★★★ Excellent!!! 読者を飽きさせない面白さ @gogogo123 2日で読み終わっちゃうくらい面白かったです。、今から他の作品も全部読ませて頂きます レビューいいね! 1 2022年3月12日 20:38
★★★ Excellent!!! ハイバランス! @taku2020 世界観、キャラクター、ストーリー、文体全て高バランスで一話一話大変楽しく読ませていただいてます!先が楽しみ。 レビューいいね! 1 2022年3月2日 21:10
★★★ Excellent!!! 主人公とヒロインの関係がいい あんことからし 物語は序盤から最後まで面白いです。主人公は強くなってもいい味出してます。主人公の恋愛に不器用な感じと、ヒロインへの誠実さが素敵だと思いました。ストーリーも、主人公とヒロインが死線をくぐる展開が続くので、気が付くとヒロインの恋心を応援したくなっていました。 レビューいいね! 4 2022年1月23日 22:59
★★★ Excellent!!! 導入部から自然に入っていけます @gonniigatagiyuugunn 無理なく読み進めて、すんなりと世界に入っていけます。 読む価値あり! レビューいいね! 5 2021年10月14日 17:00
★★★ Excellent!!! 普通に面白い! @_HAINE まだ80話くらいですが、久しぶりにテンポも良くて先が気になって読み続けることのできる作品に出会いました。 本当に面白いと思います。設定をしっかりしているし、主要キャラが少ない分、キャラの魅力やそれらの深掘りが出来ていて、この時点でもキャラに対して愛着が湧きましたね。 まだまだ最新話までは長い道のりですが読んでいきたいと思います。 最後に作者の先生もお体に気をつけて、無理のない範囲で読み手を楽しませていただければと思います。 応援しています。 レビューいいね! 3 2021年9月15日 02:46
★★★ Excellent!!! ノンターゲッティング方式なものだから 通りがかり 取っ掛かりの部分は、ヒーローのスキルやキモチの有り様を説明するためのもので辛いかもしれない。 だけど、その先には大空を駆けるカモメのような(雀ではない)、ともに戦うバディとともにダンジョンを進む物語。 それぞれの副題が、それを掻き立てるのですが、そこに至るまでのスキル獲得とか戦いがあってのエッセンスが籠もっているので飛ばし読みは駄目。丁寧に読んでいってほしい作品です。 レビューいいね! 5 2021年8月1日 07:52
★★★ Excellent!!! いゃ~書籍が面白かったんで、つい..... @Kuroyagi14 書籍の方を先に購入して、めっさ先が気になり原作に手を出してしまいました(;¬_¬) つい出来心で、先の楽しみに抗えず、原作読みと言う大罪を犯してしまった自分(笑) 「異世界」と来れば、『転生転移系』が多く感じる中で、この作品は異世界の方の現地人が主人公と言う、自分が読んでいた中でも珍しい部類になるかと。 主人公のこだわりや作業感(笑)に「そこまで極めるのか」とか、「微妙に社畜感があるのは気のせいか?」とかとか。 だが、その味があってこその面白さと読みごたえが、久々の休日を丸1日使ってぶっとーしで読み通すと言う荒行に(笑) しかし、我が休日に悔いはない。 例え、後数時間後に出勤だとしてもだ( *´艸`) この面白さに嵌まり、一気読みするようなことがあれば、連休を利用することをここに記す( ロ_ロ)ゞ レビューいいね! 10 2021年3月4日 01:21
★★★ Excellent!!! 面白いです @kitchen3 主人公が持っている武器等 ご都合なものがちょっと多目だけど、それに負けない世界観にみせられる作品 私は 俺tuee作品あまり好きではないし 後半はインフレ気味だったけど、それでも読了し大円談?だったので★3です。 レビューいいね! 5 2021年1月9日 07:26
★★★ Excellent!!! うまーっ!天丼風味の俺tueee 尻鳥雅晶 異世界俺tueeeモノはお好きですか? 私は大好きです。でも…… どれも最初はいいんですよ、最初は。だけどそのうち、作者さんの性根の卑しさが鼻について(気のせいかも知れませんが)リタイヤしてしまうのです。特に、主人公の価値観が都合よく変貌するとか、検索確認もしてない情報マウントとか、無自覚に漏れ出すルサンチマンとかが気になってしまうのです。 しかるに本作は、さすがの手練! そもそも主人公が異世界の地に足のついた現地人なので、上記の問題は起きません。 それに期待の俺tueee要素も、天丼ギャグ(同じギャグを繰り返すこと)的なフレーバーがあって、インフレにも飽きずに読めるのです。 一気に読みました! 忙しい師走になんてことしてくれたんだ。 並みの俺tueeeモノに一言申したい人と、肩の力が抜けたキャラを楽しみたい人にオススメ。 316読/316完にてレビュー。 レビューいいね! 7 2020年12月26日 07:22
★ Good! 無感動に人を殺しまくるところが… @oliver05142000 強者に追いつこうと努力するまでは面白く読めました。 しかし、神を凌駕するほど強くなりすぎると、主人公側に一片の「正義」があれば悪役やその周辺もろとも虐殺して荒っぽく解決してしまうという構図が続き、なんとも読み進める気が失せてしまいました。 無邪気、無垢で冷静な主人公が強者になると、本当に無慈悲な独裁者に見えてしまいます。主人公と違う立場の人々には救いがない… 前半は成長物語で面白かっただけに残念です。 でも俺TUEEを満喫したい人にはオススメですよ! レビューいいね! 9 2020年11月3日 17:26
★ Good! 導入は面白かったけど @geregere777 迷宮に入るまでは凄く面白かったものの、入ってからは正直よくある後天チート最強ハーレムものに成り下がってしまったのが残念 やれやれ最強ハーレムもので、導入部が違うだけの転生ハーレムといった感じ これ地元民である理由がないのでは・・・? ただ、迷宮に入るまでは本当に面白かった、もらったアイテムの万能性によるパワープレイからのスキル・アイテム次々取得という方向ではなく、主人公の知恵と工夫で戦う初期路線のままいったらかなりの傑作だったと思う レビューいいね! 15 2020年9月19日 11:23
★★★ Excellent!!! マーブル神……良い味だせ @no110 パッと見ればチートなような気がするが 全く嫌な気持ちを感じることなく読み進めることができる 作中ではマーブル神との会話が一番好きです。 P.S. わりと「ゆるキャラ」が多いかも レビューいいね! 5 2020年8月20日 01:07
★★ Very Good!! 異世界転移した中にもし真剣に生きる現地人が居たら @Ankle_Bomb 過分に表現されてはいますが、実際に現地で十数年真剣に生きていたとしたらきっとそうするのかもなと思えることが多く、特に違和感なく読み進むことが出来ました。 真剣に生き残ろうとした結果割と序盤から無双しますが、嫌味に感じる場面はあまり無く、テンポよく痛快に物語が展開していくので飽きもなく気付けば読了していました。 読む価値のある作品だと思います。 誤字訂正の情報が追記され、完結後の今も残っている点が少しマイナス。 レビューいいね! 5 2020年8月11日 22:54
★★★ Excellent!!! どうなることかと… @boldly_bald_boar 全くどうなることかとハラハラドキドキして世界の行く末を観ておりました。 マーブル主神様より、シュン君よりも上位のひるのあかり神様の創造譚の完結は寂しいやら、ほっこりやら。 コレからも語られなくなった世界は続いているのでしょうけど、また別の世界を楽しみに覗かせて頂きます。 レビューいいね! 6 2020年4月27日 14:31
★★★ Excellent!!! 面白かった‼ 七篠 睡梟 毎日、ドキドキしながら 読んでいました。 テンポも良く、良い意味で予想を外すし。 主人公の感情表現が起伏乏しく、「感情移入できない」方もいらしたようですが、それも主人公の個性であり、作品の魅力の一つだと。 とにかく、私には楽しく読ませていただいた作品でした。 次回作も期待してます。 レビューいいね! 1 2020年3月7日 11:38
★★★ Excellent!!! 神話を現代風にしたような壮大なストーリー! @off-on やあ( *・ω・)ノ 恋の迷宮に迷いこんだ君。 ようやくここにたどり着いたみたいだね。 本作品は、世界最古のライトノベルである「神話」を現代風にアレンジしたら、きっとこうなるんじゃないかなぁーって感じちゃう、そんな作品です。 ここに出てくる神様たちは「えー!そんな神様やだー」的な方がたくさん出てきます。 そんな所が私は大好きです(はぁと) ギリシャ神話のゼウスも女の子口説くのに鹿に変身したり訳がわからんとです。 愛嬌のない主人公で味気ない物語にならないよう、個性豊かな脇を固める神様を含めたキャラが素敵です。 「厄災の迷宮」という現代の神話をお楽しみください。 先ずはフォローぽちって本編へGO! まぁあれです。 四の五の言わず読んで見て(^ω^)σ(´ω`*) レビューいいね! 4 2020年2月14日 13:54
★★★ Excellent!!! 兎に角、読んでみて!! @amane01 言い方は悪いが…俺tuee系かな? 主人公が最強キャラになりますが、飽きがこないです。 ヒロインも好きだし、他のキャラ達も濃く面白い! 兎に角、一度読んでみて欲しい! レビューいいね! 2 2020年2月2日 02:36
★★★ Excellent!!! 納得出来ちゃう強さ おふとぅん よくある後半になったら最強で誰にも負けないとう言う小説があるが、この作品は最強でも何故か納得出来てしまう内容 他の人のレビューで最強になってしまってつまんないという意見もあるがそ言う意見の方は最後まで見ていない人確定だろう、説明は出来ないが、何故か最強でも納得出来てしまう俺tuee系は好きだがご都合主義で勝ってしまうのがつまらないと感じる人にオススメ なんで説明できないんだと思う人も居るだろう...ならしっかりと最後まで見てみるのをオススメする レビューいいね! 6 2020年1月17日 07:46
★ Good! 序盤のみ面白かった @yayayayanbou 設定も新しいし主人公のキャラも珍しい感情の薄い少年 という感じで序盤はとても面白かったです しかし仲間が出来、ダンジョンに入った辺りから主人公の性格が 180度変わったといってもいいくらい典型的なTHEなろう主人公 の様になり、その後はひたすら俺TUEEEEをするだけで その強くなる理由も運が良かったからというものを何十回 も繰り返すのみ。非常に残念でした レビューいいね! 31 2020年1月7日 16:42
★ Good! ゲーム感覚で、サクサク読める! @strawberrymarshmallow 全体として、スマホでパズルゲームをするように、サクサク読むことができます。ストレスフリーです。盛り上げ役の双子(異世界人)も可愛いです。色々な魔物をサクッと倒して、レベルを上げ素材を集めて、新しい魔法を覚えたり、武器を手に入れたりします。主人公は、途中から錬金術が使えるようになるので、生産要素も少しだけあります。 ただ逆に言えば、味や歯ごたえといったものは殆どありません。物語の導入部、現地人の主人公が迷宮に向かうまでのお話では、味のあるキャラクターもいたのですが・・・。また、“厄災”や“虫籠”といったタイトルから、命の価値が軽い、それこそ極限状態のサバイバルなのかなと思いましたが、そんなことは全然ありませんでした。現地人が窮地に立たされる設定もあるのですが、主人公が意に介していないので、切迫感はまるでありません。 それに加えて、主人公は割と早い段階で、ある強力な武器を得ます(初期は銃装備)。強力すぎてパワーバランスが崩れ、途中から戦略もなにもあったものではない戦闘になります。 これらのことから、個性豊かな人間模様を見たい方、戦闘シーンをじっくり楽しみたい方、物語にある程度の重厚さを求める方には、この作品は合わないのではないかと思います。 レビューいいね! 7 2019年12月12日 22:11
★★ Very Good!! 読みやすくて良い @ptk 序盤の迷宮都市への道中で少女救出してから迷宮都市の貴族との絡みが今のところ伏線になってなくてただ主人公が風呂に入ってさっぱりしただけの話になってるので、カットしても問題ないなと・・・ 何とかナイト(タンク)シュン&ジェルミー(アタッカー)ユア&ユナ(ヒーラー兼魔法アタッカー)で迷宮攻略していた時が一番バランスが良かったと思います。 そのあとネームド内で喋るメンツが増えたあたりからゴチャゴチャしだして アルマドラ・ナイトが巨大化した辺りからジャンルが変わった感じがする。 レビューいいね! 3 2019年12月4日 22:19
★★ Very Good!! 100話くらいスラスラ読めた @Alice_13 始めの方は人との関わりのことや戦闘でも、主人公の性格が掴めて面白いんですが、途中から主人公の性格がよく分からなくなって面白くなくなりました(小並感) 神が色々出てきた時からゴチャゴチャしてきて内容が掴みにくくなり、登場人物のキャラがブレていてすらすらは読めなくなりました。 主人公が強いことはわかった。 けど、題名に[迷宮][神の虫籠]とあるなら、もっと迷宮の内容を濃くして欲しい。 ("神々"でなく)"神"が序盤みたいにもっと迷宮を虫籠っぽく運用してて欲しい。 レビューいいね! 7 2019年11月12日 15:18
★★★ Excellent!!! 面白い! たけのこ 主人公が無慈悲に躊躇することなく最強なんだけど、行動基準が最初と変わらずブレないのがいい。 爽快感がたっぷりで嫌味がなくてすごく面白い! レビューいいね! 3 2019年11月11日 18:27
★ Good! 序盤はサイコー @shioken 迷宮到着前は最高に面白い。こういうのを読みたかった。 迷宮到着後はよくあるゲーム風な世界観だが、重めの設定、癖のある異邦人たちとのやり取り、うっかり死にかねない緊張感、割合テクニカルな戦闘から続きが気になり引き込まれる。 ただし途中からはご都合主義による超強化が毎回発生。俺TUEEEによるパワープレイと化す。 主人公が強力な力で敵を圧倒したり皆が恐れ慄いたり褒めちぎったりしてくれるお話が好きな方は是非どうぞ。 前書きの「選択を誤ったり運が悪いと、あっさり死にます。」というのは序盤だけなので、緊張感を求める読者は注意。 レビューいいね! 33 2019年11月9日 03:46
★★★ Excellent!!! 1つ欠点があるのなら… @honey-taiyaki とにかく面白い!それにキャラクターたちみんなが個性豊かで魅力的。 ただ1つ言わせてもらうなら、主人公の戦闘スタイルというか特徴の初期設定が、なるべく戦わず、気配をなくして獲物を仕留めるアサシンタイプの狩人だったのに、最新話では一人で力まかせの真っ向勝負!する傾向になっていて残念。もしかしたら、隠れている描写がなかっただけかも知れませんが、初期の戦闘スタイルのまま貫いて欲しかったなぁと思いました。 レビューいいね! 4 2019年11月3日 20:01
★★★ Excellent!!! とにかく面白い❣️ @2059 「力(権力)は正義なり」とばかりに、どんどんルール変更を繰り返す神様! 神様の理不尽に逆らわず、斜め上行く主人公! バトルシーンは無駄がなくてテンポ良くたたみかける。 ワンピー◯の絵面で脳内再生しながら夢中になって読んでしまった。 でも霊気機関車が登場した途端に、一瞬にして銀河鉄◯999の絵面に切り替わってしまった(笑) ヒロイン’sの無敵っぷりと愛らしさにノックアウトされ、もはや生き神級の主人公に魅了されること請け合いです。ぜひぜひ読んでください❣️ レビューいいね! 2 2019年11月1日 11:08
★★★ Excellent!!! もうアカンわ @Janjangogo 主人公は強さに貪欲で、仲間想いですね〜 度が過ぎるけど… 正しい手順で戦ってるからそれでいいのだ! レビューいいね! 4 2019年10月23日 11:01
★★★ Excellent!!! 凄く面白くて、ハマる!!! ユミス ヒロインが可愛いし、ストーリーもとても楽しめるものです。 更新頻度も早いのが嬉しいです。 自分に語彙力がなくて面白さを、作品の良さを表現できないのが悔やまれますね レビューいいね! 3 2019年9月22日 18:51
★★★ Excellent!!! ゲーマー的発想だとどうしてもそうなるよなー @erukiti オレが主人公の立場でも多分にたようなことするわ。 ということで「別にルールなに一つ破ってないのにいちいち少年神のことを多少なりとも気遣ったりする主人公偉いなーすごいなー。あと少年神ざまああああ」とか思いながら読んでたんですが、 途中、神々サイドの事情が分かりだしてから、「あ、これ雑な管理してた中間管理職ザマァだけどちょっと同情してもいいかも…」という気持ちが入り出して、9/21時点の最新話に至っては、さらに色々既成事実作られまくってるし、もうどうしようもない域まできちゃったかー。 これは確かに少年神も、主人公に嫌みの1ダースくらい言いたくもなるわーと同情する余地はある。 少年神いってみれば、この迷宮のレベルデザイナさんなわけで、手が足りてないなら他のレベルデザイナ雇うなり、もっと早いタイミングで主人公を運営サイドに引きずるなりすべきだったし、惰性で運営せずに最初からデバッガさん雇うなりしておけばよかったのにーと考えると、ネトゲ運営の悲哀みたいな感じだなー、これマジで同情するわという気持ちになってきたりするなどとても楽しい。 神様色々ご愁傷様ー、というか、一番アカンヤツに弱み握られたやろうというか、末永く尻に叱れとけば良いのです。 そして主人公、このペースだとじいさんにリベンジも見えてきたし、色々楽しみになりつつ、運営側の悲哀を少しは肩代わりしてあげてください。少年神さんのストレスがマッハでこれ以上はさすがにちょっとかわいそうな気持ちになるのでw レビューいいね! 4 2019年9月21日 05:41
★★★ Excellent!!! まぁ、頑張って僕(神)を楽しませてよ。……って何してくれてんのぉ!? @kanameishi 箱庭なんて綺麗な物じゃなく、ただ神が人の足掻く様を覗き嗤うための虫籠。 それが迷宮。 ………………そのはずだったのに、オイ! と神が文句を付けるような展開が面白いです(^^)b ダークな題名に世界観と、暗く陰鬱な始まり方なのに、文章に引き込まれて読んでいくと、印象が音を立てて変わってしまう見事な展開。 物語の根底には「情け容赦のない残酷な現実」と「神が決めたルールには逆らえない」という暗めの敷布があるのですが、そこを「ルールには抵触しない想定外の行動」で神の思惑を外しまくる主人公が面白くなってきます。 同じパターンばかりという意見もありますが、ゲームなんてそんなに斬新な展開ばかりは続かないし、この作品はゲーム設定にしては十分に意欲的だと思います。 読むうちに引き込まれて、気付けばハマっているという文章の上手さは、もっと読まれて然るべき作品だと思いますので、とりあえず二三話読んでみてはどうでしょうか?(^^ゞ 自分も題名から避けてたものの、試しに読んでみたらハマってたクチなので( *´艸`) レビューいいね! 6 2019年8月29日 19:54
★★ Very Good!! イレギュラー故に・・・ @hiron99 主人公はフラットな性格のくせに割とぶっ飛んだ行動とるのは面白いのだが、 このまま青天井で成長し続けてなんの障害もなくパワープレイで進めていくのはもったいない。 例の爺さんクラスとは言わないがネームドのみんなやレギオンのみんなが奮闘したり、主人公が必死に戦えるようなキャラやシーンが欲しいです。 取り敢えず鞭でハメて時間を掛けて倒すようなのはおなかいっぱい。 好き勝手やろうとして失敗している神様や、 いじらしい双子ちゃんや、 熱血ボーイにいじわるシスターなど魅力的なキャラがいるのでもうちょい彼らに活躍をお願いします。 レビューいいね! 6 2019年8月21日 15:07
★★★ Excellent!!! 感動! @Takuya486 いろんな作成読んでますが、内容が頭に入ってくるのが早い! 今後も続けてほしいです! レビューいいね! 2 2019年8月19日 21:59