• 現代ドラマ
  • 異世界ファンタジー

 おほほう!? 完結しました。

 
 ロジカルマキアート!!

 完結しました。

https://kakuyomu.jp/works/16817330648221430024


 でも読み直してみたら出るわ出るわ。「食べづらい」を「食べずらい」にしちゃってるトコとかそういう部分。
 まだまだ見直しが必要そうですね。

 さて「最終話」
https://kakuyomu.jp/works/16817330648221430024/episodes/16817330651317733081

 を読んだ方々、どんな感想を持っても大丈夫!
 どんな「憶測」や「早とちり」や「杞憂」であっても、わたくしY.Tは受け入れます😇
 受け止めないで受け流すかもしれませんが😇


「やかましいわ!」

 そんな感想を持ったアナタ!
 正解です!

 そんなアナタは「最終回」
https://kakuyomu.jp/works/16817330648221430024/episodes/16817330651578263753

 だけでも読んで帰って頂きたいと思います。

 最終回で瑞稀達が使った「フリーBGM」は「yuhei komatsu」様の楽曲「Restart」であります!
https://m.youtube.com/watch?v=W09US2ycxsg

 無料ダウンロードページはコチラ。
https://dova-s.jp/_mobile/bgm/play17527.html

 僕はyuhei komatsu様となんの関わりもない人間ですが、一応こういうカタチで紹介するのが筋と考えまして、URLを載せました。
 営利目的ではございません。

 さーて、完結ボタン押してこよ。
 後書きは書くかもしんないし、書かないかもしんないです。

 デワデワ❣️
 

5件のコメント

  • 完結おめでとうございます!
    もうレビューも書いたので、慌てずゆっくりじっくり読みに伺いますね。
  •  神楽耶さん、マジでありがとうございました!

     僕も一気読み完了してますので、続きは一話一話余裕を持って読ませて頂こうと思います。
  • Yっち
    完走おめでとう。
    先入観入れたくないから全部読み終わってからBGM聴いた。
    そんなに感性がすれてなかったことが判った。

    ものすごく「やってみよう」感の強いお話だと思ってたけど、
    BGMからもそれが察せられたよ。

    昨今の失敗を怖がる風潮ってなんなんだろうね。
    失敗してみないと判らない事なんていくらもあるのに
    風聞や伝聞でそれを怖がってる。

    仕事にしても「怒られて」居るのか「叱られて」いるのか
    理解しない。言っている方も言われている方もね。
    感情だけをマネジメントしろという風潮は問題だなぁと。

    SDGsとかとおんなじ、形だけの作り事で本質を見ない。
    何がしたいのか社会全体が見失ってると思う。

    そんな中での「やってみよう」がテーマの話。
    「やりとり」は変化球で、テーマは直球だったね。
    完結お疲れ様。
  •  えーちゃん🤨
     曲かけながらもう一度読んでくれたんすね。ありがとうございます。
     元気出るでしょ? ああいうストレートなやつ。

     さて、失敗を怖がる風潮についてです。

     何処かの誰かの失敗や成功を伝え聞いて「まだ見ぬ失敗」を憶測する事は悪い事ではありません。むしろ、必要な事だったりします。
     実際あの二人も「まだ失敗してないのに」未来の自分達の失敗を想像して「これからは気をつけよう」となっていますから。

     ですが、そうですね。たとえば——。

    「自分は何をやってもダメな奴だ」

     と思ってる人がいるとしましょう。

     それにどんな根拠があるのでしょうか?

     今までの失敗の数?
     同じ失敗を繰り返してる「ように見えてるから」?
     それとも「まだやった事がないから」?

     どれも根拠としては薄いですよね。
     というか「伸びしろ」というものはこういう事を云うのではないでしょうか。

     こんな事を書くとこーゆー事を言う人もいるでしょう。

    「既に自分はやり尽くした」

     みたいに。

     本当に? 
     仮にその人がダメな人だったとします。
     ダメな人が「やり尽くす事」をできるのでしょうか。
     自然、でしょうか。

     せばまった物事でもそれを全てやり尽くす事は、限りなく「平凡な端っこ」です。

     この「ロジカルマキアート!!」。

     シンプルなテーマであるにも関わらず、かなりの情報量でしょう? これでもけっこう削ってるんです。
     それすらをも全て理解し、実践する事などは難しいのです。
    「手を尽くした」と憶測する前に「なぜ手を尽くしたと思ってるのか」を憶測した方が、労力的にも能力的にも「自然」なのであります。
     
     つまり

    「最善を目指して、見て、聞いて、考えて、やってみよう!」

     に、繋がるわけです。

     ぶっちゃけこの一言で完結するのですが、簡潔な文章とは「色々な途中式」を省いた「公式」であります。

     僕らは皆んな、人それぞれ、「各々別々の公式」を自分の中に持っている為、途中式まで見ないと答えを擦り合わせられない。
     それでもやっぱり別々な答えが待っている。

     僕らは皆んな、早とちり。
     僕らは皆んな、平凡です。

     だから「失敗という途中式」が必要なのでしょう。

     完。
  •  やり尽くす事は「平凡『の』端っこ」でした。
     ココのコメント、誤字を直せないのがツラい。
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する