mfbunkoj
作家にギフトを贈る
ギフトを贈って最初のサポーターになりませんか?
ギフトを贈ると限定コンテンツを閲覧できます。作家の創作活動を支援しましょう。
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。ゼロの使い魔/ヤマグチノボルの最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます