• に登録
  • 詩・童話・その他
  • 現代ドラマ

練習はじめ

関心の向くままに 
思い付く儘に ジャンルのことを考えたりなどして
書いている中で 

自分は何が本当に書きたいのだろうかと
ふと立ち止まり 
幼い頃 心を満たしてくれた作品を 
ひとつずつ思い出す中で 気付いたのは

"児童文学"と呼ばれる世界への
強い憧れでした

自分がかつて そうであったように
声をそえれば 
それまで退屈していた子どもたちが
目をキラキラとさせて聞いてくれるような
 
そんな話が 書けるようになりたいです^^

"大人心" の積もった言葉を
もう一度よく洗って
口の中に入れても 大丈夫なような
美味しい味がするような

そんな物語が紡げたら
すごく楽しい 

何よりその世界と 深い絆を結ぶために
練習を始めます

短いものから少しずつ 長いものに挑戦して
公募にも挑戦します

こちらに投稿している作品は
途中になってしまっているものが多いので
終わりまで きちんと書いて

思春期から少し大人向けの描写 表現の場として
また読むことについては
様々な意味で これからも刺激を受けて
たくさん 勉強できたらいいなぁと思います


今日という
気付きの日に寄せて
*** *** *** *** ***

3件のコメント

  • こんなに喜んで戴けて、嬉しいことは他にありません^^

    これからもどうぞ宜しくお願い致します。

    心を込めて
  • 眠る前のひとときは、やはり一番の読書時間ですね^^

    静けさと睡魔に すうっと ひっぱられつつ
    行間に意識が ぽすっと 納まっていく感じです。

    そうですね・・・

    シュルレアリスムを『記号』として表すなら
    藤色の〼(下◢ 塗りつぶし)を使います。

    ドッグイアのようにも
    陰陽太極図の"四角形版"にも見えます。

    自然物を表現する『〇』ではない、
    人間の知覚が覗く世界、というイメージなのでしょうか。

    考えていてとても楽しくなりました!
    シーカットさんはいかがですか?

  • 『シュルレアリスム x 女性のイメージ』
    いいですね! 私も、間近に5年ぶりの引っ越しをするため
    バタバタとしております。

    費用を控えめなものにしようとすると、やはり手を動かし
    頭を動かしで、"労働者" の自分をどう扱うかと
    休息時間の確保も含めて 唸ることしばしばです。
    どうぞ『ナジャ』も、シーカットさんの気の向くままに
    ~ゆったりと~ お付き合いください。

    私も概ね 本を開くと

    まず章立てを見て、それから後付などから作者の情報を得て、
    ぱらぱらとページをめくり

    どういう方なのだろうと思いを馳せ、また
    どんな書き方、考え方をされているのだろう? というところから
    "読めるところだけ" 虫食いのように 読んだりなどしています。

    ちょっと変わってますでしょうか^^


    また追伸で "理系" と推量して下さったこと
    嬉しいです。私は数学が好きな学生でした。

    ただ大学ではそれを専門にせず、法学、法思想の授業を
    採っていました。
    よい経験にはなったのですが 自分の "好き" を思えば、
    化学実験や工作のできる 理工系に進みたかったなぁと 
    時々思い返しています。

    シーカットさんはどんな教科、専門科目がお好きでしたか?
コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する