• に登録
  • SF
  • エッセイ・ノンフィクション

今日の国

4/27


『今日』のダンジョンもなかなか深かったけれども、すごく印象的な世界観で満たされていて良かったなと思った。
ここの遊園地には様々なアトラクションがあり、そのアトラクションはすべてダンジョンで作られていた。
冒険、というにはどのダンジョンもちょっと小さくて、階層も浅いしちょっとだけ単調。
けどあちこちに隠されている扉を開けると、そのダンジョンに隠された秘密の部屋に入ることができる。

秘密の部屋に何があるかは開けてみるまでわからないし、とうぜん魔物やトラップ、その両方とか、たまにお宝とか、そういうものが隠されていることがある。

秘密の部屋に入るためには魔法で封印された扉を解除しなければならないけれど、封印された扉を解除するには、例えば魔法、専用の鍵や道具、暗号なんかが必要になってくる。
封印された扉を開けるためのヒントはダンジョンのどこかに隠されているけれど、今日その日のダンジョンには、実は今日しか入れない。

明日また来ればいいやと思ったってもう遅い。今日のダンジョンは、今日しか入れないのだ。

ダンジョンから出れば魔導士の商人がいて、いらないものを買い取ってくれたり、これから必要になるものを売ったりしてくれる。
ただし。商人が扱っている商品は自分が売ったものだけ。
だから自分がいつか必要になるだろうなと思ったものは、何としてでもダンジョンから持ち帰って商人に売っておかなければならない。

でも手にもてるアイテムの数は決まっている。
どれを捨ててどれを持ち帰るかは、その場で決めなきゃいけない。

商人はいつだって買値の倍で売ってくる、非常にケチな奴だ。こちらも気合を入れて値切り交渉しなきゃいけないのだけれど、最終的に商人はいつも、お代はいりませんまたお越しくださいと言ってくる。
釈然としない。

さて、明日もダンジョンにもぐろうかね。
明日は今日より、いいダンジョンになってくれるだろうか。

コメント

コメントの投稿にはユーザー登録(無料)が必要です。もしくは、ログイン
投稿する